• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貫太郎.のブログ一覧

2005年11月13日 イイね!

今週のDIYなど

今週のDIYなど多忙の合間を縫って割と色々やってます(^^ゞ

①ネオン管の助手席足元移設
 このせいで何故かレーダーのカーロケ検知が誤反応し、最初原因が解らず、やたら「カーロケを受信しました」を連呼するのには参りました。
 ちょっと場所を変えてみたところ、収まりましたけど。

②センターコンソール豆球のLED化&カッティングシート
 BDTRIMのセンターコンソールパネルは一部カバーされていないところがあるので、カッティングシートで覆いましたが、微妙にシワが出ちゃってますねえ(^^ゞ
 センターコンソールの豆球が熱を持ち熱くなるのと消費電力を考慮し、LEDに変更しました。
 その他、シート下部に間接照明としてLEDを仕込んであるのですが、これらが今日の帰り何故か全滅。
 シガー照明から電源を分岐しているのが全部ダメになってるので、来週末はこれを再チェックする必要があります。

③プラグ交換&エアフィルター清掃
 前述しましたが、エンジンのかかりも良くなり、軽やかに回るようになったと喜んでいたのですけど。。。

④mazdaspeedエンブレム交換
 リアのmazdaエンブレムをmazdaspeedに交換しました。


夜間照明系はここで一息いれ、しばらくはカーテシ連動の青LEDを増設する予定です。
Posted at 2005/11/14 00:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2005年11月13日 イイね!

あちこち渋滞、、

あちこち渋滞、、お天気が良く、紅葉もそろそろ最後の季節のせいか、うさださんのブログにもあるように行楽地帰りはあちこち渋滞だったようです。
僕もご多分に漏れず、それにはまった口で。。
(まあ、大体良く混むところばかり走ったキライもありますσ(^_^;)

ようやくプラグ交換して、天気も良いので箱根に向かいました。
まずは小田原厚木道路から箱根新道まで渋滞。
箱根新道はスイスイと走りましたが、降りてから芦ノ湖まで渋滞。
湯河原に出て、真鶴道路が渋滞してたので、R135を走りましたがこちらも渋滞。
小田原厚木道路から東名にかけても渋滞表示になっていたので、そのまま西湘バイパスから新湘南バイパスを選択したのですが、これまた平塚を抜けるまで渋滞(>_<)
多分今日一日渋滞の中を5、6時間程度走って(止まって)いたと思います。。

行きの小田原厚木道路ですが、覆面に捕まっているシーンをなんと4度も見ました。
きっと一台捕まっているのを見て、もう無いだろうと思って飛ばした所を連鎖的に捕まったんじゃないかと推測してますが、、。

プラグ交換&エアフィルター清掃によってか、行きは調子良かったのですが、芦ノ湖を出る時から何故かエンジン警告灯が点きました。
エンジンの吹け上がりも変化なく、エンジン音も問題なかったので、気になりながらも家まで辿り着きました。
ボンネットを開けて確認したところ、高周波の雑音がしています。
また来週末ディーラーかな。。

ところでフロアの水濡れは、先週日曜の割と強い雨中走行にも関わらず、昨日確認してみたところ問題なかったので、解消したようです(^^)/

最近アテンザ増えているようですね。
今日も沢山見かけました。
視野の端にちょっと映って、あ、格好良い車だな、と思って見るとアテンザだったりする事がしばしば(^^ゞ
特に斜め後ろからが良いですねえ。
MC後のブラックアウトされたテールライトも良いですし、賛否両論のアルミも走っている分には中々良いですね。
Posted at 2005/11/13 22:19:01 | コメント(2) | トラックバック(1) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   123 4 5
6789101112
131415 161718 19
2021222324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation