• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月27日

田舎風景のドライブ(第二回目:東京都編)

田舎風景のドライブ(第二回目:東京都編)  おはこんばんちは、よっしー!!です。
9月になろうとしているのに残暑が厳しいですね(^^;)
どうぞ体調管理にお気を付けて下さい。
本題に入りますが、前回の続編で今回は東京都の
田舎風景を望めるドライブをしてきました。
とはいうものの東京都の田舎風景となると難しいですが
定番スポットを含めたルートでドライブしてきました。



-奥多摩周遊道路-
スタートは浅間尾根駐車場に愛車を止めて。。。


小さい駐車場ですが、景色がとても良いのでよく立寄ります。


屋根付きの腰掛があるのでのんびり休憩するのにはもってこいです!!


次に立ち寄ったのは月夜見第一駐車場です。


こちらも景色がとても良い駐車場で奥多摩湖を眼下に望む事が出来ます。


こちらは小河内ダム方面です。


-奥多摩湖と小河内ダム-
奥多摩周遊道路を走り終えてダム湖まで下りてきました。


景色はとても良いのですが暑すぎます(-_-;)
早々に退散しましたよ~


-御岳山とレンゲショウマ-
何十年ぶりの訪問になるでしょうか(笑)
御岳山でレンゲショウマ祭が行われているようなので行ってみる事に。
ただ登山は出来ないのでケーブルカーで行きました。


終点の御岳山駅からも結構景色がいい事(驚)


ベンチに腰かけて絶景を望めるなんて贅沢ですね(*'▽')
お弁当を食べながらなんて最高ですね!!


それでは遊歩道を歩いてレンゲショウマという花を探しに行ってみる事にします。


進んでいくと↓のような小さな花がチラホラ咲いていました。
これがレンゲショウマ?なのかな。


小さい花で可愛らしい印象です!!


御岳山には約5万株のレンゲショウマが群生しているようです(驚)


下向きに咲く花を撮るのは慣れていない為か難しかったです。


単焦点レンズ欲しいなぁ~(笑)


-藤の木農道-
ラストは東京都青梅市にある藤の木農道に向かいました。
東京都らしからぬ田舎風景が撮れる事を期待して!!


東京都にもこんな風景の場所が残っていたんですね!!


カボチャ畑と思われる場所でパチリ(*^^)v


こちらはお茶畑と思われる場所でパチリ!!


農道散策を終えて帰ろうとしたら案山子の大群に囲まれました(笑)
かなりリアルだったのでビックリしました(゜o゜)
第二回田舎風景ドライブはおしまいです、ありがとうございました_(._.)_

ブログ一覧 | ロドドライブ(東京) | 日記
Posted at 2018/08/27 15:30:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は海を観に行って来ましたぁ〜 ...
S4アンクルさん

山笑う
blues juniorsさん

5月も中盤!皆さんお元気ですか〜? ...
コッペパパさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

顔がっ!!!😱
AXIS PARTSさん

🍽️グルメモ-974- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大学病院で大掛りの検査をしてきました。来週は診察ですが何事もない事を祈るばかりです!!」
何シテル?   05/12 19:27
よっしー!!と申します。 2016年に希少癌を患ってからは遠出はしていませんが 近場のドライブを楽しんでいます。 好きなものはゲーム・音楽・愛車・ドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スポ号 (スズキ スイフトスポーツ)
スピーディブルーメタリック+ブラックルーフのツートンカラーのスイフトスポーツ( ...
その他 Panasonic ビビ・EX その他 Panasonic ビビ・EX
Panasonic 電動アシスト自転車 ビビ・EXを購入しました。 特徴としましては自動 ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
LUMIX DMC-GX8は4/3型Live MOSセンサーの マイクロフォーサーズマ ...
マツダ デミオ 青デミ号 (マツダ デミオ)
2015年8月登録のデミオに乗っていました!! デミオの好きな所はいくつかあるのです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation