• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

少し早いですが

少し早いですが 去年は年末年始出勤だった事もあり、今年は少し早めに休みを貰いました。
とは言え予定より、年末1日年始1日、どうしてもはずせない打ち合わせが入ったため、超長期休暇作戦はNGでしたが(^^ゞ

と言う事で、今日から8の慣らしかねて、ふらふらと走りに出掛けます。
多分途中でネット接続出来る機会がかなり減るため、一応年末年始の挨拶とさせて頂きます。
今年は(も)激動の一年でしたが、来年も皆さんにとって良き一年でありますように。

ちなみに、3連休はクリスマスもそっちのけで写真の加工をしたり、ずっと予定のまま放置していたサブウーファーやCAMP2の取付をしてました。
一足先に冬休みの宿題を終えた気分です(笑)
後は慣らしさえ終われば…(^。^)

ではみなさん、良いお年をお過ごしください(^^)/
ブログ一覧 | なんでも | 日記
Posted at 2011/12/27 08:24:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年12月27日 9:14
早めの休みはともかく、DIY作業ができる環境は正直なところ羨ましいです。(^^ゞ
BMWときたら内装の勘合が半端なく、綺麗にケーブルを引き回すとなるとシートを全部下ろさないと作業にならないそうで、車二台分のガレージスペースを要するとか。ミ(ノ_ _)ノ

慣らしもかねてのドライブ、どうぞお気をつけて。
今年も一年お世話になりました。ヽ(^ー^)ノ

コメントへの返答
2012年1月5日 10:14
すっかり年もあけちゃいました、遅くなってスミマセン(^^ゞ

半ガレージ化した駐車場なので、DIY出来るのですが、その裏腹に今の時期は陽が当たらないため寒さも半端ないし、また昼間でも薄暗くて、車体内部の作業が中々捗らないんですよね(^^;)

今年もよろしくです。
2011年12月27日 9:39
お早いお休み突入のようで、うらやましいです><;

私は30日からですが、仕事以上に過密スケジュールで、休んだ気にならなそうなので、貫太郎さんも気を付けてください(爆

今年も大変お世話になりました。
また来年もいろんな意味でよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2012年1月5日 10:16
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます♪

この時期にまとめて休めると言うのは、それだけ休みが溜まっていた(それでも捨てた休みもありますが…)からなんですよ(苦笑)

翼さんにとって、今年は大買物の予感ですかね?
楽しみにしてます(^。^)
2011年12月27日 9:46
最近はめっきり一年が早いですね(;^ω^)
この文面だと高齢の相模原はこれなそうなんですか!?
やはく8見たいすなぁ(*´ω`*)
コメントへの返答
2012年1月5日 10:17
ホント、毎年アッと言う間に1年が過ぎてしまいます。
と言う事でおめでとうございますm(__)m
高齢の相模原には行けませんでしたが、群馬オフ、楽しみにしてますぜ…、、って今度は茨城オフなのかな?(*_*)
2011年12月27日 9:57
こんにちは、マル運です。

これからお出掛けですね\(^o^)/
楽しんで来て下さいね♪

お近くなのになかなかお会い出来ないですよね・・・来年こそは(^^ゞ
今年も、みんカラでお世話になりました、また来年も宜しくお願い致します<(_ _)>


コメントへの返答
2012年1月5日 10:21
マル運さん、こんにちは。
あけましておめでとうございます。

初めての親子での長距離ドライブでしたが、堪能してもらったようです(^。^)

本当ですね、おそらくみん友さんの中でマル運さんが一番近いと思うので、ゼヒ機会を作ってお会いしたいものです。

今年もよろしくお願いしますm(__)m
2011年12月27日 10:37
今年は神奈川まで凸するつもりだったのに
叶いませんでした。。。
来年こそはw
コメントへの返答
2012年1月5日 10:23
明けましておめでとうございます。
いやぁ、さすがにノンストップの広島神奈川は大変ですもんね。
第二東名が出来ると、結構走行が楽になると思うので、ゼヒ(^。^)
2011年12月27日 12:35
今年も、お世話になりました。。
まだまだ、アテの分思い出しながら見させてもらいますので、削除しないでね。m(_ _)m
来年も、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年1月5日 10:24
明けましておめでとうございます。
そんな削除なんてとんでもないですよ。
こちらこそ参考にさせてもらいたいので、今年もガンガンDIYのアップをお願いしますね♪
2011年12月27日 18:46
早くも冬休みなんですね。
いいなぁ~。
たっぷり8とたわむれてくださいw

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年1月5日 10:26
明けましておめでとうございます。
1500Kmほど走ってきました(^。^)
慣らしはもう少しですが、やっと遠慮なく走れてます♪
今年もよろしくです。
2011年12月27日 21:58
お気をつけて~♪
良いお年を~♪♪
コメントへの返答
2012年1月5日 10:27
こちらでは初めてですね(*^_^*)
今年もよろしくお願いします(^^)/
2011年12月27日 22:50
こちら年末までガッツリ仕事です^^;
エイト楽しんできてくださいねー
それにしても早速アミ加工とかさすがですw
コメントへの返答
2012年1月5日 10:29
明けましておめでとうございます。
せめて年末くらいは、と休みを取りましたが、その反動で30日にリモートでログインして、メール処理に2時間ほどかかりました(^^;)

網加工のためにホットナイフ買いましたよ(^。^)
2011年12月27日 23:14
今年は例年になく、一年が早く感じました。

来年はどこか走りに行きたいですね。

よいお年を。来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年1月5日 10:31
明けましておめでとうございます。

ホント、毎年あっと言う間に1年が終わってしまいます(^^ゞ

自分自身のサーキット走行はしばらく封印すると思いますが、宮ヶ瀬や大物購入等へはお供しますので、ぜひ誘ってくださいね(^。^)
2011年12月28日 1:06
あまり良い年ではありませんでしたが
良い年を迎えたいですね。
お互い・・・

コメントへの返答
2012年1月5日 10:38
明けましておめでとうございます。
パッと社会状況を見ても、当面社会全体は良くなりそうな感じがありませんが、考えてみると日本も欧米も自分達のツケが回ってきただけなのかも知れませんね…
ま、それはさておき身近なところでは楽しんで行きましょう(^O^)/
2011年12月29日 1:22
慣らしが終われば・・・楽しみが増えますね。

道中、お気を付けて。

来年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年1月5日 10:52
明けましておめでとうございます。

慣らしももうすぐですが、もう5000回転までは回せるので、充分ロータリーを楽しめるようになってきました♪

今年もよろしくお願いします。
2011年12月31日 0:11
今年も有難うございました^^
その内、バリバリに弄った貫太郎8を見せてくださいねw
来年もよろしくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2012年1月5日 10:53
明けましておめでとうございます。

相変わらず、言われないと解らないけど、それなりに細かいところに手がかかっているDIYを目指しています(笑)

今年もよろしくです。

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation