• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貫太郎.のブログ一覧

2005年11月25日 イイね!

クーポン券

クーポン券年に二度、ボーナス時期になると、カー用品店はクーポン券をサービスしてくれるようです。
大体、この時期の少し前に小物は買ってしまっているので、どうもタイミングが悪いです(^^;)

あと、前にも書いたと思いますが、YHは値段無条件、各店共通で使いやすいのですが、ABは3000円以上、会員となった店限定のため、たまたま少し遠い店で会員になってしまった僕に取っては結構使いにくいです(^^ゞ
例え少し遠くてもSABみなとみらい店のようにAutoexeのパーツを置いてあったりすれば、カーボンピラーなど欲しいけどちょっと手が出ないものを、思わず衝動買いしちゃったりしそうですけど。
Posted at 2005/11/27 23:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2005年11月20日 イイね!

運動不足

最近ほとんど運動しておらず、身体を動かしてもせいぜい子供のサッカーのコーチ程度なんですが、久しぶりにフルコートでプレイしました。
途中で足をつったりしないか心配だったのですが、どうにか30分ハーフ前後半もちました(^^ゞ
(何しろ交代要員もいなかったもので)

スクワットは毎日するように心掛けてるのですが、あとせめて腕立てや腹筋くらいは日課にしないとダメかも知れませんね。
サッカーの練習試合も定期的に組む予定にしてますけど。
Posted at 2005/11/20 23:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2005年11月20日 イイね!

どうしたものかと、、

どうしたものかと、、ウチのマンションの駐車場は、建物のすぐ前にあり、道路からは隔てられているので、殆どいたずらされる事もなく安心していたのですが。。。

写真の14の手前に入り口(裏口)があるのですが、14と15が空きのため、ウチのアテンザが一番入り口に近いところの駐車位置になっています。

隣のボルボ側が道路に向かう通路になっているのですが、こっちから来る人は、必然的にアテンザのすぐ前を通る事になってしまいます。
まあ、普通出入りするのは駐車場の反対側の表口からなので、通常は問題ないはずなのですけど(-_-;)

これまで、何度かボンネットに指で線を引いた後が残っており、ずっと気にはなっていたのですが、まあ実害はないため放っておいていたところ、先日とうとう細かい線傷が何本も(>o<")
コンパウンドで磨けば取れる程度の深さの傷ではありますが、ボンネット前半一面なので、この傷全部磨き切るには結構大変な作業です。

子供が遊んでいてつけてる可能性も大ですが、
ここ1年ほど、あまりガラの良くないティーンが集う部屋が出来てしまい、彼らが改造原チャを停めてる場所がボルボの奥のため、そこから歩いて部屋に入る際に、どうもアテンザのボンネットを触っていくのではないかと疑われる節があります。
なぜなら、以前埃の積もったボンネットに『LOVE』と指で書いた文字が残っていた事があるからです。
(さすがに子供がLOVEとは書くまい(^^;)

で、今のところ思い当たる対策ですが、
・車の前にポールを立てて直前を通れないようにする
・カバーをかける
・周辺の人に反応する盗難予防装置をつける
・引っ越す
と、どれも一長一短です(^^ゞ

たった今思いついたのですが、手っ取り早く17番に移動するのも手かも知れません。
(鼻先がボルボ程度に引っ込むため)
他は14、15しか空きがないんですよねえ。。
Posted at 2005/11/20 23:19:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2005年11月20日 イイね!

富士山の積雪

富士山の積雪先週富士山をぐるり回った時に発見したのですが、南側の芦ノ湖川からは写真のようにうっすら筋状にしか積雪していなかったのが、北側の山中湖側から見ると、割とどっかり積雪しているんですね。
南と北で日当たりが違ったり、雪の降り方も違ったりするのでしょうが、気持ち良い景色共々なかなか興味深かったです。
Posted at 2005/11/20 22:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでも | 日記
2005年11月19日 イイね!

30000Km越

30000Km越ウチのアテンザもようやく?3万Kmを越えました。
週末ドライバーの僕としてはハイペースですねえ。

異音はエアクリ清掃した際のサクションパイプ外れが原因でした(^^ゞ
改めてレビューしますが、プラグ交換してエンジン快調だし、サスも馴染んできて全体に良い感じでスンスン走れてます(^^)/
Posted at 2005/11/20 01:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   123 4 5
6789101112
131415 161718 19
2021222324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation