• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貫太郎.のブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

ガソリン高騰

ガソリンの価格は高騰する一方ですねぇ…(ToT)
今日、とうとうこの辺りでもハイオクで155円の値段をつけているのを目撃しました。
こうなる事を予想して、昨日、新規オープンのスタンド141円で10Lだけ入れて、ティッシュ5箱と水1.8Lをゲットした上で、前にレポートした135円のスタンドで満タンにしておきました。
これじゃ夏休みのお出かけもままなりませんねぇ。。
環境のためには少しは良いのかも知れませんけど。

そう言えば、先週末、急に他府県ナンバーを見かけるようになって、夏休み期間に入ったんだなぁ、と実感しました。
Posted at 2006/07/31 23:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2006年07月30日 イイね!

ブルーワイドミラー比較

satさんがレビューされていたブルーミラー、ちょうど僕も雨続きの天気で、親水コートがフィルムに悪影響を及ぼしたのか、汚れが落ちないのが気になっていたので、発売元のHPを確認したところ、どうもモデルチェンジしたようでもあり、早速試してみました。

新旧を比較したところ、こんな感じでした。
新型はエキストラがついた分(笑)、明らかに青みが増しています。


早速、新しいエキストラワイドブルーミラーに付け替えましたが、新しいのが何が良いかって、後方の視界がくっきり見える事(^^ゞ
親水コート施工後、ずっと曇ったような見え方をしていて気になってたんですよね。
さて、来週末はガラス掃除とリップ修理だな(^^;)
Posted at 2006/07/31 00:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2006年07月30日 イイね!

リアスポイラー

リアスポイラー今回色々作業&取り付けしたのですが、もっとも満足度が高かったのが、これ、リアスポイラーです。

元々キャメさんが付けられているマツスピのリアスポイラーが欲しいと思っていたのですが、いかんせん高くて手が出ませんでした。

ふと、ヤフオクでアテンザセダン用のオリジナルリアスポイラーが出品されているのを見かけたので、駄目もとで出品者にスポーツ用のリアスポイラーがないか確認してみました。
すると、採寸すればどんな車種でも作成出来ますとの事。
早速トライしてみましたが、サンプルとは違って2段スポイラーで逆テーパーになっているため、中々難しいです。
出品者の方でもディーラーで実車を採寸してもらっており、無事アテンザスポーツ用に裁断されたリアスポイラーが届きました。

塗装は自分でしましたが、これで約6000円、送料入れると約7000円は充分納得でした。
どんな車種でも対応します、との事でしたので、興味のある方はチャレンジなさってはいかがでしょうか?
Posted at 2006/07/31 00:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2006年07月30日 イイね!

電気剃刀のお値段

2年ほど前から使っているのですが、初めて買ったN社製上級製品、既に2度ほど修理に出し、また最近3日ほどしか充電が持たなくなって来たので、買い替えを考え始めました。

色々比較した上で最終的に候補としたのが、ドイツ製のこれです。

価格.comで見たところ、最安値で送料振込み手数料など考えると13000~14000円ほど、その上になると18000円ほどのようです。
(一応前モデルなので)
金曜に近所の家電量販店で確認したところ、サマーフェアで金曜まで17800円+ポイントとなっていました。
まあ、ちょっとお高いですが、手間など考えたらこんなものかな、とも思ってました。
(他の機種は土曜~がサマーフェアとなってます)

フェアの前は18800円となっていたようで、それでもまだ容認範囲内かな、取り敢えず日曜の価格を確認した上で買おうと思って、今日確認してみたところ、
な、なんと20800円になっています!(^^;)
隣に並んでるフェア対象の最新モデルよりも高い!
そんな馬鹿な、と思い、もっと趣味性の高いおもちゃを買って帰りました。
(カーボンスプリッター破壊事件はその後すぐの出来事です(^^ゞ)

帰宅後、ふと思いつき、楽天で探してみたところ、限定ではありますが、送料込み、クレジットOKで、12500円で出ています!
早速飛び付いて購入手続きを取りましたが、なにゆえ旧モデルが最新モデルよりも高いのか、なにゆえたった1日で3000円も高くなってしまうのか(約17%)、なんとも不思議でした。
Posted at 2006/07/30 23:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんでも | 日記
2006年07月30日 イイね!

気になります

気になりますリアスポイラーなどを取り付ける前に、昨日のにわか雨で汚れてしまっているので、軽く水洗いだけしようと洗車しに出かけました。
当然水洗いだけならもっとも安いカレストにと、10時開店目指して向かったところ、既に洗車場はオープンしており、更に既に長蛇の列が(涙)
止む無く、いつもの洗車場に向かいました。
ちょうど混み始めたところで、さほど待たずに済みました。

ジリジリ焼ける日差しで、すぐ乾燥してしまい、ウォータースポットをつくる元なので、充分気をつけなければなりません。
拭き取り場でDセグメントのライバル同士、黒のレガシーB4、白のアコードワゴンの間になって、少しだけアテンザやマツダを代表してる気になりました(^^ゞ
並べてみると、それぞれ細かいところにメーカーの個性が出てますね。

さて、ブレーキ周りを掃除していて気がついたのですが、フロントタイヤハウスの前面、左側には写真のようにスリットが入ってますが、右側には入っていませんでした。
ひょっとしたら修理した時にどちらか交換してるかも知れませんが、これって改良されてスリットが入ったのか、コストダウンで入らなくなったのか、それとも元々左だけ入ってるのか、すごく気になりました。
みなさんのアテンザはどうなってますか?
Posted at 2006/07/30 23:24:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
234 56 7 8
910 1112 131415
16 171819 20 21 22
2324 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation