• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貫太郎.のブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

遅ればせながら1/350デビュー

遅ればせながら1/350デビュー前にも書きましたが、最近1/350の艦船模型がプチブームのようで、田宮からも最上が発売になりました。
ちょっと見てみようと会社帰りにYカメラに寄ってみたんですが、水兵などアクセサリも色々出ていて、眺めてる内に猛烈に欲しくなりました(^^ゞ

とは言え、お金も、作った後の置き場所もないので、大物は無理、本当は涼月が欲しかったのですが在庫が無く、同じような値段でイ-400じゃあ作り甲斐も、見た目もぱっとしないので買うのをあきらめかけたところ、ふと目に留まったのが、海防艦鵜来型。
いや~、1/700とほとんど同じパッケージなので気付きませんでした(^^ゞ
しかし、値段はしっかり3000円以上するんですけどね(^^;)
ポイントが2000円ほど貯まってたので、まあ1000円ならいいかと。

部屋には模型の在庫が50個以上あるんですが(笑)、まずはこれを作ってみたいと思ってます。
Posted at 2009/02/27 23:26:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2009年02月26日 イイね!

ドアインナーハンドル交換

ドアインナーハンドル交換ここ2、3週間ほど懸念案件だった、ドアインナーハンドルの分解ですが、意を決して1個破壊する事で、ようやく仕組みの理解が出来ました。

そうすると後はお気楽にスンスンと、分解してクロムのハンドルと塗りのハンドルを交換するだけです(~o~)

何度か試したりしていたため、すっかりこの作業にも慣れてしまいました(^。^)
ニーズがあるようなら、内職してヤフオクとかに出品すると、少しくらい捌けるかなぁ、とか考えてみたり(^^ゞ

興味がある方、インナードアハンドルのパーツをお持ち頂ければ交換しますよ(^^)/
写真の通り、質感はかなりアップ、、してるように見えます(笑)

一応参考までに手順もあげておきました。
Posted at 2009/02/26 23:49:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2009年02月24日 イイね!

互換性あった

互換性あった見切り発車でしたが、
互換性が確認できました♪
Posted at 2009/02/24 22:49:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2009年02月23日 イイね!

あと、雑感

あと、雑感そういえば、この間ブログアップしようとした時に、ちょうどみんカラのメンテ時間になって、書き込み失敗しちゃったんですよね。
昔は良くありましたが、最近はあまり経験がなく、わざわざ避退してなかったので、改めて書き直す気になれず…(^^;)



ベンチリングの互換性について、行きつけのディーラーにMSアクセラとデミオが展示車で来たので調べてみました。
フィン2枚タイプとどれも形状自体は似てるんですが、デミオ→アクセラ→アテンザと少しずつ大きくなってました。
スピーカーリングやグリルもアクセラ用はパーツで出てますが、GHアテは2cmほど大きく、流用は出来ませんねぇ。
って言うか、22cmの外径のスピーカーリングなんて滅多にないですし…(^^;)


話はまったく変わりますが、僕は麻生首相にも中川前大臣にも全然含むところはないのですが、またぞろマスコミの騒ぎ方は異常に感じます。
って言うか、あれはどう考えても仕組まれてるだろうと思いますねぇ。
だって、あの様子で記者会見させる方がおかしいでしょう。
同伴の官僚の危機管理能力ゼロですよ。
と考えれば、自己保身能力の高い官僚がそんな事態を放置する訳はなく、誰かがあれによって得してると考えるべきでしょうねぇ。

ついでに言えば、前にも取り上げた「かんぽの宿」問題、ようやく実情が明るみに出始め、慌てたように事態を沈静化させようと色んな騒動を起こしているようにも見えます。
一番の張本人が欠席すると騒いでますが、それなら彼がかってしてきたように、除名の上、刺客を立てるべきでしょうね。
まあ、本人ではなく、後継者たるご子息な訳ですが(^^;)

ずっと問題視してきましたが、ようやく新自由主義やら郵政民営化やら諮問会議やら、諸悪がマスコミでも取り上げられるようになってきました。
こんな景気ではありますが、少しずつでも社会がまともになっていけばいいな。


写真は、先週末、業務帰りに超渋滞の中、久しぶりに海沿いの道を走った時になります。
海沿いの道だと渋滞路もあまり気になりませんねぇ。
Posted at 2009/02/23 22:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんでも | 日記
2009年02月23日 イイね!

なんか届いた、んですが、、

なんか届いた、んですが、、って言うか、店まで取りに行ったんですけどね(^^ゞ

このお店、普通あまり安くならない純正用品がJAF割引で10%OFFになるので、センターコンソールやベリーサ用ドリンクホルダー照明など、活用させてもらってきました。
が、先日発注した際に、これまで代金は商品と引換だったのが、先払いに変更になったと言われ、あいにく手持ちがなかったので内金にしたんですね。
その時も嫌な予感がしてたんですが、パーツを引き取りに行くと10%OFFは消耗品だけになったと言う事でした。

う~、もうここは使えないな。
これまで重宝してたんですけどね。

同じ条件だったら日曜営業してるディーラーの方が融通が利くし、カードは使えるし、顔見知りだから多少は値引き交渉も出来るし。


ところで、ブログアップは随分久しぶりでした(^^ゞ
色々ネタの仕込みはしてたんですが、中々実現性が確認できずいたので。
あと、身辺が色々とあわただしくて、じっくり書く気にもなれず。。
既に来年ボーナスカット確定だそうです(^^;)
引越し準備しておいて正解です。
Posted at 2009/02/23 21:52:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234567
8910 11121314
15161718192021
22 23 2425 26 2728

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation