• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

新型アテンザイントロダクションムービー公開



新型アテンザのメーカー提供動画が公開されましたね。
走っている様も中々カッコいいですね。

まあ、でも今回は、真剣に乗り換えを考えずに済むので、気持ちを楽に見ていられます(^。^)
もし、GHに乗っていたら、色々気になったと思いますが(^^ゞ

この技術のまま、尖がったクーペや3ドア、CC(クーペカブリオレ)とかが出てきたら、相当悩むだろうなぁ♪

このインプレッションサイトの座談会の中に、『マツダの役員の方が「俺たちの乗るクルマにはミッションが必要だ」とかおっしゃったとか。』と言う話がありますが、これ、真剣に良いですね(^^)
車に操られるだけでなく、操る楽しみは残して欲しいと、切に願います。
ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2012/10/11 21:28:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2012年10月11日 23:06
新型アテンザって、セダンの全長が4865 mmでワゴンの全長が4800mmなんですよね。しかも、シャーシフレームも別個。派生車種が出る前兆と認識しています。カブリオレが登場したら、世界で最も美しいカブリオレになるような気がします。
コメントへの返答
2012年10月11日 23:17
このマツダのサイトに書いてありましたが、なんでもデザイン優先で、ワゴンが綺麗に見えるように、ホイールベースを短くしてるそうです。
コストかかるでしょうに、凄いですよね~
2012年10月11日 23:28
私のゴルフヴァリアント乗りのみん友さん複数名もアテンザワゴンならデザイン重視で乗り換えるかもしれないと言ってました。
セダンよりワゴンの方が台数が見込める(とりわけ欧州)との読みからの英断かも知れませんねぇ。
コメントへの返答
2012年10月12日 0:05
元々走りとデザインには定評のあるマツダ車ですが、それに加えて、今回のアテンザには、環境性能、安全性能、そして内装の装備等をしっかり作り込んできてるので、国際的にも競争力がついたと思います。
後は遊び心のある派生車種を…<こればっかり(笑)
2012年10月12日 20:15
そいえばワゴンはホイールベースが短いんですよね
ってことはそっちのシャシーを使ってクーペ…
んでターボ積んでAWD(FRがいいんだけど)にMTだったらなぁ
でもディーゼルだったらトルク充分だしMSはどういうスペックになるんですかね!
コメントへの返答
2012年10月13日 21:00
そう、デザインを優先してホイールベースを短くしたんだそうです。
さすがに今更FRは無理だからAWDでしょうか、あ、ディーゼルはターボですよね(笑)
MTだし、後はAWD化だけかぁ(^。^)
それとクーペ化♪
2012年10月13日 8:16
いいですねー新型アテンザ!!
欲を言えばタケリを比較すると見た目がちょっと安っぽいのとテールランプのデザインがCX-5含めイマイチなとこをもう少し・・
でも、デザインも性能も素晴らしいと思います^^
コメントへの返答
2012年10月13日 21:02
そう言えばテールランプ、LEDじゃなかったぽいですしね。
GHの後期もそうでしたっけ。
この辺りは逆にマイチェンで変わったりするんでしょうけど。
…と考えると、GGアテのように、MCで更に魅力的になるのかも(^。^)

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation