• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

MC後GJアテンザ

MC後GJアテンザ 先ほど用があってディーラーに行ったら、既にMC後のGJアテンザの試乗車が置いてありました。

既にカタログは貰ってあったので、デミオに近くなった内装など再確認って感じでしたが、MCで変わったのか、GJから変わってたのかが気になったのが、フロントナンバープレートの取付方法です。

写真撮るの忘れたので、ウチのアクセラので代用しますが、ここのパーツ、これまで僕が乗ってきたマツダ車は、直接ナンバープレートがバンパーについてたか、せいぜいナンバー上半分だけ支えるような形状でした。

輸入車はここがちゃんとナンバー全体を覆う別パーツになっていて、そっちの方が見た目的にスマートなので、これまでこの写真のようにしてきていたんですが、とうとう純正状態で採用されたか、と思いました。

こんなところはカタログには載らないので、実車でないと気付かないですけどね(^^ゞ

あと、ディーゼルの4WDは良いなぁと思いますが、お値段がちょっとお高い、と言うか、ウチの車のほぼ2台分って(^_^;)


※【追記】
もう一つ気付いた点がありました。
Bピラーがこれまでの樹脂剥き出しでなく、これも僕が加工したようなブラックメッキっぽい、クロームでもなく、ピアノブラックでもない、その中間のような色調になってました。
これまたカタログには載ってませんが、微妙に気になる質感だった部分が向上してますね。
ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2015/01/04 11:24:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年1月4日 11:56
明けましておめでとうございます。

年末にMC後のカタログは貰っていたんですが、そこまで気づきませんでした。
確かにナンバープレートベースがあるだけでもちょっと高級感出ますよね。

今回のMCではフロントグリル廻りの造形とマツコネ装備に伴うインテリアの変更が大きいですね。
新しい顔も悪くはないと思いますが、シナリ/タケリのデザインから離れてしまったな、と。
内装も、マツコネは仕方ないとして、MC前で推していたボルドーメタルの加飾パネルをあっさり捨てたのが何とも・・・(^^;
GG・GYのときも艶消しシルバー→ピアノブラックでしたし、マツダの伝統ですかねぇ?(笑)
コメントへの返答
2015年1月4日 12:46
明けましておめでとうございます。

僕も改めてMC前後のカタログを比較してみたのですが、良く見るとMC前のフロントナンバーは平坦で、MC後のフロントナンバーは立体的にカタログに写ってますね(^^ゞ
今までこんなところを意識してカタログ見た事なかったですが(笑)、撮影時に見栄えを良くするために、実車とは多少違ってるんだろうなと思ってたので意外でした。

Bピラーの方はMC前から光沢ある素材のようですね。

個人的にダッシュボードが切り立ったMC前よりも、ナビが独立したMC後の方がインパネ周りは好みなので、今回アクセラ買う際にも、アテンザがそうであれば検討するのにな~とディーラー営業氏にも話してました。

GG/GYの時の内装変更も凄かったですよね(^_^;)
あれもデザインは良いけど艶消しシルバーの色調があまり好みではなかったので、MC後が羨ましかったです。
MSがスポーツで出たら、きっと買い替えてました(笑)

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation