• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貫太郎.のブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

アクセラハイブリッド試乗

アクセラハイブリッド試乗先週の土曜の話になりますが、ゆーすけさんが借りられていた、一日試乗、僕もしてみました。

空きの関係で、家から20Kmくらいで、246の渋滞が影響するディーラーのため、片道1時間弱くらいかかったのと、あいにくの雨天と、Jリーグ開幕戦が見たかったりしたので(^^ゞ どこかに走りに行ったりしないで、あくまで街中の走行が中心でした。
とは言え、246もところどころ少し流れが速いところもありますので、そこそこ加速感を試したりは出来ました。

以下印象です。

【外観】
・特にサイドビュー、リアビューはばっちり好み
・エコタイヤの影響で、ホイールハウスの空きが気になる
 車高は下げたい
・グリルはイマイチ気に入らないけど、その内慣れるかな
・ドアを閉めた音がドスって感じで、これまでの愛車に
 重たいスピーカーを装着し、デッドニングをしたのと
 同じような音で、純正状態でこれは凄い

【内装】
・これまで僕が施工してきたような事が実装されていて、
 これなら弄らなくても済むかも(笑)
・ステアリングも抉ってある形状になり、これなら純正の
 ままで良いかも
・ナビは使いこなせてないのもあるが、直感的でない感じ
 あまり高機能は望まないが、使い勝手は良くして欲しい
 タッチパネルよりこのコマンダー式の方が好印象
 アルパインナビのようなグラデーション色の地図は不快
・やはり白革はいいなぁ

【走り】
・フラットな足回りは最近のマツダ車共通の感じ
・街走りでは大人3人乗車でも過不足なく走る
 ただし、モーター走行の速度域では、アクセル開度と速度感が
 リニアではない感じがする
 吹け上がりの気持ち良さとか胸のすく走りは難しい印象
・ブレーキも回生ブレーキの違和感はあまりなかったが、
 制動距離が踏力にリニアでなく、コントロールし辛かった
・自分が大丈夫と思っている距離で、RVMが警告してくるのが不快
 やはりこの手の電子制御は感覚的にあわないかも
・ウチの駐車場でも、1回の切り返しで出す事が出来て、問題なし


週末の試乗車はどこもハイブリッドばかりで、基本的にハイブリッドが
売れ線と考えているんでしょうね。

僕が考えているのは、セダン1500か、ハッチディーゼルで、ハイブリッドは
眼中にないんですけどね(笑)

折角の安全装備なので、付いてる方が良いと思ってましたが、
RVMが余計なお世話と感じてしまったので、他のもなくても良いと
割り切れますし(今でもないから)、1500でも良い気がしてきたのですが、
サンルーフやタコメーターやらがないのがちょっと。

Posted at 2014/03/10 00:46:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation