• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貫太郎.のブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

ハイパーレブ最新刊

Autoexeさんのメンバーサイト情報によると、ムック ハイパーレブのエイト最新版が7月末に発刊予定だそうです。 これ、既に3巻ほどエイト版が出てますが、かなり前の出版のため後期のパーツ情報は皆無なので、ちょっと有難いですね(^。^) あと「生産終了のタイミングで連続してムックが発刊される」とあ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/06 00:23:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年06月28日 イイね!

素朴な疑問

時間もないし面倒なので書くのやめようと思ってたのですが、今回の増税に関する素朴な疑問として、手っ取り早く、あまり資料に当たらず、脳裏に浮かんだ事だけを書き連ねておきます。 なぜ増税だけ先行なの? 殆どの企業にお勤めされてる方であれば、なんらかの事業、サービス、プロジェクトなどの収支があわなくな ...
続きを読む
Posted at 2012/06/28 00:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 政経 | 日記
2012年06月26日 イイね!

やはりそうだったか…

最近ずっとDIYブログばかりで、実は先週末の施工ネタなんかもあるんですが(笑)、超久しぶりに政経ネタなど。 今日の消費税やら馬鹿げた尖閣問題とか色々気になってた事自体はあるんですが、ま、あまり気にしても精神衛生上良くないし、ここで色々書いても何も変わらないですしね。 さて、今回取り上げるのは ...
続きを読む
Posted at 2012/06/26 23:48:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 政経 | 日記
2012年06月18日 イイね!

over45オフ

over45オフ
元々そんなつもりは毛頭なかったのですが、気が付いたら兄平さんが発見した通り、Over45のオフになってました(笑) 車もバラバラだし、唯一、jyunさんとボーさんが白の多摩ナンバーつながり、くらい(^^ゞ それはともかく、jyunさんのお披露目オフって事で、じっくりTTを拝見して ...
続きを読む
Posted at 2012/06/18 00:31:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

プチ殻割り一つ完了

プチ殻割り一つ完了
サイドマーカーのLED化とその周囲のパーツ(フェンダーグリル)の加工を行いました。 サイドマーカーは後期エイトとGHアテ共通っぽいので、興味のある方はご参照ください。 整備手帳(サイドマーカーLED化) ついでに、フェンダーグリルの塗装&フィルム貼りと間接照明まで実施しました。 整備手帳(フェ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/10 21:34:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年06月10日 イイね!

16日オフの件

6月16日神奈川某所でjyun.. さんの関東お帰りなさい&お披露目オフを行います。 気になる方はメールにてご一報ください。
続きを読む
Posted at 2012/06/10 20:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2012年06月03日 イイね!

初めての殻割り中

初めての殻割り中
先日のスピーカーケーブルの配線に伴うドア脱着も初体験でしたが、今回、殻割りも初めてのDIYです(^。^) と言っても小物ですが(笑) 今日ディーラーから引き取ってきたばかりなのに、バラバラになっちゃいました。 でも、中身を見てみないと、どう加工できるか解らないものですね。 これで構造がクリアにな ...
続きを読む
Posted at 2012/06/03 22:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年06月01日 イイね!

忌々しき文字列

忌々しき文字列
納車後まずはやっておきたいと計画していたDIY、すなわち第一段作戦はおおよそ無事作戦成功に終わりました(^。^) 続いて第二段作戦の構想を練るべく情報収集していたところ、驚愕の事実が。。。 これまで規制が出来たのは知ってましたが、直接関係しなかったので、詳しいところまで知らなかった ...
続きを読む
Posted at 2012/06/01 22:59:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

やはり赤モールはここにw

やはり赤モールはここにw
先日e-Bay(セカイモン)で購入した赤モール、外装にはちょっとインストールに妥当な場所を見いだせなかったので、GHの時と同様、無難にドア内張りのここの流れになりました。 しかも、1セットでは足りなかったので、もう1セット買うハメに…(^^;) 商品代金と米国内送料は合計800円前後なので安いん ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 18:58:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年05月13日 イイね!

サンシールドフィルム施工など

サンシールドフィルム施工など
最近手持ちのパーツを取り付けたり加工したりするDIYが多いため、パーツレビューに比べて、整備手帳ばかり増えてます(笑) オーディオ施工が終わって、大体手数のかかるDIYが片付いたため、写真のエンジンカバー塗装(整備手帳はこちら)と言った小物にも手が回るようになってきました。 まあ、これまでの愛車 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/15 00:33:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation