• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貫太郎.のブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

そういえば

そういえば
昨日オフィシャルをしながら感じた事ですが、昨日のクラブは元々年齢層が高目なのもあるのでしょうけど、A級ライセンスも走行会も参加者の年齢が高いと感じました。 まぁ、そもそも昔のようなボーイズレーサー的な車は殆ど市販されなくなったので、昨日も結構年配の方々が余裕もあってか、高級輸入車やGTRなどで若 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 00:12:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2011年09月25日 イイね!

突然ですが、、、、卒業します!

突然ですが、、、、卒業します!
ここ最近すっかり公私共に忙しい日々が続いています。 この連続三連休も、どちらも休出が一日あった上に、先週は数か月ぶりのサッカー、昨日は筑波のオフィシャルと、殆ど家でゆっくりする時間がありませんでした。 平日もサマータイムなのに、5時帰宅なんてどこ吹く風、と言った毎日なので、ブログもす ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 19:40:37 | コメント(22) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2011年09月04日 イイね!

787B 於 筑波

787B 於 筑波
昨日、9月3日は約10か月ぶりの筑波オフィシャルでした。 もう何度も通い慣れた道なのに、ふと「あれ、何か違ってるなぁ、そう言えば1年近く前だったのか」と感慨深いものがありました。 確かに3.11を境にして、自分の中でも何か変わったのかも知れません。 ブログのアップもかなり久しぶりですが(^^ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 22:35:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2011年07月10日 イイね!

JAF セーフティトレーニング in 神奈川

JAF セーフティトレーニング in 神奈川
4、5回目の申し込みで初の落選の憂き目を見た東京会場でしたが、神奈川は無事当選し、もう先週の事になりますが、暑い最中行ってきました、JAF セーフティトレーニング。 少し話は逸れますが、7月1日からサマータイムが導入されてまして、30分出社時間が繰り上げになっています。 30分と言っても、これま ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 22:57:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2011年06月12日 イイね!

純正→純正 DIY

純正→純正 DIY
みなさん信州オフ楽しまれたでしょうか?(^^ゞ 僕はちょっと用事があったのと、車が少々故障してたため、残念ながら参加できず、その代り細かいDIYを施工してました。 ドアのキーレス用ノブが効かなくなり、警告灯が点きっぱなしになると言う症状だったのですが、ノブが押し込まれた状態になるら ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 21:00:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2011年06月05日 イイね!

戦国自衛隊と新作模型

戦国自衛隊と新作模型
勝手に録画してくれるレコーダーが今回チョイスしたのが『戦国自衛隊1549』。 半村良原作も中学の時に読みましたし、千葉チャンはじめとするJACが活躍する前作の『戦国自衛隊』も、薬師丸博子扮する武者が見たくて(当時ファンだったので)、封切時に映画館に見に行った記憶があります。 僕はてっきりリメイ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 23:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2011年06月05日 イイね!

真のエコカーとは

SKYエンジンを積んだ新型デミオは140万円からだそうです。 燃費はこれまで30Km/Lと報じられてきましたが、この記事では25Km/Lになってますね。 他社のハイブリッドとかEVとかって売りに比べると派手さに欠けるので、今後の売れ行きがどうなるかは興味深いところです。 さて、前からハイブリッド ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 21:51:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2011年05月29日 イイね!

日中戦争一兵士の証言

日中戦争一兵士の証言
あまり血湧き肉躍るような歴史でもなさそうなので、これまで特に大戦末期の中国大陸での戦記ものは多く読んではきませんでした。 体験者投稿などのちょっとした文章で、概要は理解していましたが、こうして1冊丸々当時の体験を読むと、知識として身に付く気がします。 筆者は旧制中学出身で、本来幹候として士官学 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 13:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴史 | 日記
2011年05月29日 イイね!

WSJインタビューと陸山会事件

昨日少し書いた「栗田艦隊退却す」などにもありますが、学徒動員された当時の大学生達は実際にはかなりの知的エリートだった訳で、その殆どが大本営発表もマスコミ報道も信じておらず、最終的には日本は勝てないと解っていながら死地に赴いて行ったのです。 さて、未だに大本営発表的なマスコミ報道は変わらない、と言 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 11:45:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 政経 | 日記
2011年05月28日 イイね!

海軍記念日オフ

海軍記念日オフ
昨日5月27日は海軍記念日でした。 106年前(明治38年)、連合艦隊がバルチック艦隊を日本海海戦で破った記念日になります。 GILLESさんが海軍記念日に横須賀を訪問されると言う事で、本当は当日夜にオフる予定だったのですが、仕事でどうしても都合がつかなくなったので、一日遅れの今日に変 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 20:59:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんでも | 日記

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation