• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貫太郎.のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

1年どうもありがとうございました

まだ終わらぬ大掃除、取り敢えず片付けは諦めて、お風呂に入って、これから年越し蕎麦作って、紅白でも見ながら2006年を終える事にします。
久しぶりにちょっとだけ車もいじったのですが、それはまた来年にでもUPしますね。
では、今年はこれまで、また来年お会いしましょう(^^)/
どうも1年間ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2006/12/31 21:26:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | なんでも | 日記
2006年12月30日 イイね!

ワイルドスピード3見ました


なんて言うか、、このシリーズでは一番つまらなかったような気が…(^^;)
確かに舞台設定は日本なんですが、日本と言うよりも、香港辺りのチャイニーズマフィアと言った方がニュアンス近いんじゃないでしょうかね?
ま、シナリオとか舞台設定を抜きにして、車の走りだけを考えても前作とかTAXY系の方が面白かったように思います(^^ゞ
ドリフトしながら駐車場を上がっていくのは凄いなあ、と感心しましたが、あれは実車なんでしょうかね。
あと、日本の駐車場で、あんなキャバクラみたいなところが実在するのなら、是非愛車で乗り付けたいものです(^。^)
関連情報URL : http://www.wx3.jp/top.html
Posted at 2006/12/30 22:35:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年12月29日 イイね!

浴衣のぉ君はぁ♪

浴衣のぉ君はぁ♪今日は洗車するつもりでしたが、昨日と打って変わったような寒さに早々に諦めて、部屋の中の大掃除に切り替えました(^^;)
あまりの強風で空気が澄んだせいか、夕焼けがグラデーションかかって綺麗でしたね。

さて、表題について、近くの温泉と言うか、スーパー銭湯に出かけてきました。
で、しみじみ思ったのですが、風呂上りの浴衣着た女の人って、この「旅の宿」の歌詞通り、妙に色っぽいですね(^。^)
今良く言われる、エロいんじゃなくって、色っぽいんです。
「ああ風流だなんて、一つ俳句でもひね」りたくなりますね。
「風呂上りの髪、いい香り」「上弦の月だったっけ、久しぶりだね、月見るなんて」
などと口ずさみながら、露天風呂から月を見上げてました。

あと、村下孝蔵の「月あかり」も良く似たシチュエーションです。
「朧月夜に障子を開けて注しつ注されつほろ酔い加減」

ホントはもっと鄙びた温泉旅館で女の人と二人きりが良いんでしょうが(^^ゞ
このわびさび、風流さ加減が日本人だな~って感じがしますね。

Posted at 2006/12/29 23:07:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんでも | 日記
2006年12月28日 イイね!

小田和正ライブ

今、テレビで小田和正ライブやってて、見るとは無く見ていたのですが、な、なんと最近気に入ってる斉藤哲夫さんが出演してるじゃないですか!!
たぶん、氏はテレビなんてかなり久しぶりの出演なんじゃないかと思いますが、グッドタイムミュージック、良い曲なんですよね。
これで少しは名前が通るとと良いのですが。
素直に嬉しかったです。
Posted at 2006/12/29 00:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2006年12月26日 イイね!

嫌な夢

嫌な夢僕は普段ほとんど夢を見ないんですが、今日の夢はちょっと強烈でした。
見ながら夢だと解っていたので、まだいつもより早い時間でしたが嫌な気分がしてすぐ起きちゃいました(苦笑)

ディテールはあまり覚えていないのですが、大枠こんな感じです。
経緯は不明ですが、なぜか幼稚園くらいの子供とその母親をアテンザに乗せ、母親が指示する目的地を目指す事になりました。
どうやら時間がないらしく、運転を急かします。
最初は適当にいなしていたのですが、段々僕も気持ちが焦り始めます。
そして、1車線だけの狭い石畳の商店街に差し掛かり、T字路の交差点を左折しようとしたところ、交差点の周りに同乗している子供と同じ年頃の子供が沢山いて、思うように進まず、かつ中々左折も出来ません。
どうやら同乗の子供とは知り合いのようで、ざわざわ騒ぎ始めます。
結局、一度で左折し切れなかったので、再度バックしてハンドルを切り増そうと思い、ギアをRに入れ、アクセルを軽く踏もうとしたところ、思ったより強く踏んでしまいました。
あ、これはいけないと思い、右足をブレーキペダルに踏み変えようとしたのですが、ブレーキペダルが見つからず、気持ちが焦ってしまい、かえってアクセルを踏んでしまい、わあ~!(;O;)と叫んだところで、目を覚まさなければいけない!と気が付いて目覚めました(^^ゞ

まるで一時期良くあった、急発進事故のようですが、こんな夢って、深層心理でなにかあるんでしょうかねぇ?
焦りなのか、はたまた不安なのか…。
こんな夢は(もちろん現実もですが)もう見たくないです(^^;)
Posted at 2006/12/27 00:25:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | なんでも | 日記

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3456 789
1011 121314 15 16
17 181920212223
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation