• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

810&Kevinの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2013年10月8日

解らない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自車のレスキュウには使えたが

マスター巻きなおしをしよう
 しかし 動かない?
2
コントロールBOXは働いている?

カチカチ音はしております。
3
モーターを外して

よく観るとパッキンが・・・切れてる?
 モーター側には残ってない??
4
室内へ

すごく湿っていますし
 泥が、入っています
5
そこでこれなどで 掃除を
6
配線がショートしそうな
7
アース側 錆びている
8
掃除を終えて組み込みましたが
 動きませんでした(泣

ブラシ側外すには、SST必要なのか
 抜けません?

ウオーン XP 9.5 です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オフロードナビゲーションマウント取り付け

難易度:

コンプレッサー取り付け

難易度: ★★

ダストライト取り付け、その2(ドア下トリム取り外し方)

難易度: ★★

冷蔵庫用電源ターミナル設置

難易度:

予防整備 スターター交換

難易度:

ダストライト取り付け、その3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月10日 8:55
2000円で引き取りますよ(笑)



泥に浸かりました??
カチカチしてるって事はブラシかローターか、、、
パワーを考えるとギアに何か噛んでても無理矢理回っちゃいそうだし、やはりモーター廻りが怪しいですかね。
コメントへの返答
2013年10月10日 10:16
2000$で・・・



はぁ 泥にも河にも(爆
そう睨んでましたが、外れなくて


おかげさまで、完了しました。
2013年10月10日 9:44
水分でサビが出て固着も考えられますね 配線外してブースターケーブルでバッテリーから直結で動かしてみて動くようならコントロールボックスが悪いです 動かないならモーターの可能性大です
コメントへの返答
2013年10月10日 10:18
はぃ
ショートしないんでした?
弱い電流で?アースしてるような??
 おかげさまで、完了しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

出かけてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/23 22:11:55
さて仕事! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/04 16:34:46
とんかつ  磯焼き  みん友のみなさん今年も来年もよろしくね~(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 03:47:28

愛車一覧

輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
なんだろうか?
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
TJ どこまで 改良出来る(笑           ↑修理
その他 いろんなの その他 いろんなの
調査用?
スズキ ジムニー キズギン (スズキ ジムニー)
 JAも良かったが、夏期には耐えら無かった。 キズギンとはボディが傷ついた銀色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation