• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貫太郎.のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

二等輸送艦着工と「地獄のレイテ輸送作戦」

二等輸送艦着工と「地獄のレイテ輸送作戦」久しぶりに模型を作成し始めてます。
1/350 二等輸送艦
棚に積んであった内の一つです(^^;)

意外と木甲板部分があって、塗装じゃ厳しいな~と思いましたが、専用パーツは出てないので、仕方なくタミヤ大和用の木甲板シートを購入し、不要部分を流用してます。

輸送艦ってウォーターラインシリーズでもモデル化されているので、存在自体は知ってましたが、具体的な戦歴を知る機会はあまりありませんでした。


たまたま、製作開始と前後して読んでいたのが、この「地獄のレイテ輸送作戦」です。
オルモック輸送作戦とか多号作戦、って日本最速の駆逐艦 島風が沈んだ戦いとか、二水戦が全滅した戦いとは知っていたのですが、あまり戦史にも深く触れたものが少ないため、詳しくは知りませんでした。

この本によって、多号作戦の詳細と、一等二等各輸送艦の実戦での様子を知る事が出来ました。

しかし、多号作戦にしろ、レイテ決戦にしろつくづく酷いですね。
現場を知らない参謀が脳内だけで練り上げた作戦のために、あたら貴重な兵力が戦う前に無為に失われていきます。
制空権、制海権を失った戦場への低速輸送船団がどれだけ無力か、充分な戦訓があるはずなのに。

某神社に参拝する政治家共も口先ばかりで、こうして無謀な作戦によって本来持ってる力を発揮出来ずに亡くなっていった人達を心から悼んだり、本気で同じような過ちを繰り返さないように心に決めてるとはとても思えません。


もう一つ、この本に載っていたエピソードの中に、敵前逃亡で知られる富永中将が芸者を帯同していた事が解るところがあります。
第4航空軍司令官だった富永は、特攻隊員を出撃前夜に官邸に招き、ご馳走を振る舞い、芸者に舞を披露させていたそうです。
このご馳走に感動した手記を残した弱冠21歳の陸軍中尉、いったいそれまでの21年間の人生で、どれだけ酒食を堪能したのか、ひょっとすると女体も知らないままだったかも知れません。

一方で、機体の不調で特攻攻撃から戻ってくれば叱責罵倒し、最後は私も敵艦に突っ込むと言い続けながら敵前逃亡する、東条の腰巾着と言われた司令官ですが、その東条が定めた戦陣訓に、「戦陣いやしくも酒食に心を奪われ、または欲情にかられて本心を失い、皇軍の威信を損じ、奉公の身をあやまるがごときことあるべからず。」とあります。

これまたたまたま最近読んだ、田村泰次郎の「春婦伝」には、一兵卒が戦陣訓のまさにこの部分で死に追いやられる場面があり、身につまされます。
Posted at 2013/06/30 00:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation