• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月15日

[秋のモディ]シースルーサンシェード施工

[秋のモディ]シースルーサンシェード施工 307のフロントガラスって,大きくて視界目が広いのはいいのですが,夕方の西日晴れなど日差しが強いと結構眩しいですよね。










以前から気になっていた,307CC乗りのなかがわさんが取り付けられている,サンシェードステッカ♪
(ブログ参照)

私もDECALCOさんにご相談し,ようやく施工してもらいました(*^ー^*)るんるん
なかがわさんと同じくSparcoロゴ入りで,WRCarっぽいSWに変身ですぴかぴか(新しい)

シースルーサンシェードステッカー,その名もスケルンジャー(爆

フロントウィンドウ上部に,透過するウィンドーフィルムを外から貼ったモノ。
Sparco文字も含めて透過なので,車検も(多分)OKです。
ちなみに前出のなかがわさん,シェード付の状態でGST(神奈川のプジョーディーラ)にて無事車検をパスされています。私のディーラーも同じGSTなので安心るんるん


当初,なかがわさんのCCを製作した型を元に,カットだけお願いして通販で入手,自分でDIYする計画だったのですがあせあせ(飛び散る汗)
CCとSWでガラスサイズ(トップ幅)が違うかもしれない…
曲率も違うので歪んだラインになったら…
万が一,SWの方がデカくて足りないなんて事になったら…
と不安が募りw,結局お願いする事にしました冷や汗

施工して戴いたDECALCOさんと言えば,インプレッサのレプ友達にも御用達のショップで,昔から馴染みがあります。
#私は施工した事はありませんが

家族を連れてドライブ車(RV)がてらお邪魔し,施工してもらいました。

案の定,CCと10cm程度幅が違いSWとして採寸し直しでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
通販していたら,大変大変冷や汗

ショールーム兼作業スペースにはたくさんのレプ資料がありました。

待ってる間,チビ怪獣たちはレプ車の写真を見て大興奮w



そーいえば、施工前に奥さんに承諾交渉をした時の話…

ポジョォ『…っての付けたいんだけど』冷や汗
奥さん『いいんぢゃない?』わーい(嬉しい顔)
ポ『あ、こんな感じね♪』ウィンク(と、なかがわさんのブログを見せる)
奥『え!?黒いだけぢゃないの?』冷や汗2
ポ『…ダメかなぁ』がまん顔(ぼそっ
奥『いいよ。でも(レプ)ヤルなら徹底的にやらなきゃ!』ウッシッシ

おひおひ冷や汗
恐ろしい事をサラリといいます、ウチの奥さんわーい(嬉しい顔)もちろんやりませんし、万が一『レプる』と言い出しても、きっと反対してくれるでしょう冷や汗

ちなみに,お値段は。
スケルンジャー \6,300-
施工代     \4,200-
合計      \10,500-
でした。

→ フォトギャラリー

追加♪
ブログ一覧 | 307SW - モディ | クルマ
Posted at 2007/09/10 12:02:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年9月15日 22:42
こんばんは☆

スケルンジャー装着おめでとうございます(笑

ポジョオさんのSWだと、似合いますね^^v

あとはシートにスパルコのフルバケ入れて・・・完璧です(笑!!
コメントへの返答
2007年9月16日 0:24
こんばんはるんるん

似合います?わーい(嬉しい顔)
ちと嬉しいですぅるんるん

自己満足に近いパーツですが、実用性はお薦めできるパーツと思っています。

シートとかムリです冷や汗
2007年9月15日 23:10
ちるです。こんばんわ☆

ルーフまでの流れが綺麗でキマってますね♪
赤には特別似合うんじゃないかと思います。

お子さん達が、可愛い・・・!
コメントへの返答
2007年9月16日 0:30
こんばんはるんるん

実用性から、悪くないかと思います冷や汗
SWよりガラスルーフ以外の方が似合うかと思いますが、お褒め戴き感謝ですぴかぴか(新しい)

明日は、フレフレですねひらめき
楽しんで来て下さい。
2007年9月16日 0:28
こんばんわ!

これっ!いいっすね~!
お値段的にも財布に優しい価格。
こちらの地方にもこんなショップないでしょうか?

奥様、やる気マンマンですな~!(羨ましい・・・。
みんからプジョー族で流行りそうですね。
コメントへの返答
2007年9月16日 16:26
こんにちはるんるん

中部にもありそうですよね。自分で貼れるなら、私のSWから採寸出来ましたから、DECALCOさんから通販できますよわーい(嬉しい顔)

いやー。気安く背中を押すので(笑)、こっちがドキドキします冷や汗

流行るかな~ぴかぴか(新しい)
2007年9月16日 3:26
こんばんわ★

いいですねぇ 
307はガラスが大きいので日差しが眩しいときがあるので
日除けになるかも。

私の場合
外装に関してはOKでないです。
ステッカーの件もありますし…

入れるとしたらルッファーっていれてもらおっかなぁ
コメントへの返答
2007年9月16日 16:30
こんにちはるんるん

日除けなので、あまり目立ちませんよ冷や汗
特に、ルーフの黒いSW、ましてブラックボディなら尚更です。
切り文字は好みですから、文字なしでシンプルにしたり、オリジナルなロゴなんてのも有りですねひらめき
2007年9月16日 9:26
やるのなら徹底的に!

半端なことは許さない奥様が素敵です。
コメントへの返答
2007年9月16日 16:30
うははわーい(嬉しい顔)

奥さんもお褒めいただき満足げにしていますわーい(嬉しい顔)
2007年9月16日 10:00
こんにちは。

夕日がまぶしい季節にはSWには良いですし、
なんと言ってもホイールとマッチしてますね!

あと、写真から察するにお子様達もすっかり車好きですね。
うちの場合は、乗車開口一番に「今日もエアコンがニオイますねぇ~~」と
言われます(泣)

コメントへの返答
2007年9月16日 16:35
こんにちはるんるん

お褒めいただきありがとうございます。
折角のルシファーなんで、WRCテイストを入れたい…なんて冷や汗

エアコン…結構ウケましたわーい(嬉しい顔)
臭うのはカビっぽいからだと思います。307のキャビンフィルターの位置が悪いんですよね、きっとひらめき
キャビンフィルターの交換である程度、臭いが減りますよぴかぴか(新しい)
2007年9月21日 23:30
こんばんわ!

再度のコメ、すんません!かなり気になっていまして・・・。
「SPARCO」のステッカーを貼ってからシケルンジャーを施工するんですか?
だとすると「SPARCO」のスッテカー代金はお幾ら?
両方伴に、decalcoさんで売ってくれるんでしょうか?
それとも、一体品を頼むのでしょうか?

お教え願います。
コメントへの返答
2007年9月21日 23:54
こんばんは!

なんだか、目に毒でした?

えっとですね。
スケルンジャーとsparcoで\6,300-です。
ロゴはいろいろ相談にのってくれますので,問い合わせてみては?
たとえば、Peugeotロゴとか、図案を見せてもらえましたよ。

貼り込みは、シースルーを施工してから、上からロゴを位置決めして重ね貼りします。

メールでの問合せも親切なんで、一度聞いてみてください。

プロフィール

「この先、雨降りそうに無いので洗車した✨️🚙✨️

しかし、暑い💦兎に角暑い💦」
何シテル?   06/29 13:40
ポジョォ君です。 2023/03/27 B9ミトスブラックから最終?と思われる、MY23のB9.5 Black Style PLUS グレイシアホワイトMに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UTRのリア映像の取り出し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 22:59:22
ハセガワのR32GT-R製作🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 23:59:30
ジャッキベース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 20:05:56

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ひょんなことからB9からB9.5に。 決算の関係か、お値引きやら下取りアップ提示もあり、 ...
その他 ドッペルギャンガー ドッペル君 (その他 ドッペルギャンガー)
Doppelgänger ドッペルギャンガー 219 AURORA 導入。 折り畳み自 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
35 TFSI Meisterstück S-line package 多分Meiste ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2010年式 家族がたくさん乗れて,セカンドシートがサイドリフトアップである事を条件にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation