• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月17日

青にぃ♪ がむばったよぉw

青にぃ♪ がむばったよぉw 以前から,WRバンパーの小さい穴にフォグを入れようと企んでいましたが。











今回,イカリング(というかSONAR)のブラッククロームの補修を兼ねて,プロジェクタフォグもインストールしました。





アミアミの中に小さいプロジェクターフォグ。
これに,55Wの3,000kのHIDをぶち込んでいますw





で。
完成した,Low 55W 6,000kにHi 35W 6,000k,Fog 55W 3,000kですw




でもね。


なぜか,FOGが・・・ときどき点きません。

23日までに直せるかなぁ。

パーツレビュー整備手帳追加です。
ブログ一覧 | 307SW - モディ | 日記
Posted at 2008/08/17 17:21:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年8月17日 17:27
隊長、こんにちは♪

そちらは雨ですか? でもオフ会ってスゴイ(笑・・・・人間やれば出来るんですね。

すごいッス、カッコいいッス、めちゃ明るいッス、いや眩しいッス(笑。

来週には実車を見れるかと思うと寝れない(笑。
コメントへの返答
2008年8月17日 17:54
こんにちは♪

ちょっと小雨でした。今も・・・
オフパワーですねw
私にしては早起きして頑張りました★

ありがとーございますっw
めっちゃ眩しいっす。パッシングされると死にますw

遠めで見てください(爆w
2008年8月17日 17:36
こんにちは♪

みなさんオフに向け暴進中ですね。
私はといえば・・・

ラリージャパンのナイトSSに出場予定ですか?(笑
すごい暴光でえらくかっこいいです。
ブラッククローム塗装できたみたいですね。

来週見れるんですね、楽しみです。

コメントへの返答
2008年8月17日 17:56
こんにちは♪

ウチは・・・予定外の作業でした。
ブラックスモークさえ亀裂が入らなければ・・・。
あ。フォグはイカとセットで購入済みでした。
ナイトSSかぁ。suomyさんも,ラリージャパン行きましょうよ!

来週・・・↑遠めで見てください(爆w
2008年8月17日 17:49
こんばんは
すごいなぁ~
まぶしいなぁ~
私は本日お盆休み2回目の洗車してきました。
今日のお題は水アカ除去&ワックスです。
取り敢えず終わったところで雨来たぁー!!
コメントへの返答
2008年8月17日 17:57
こんばんは♪

凄いでしょ?(笑
はっきりいって,HiにHIDを入れてはダメですねw
洗車したんですか!
ウチは6月末から洗ってません。
どうしよーw
2008年8月17日 17:59
こばんは。

フォグの世界へようこそ(笑

やったねー。良い感じ。
そういえば網の後ろでしたね。
これだとバンパー生かして、カットせず理想的。
僕はグリル切ってしまってるから。。

時々点かない。。
バラストだね
予備を買いましょう(爆

うちの切れた方のバラスト、交換したんだけど、時々走っていると明るさがかわるんす。お洒落(笑
コメントへの返答
2008年8月17日 18:05
こんばんは♪

イシシシシw
これがやりたかったんすよ!
なので敢えてフォグ無しイカにした次第。

実は左右で微妙に位置が合わないw
まぁ。専用キットでなく,自分で一あわせしたからしゃーないか。

・・・。
どうもSONARのフォグ配線が怪しいっす。HiやLoにフォグ一式を繋げば即点灯します。

Loは謎の国製品なんで,点灯直後は明るかったり暗かったりw

ま。今回はこれで満足かなぁw
2008年8月17日 18:06
こんばんは♪

HIDだらけじゃないすかw 夜は擦れ違わないでください(爆

Lowだけでも入れないとなぁ。。黄色いヤツぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2008年8月17日 18:08
こんばんは♪

そだよHIDだらけw
HIDバカとも言いますw
ぜひパッシングさせてください♪

黄色いの,点灯すぐは緑なんだよなぁ。それさえなければ黄色はステキw
2008年8月17日 18:17
こんばんは。
そっちは雨でしたか。toumaさん同様に、地域が違うとそういうことに驚きますわ。
ヘッドライトはやっぱし黒ベースがいいですね。目が目だって引き立ちますね。
フォグインストール、バンパーの外観を損なわずに取り付ける、いいですね~。こういうの、玄人感があって好きです!
コメントへの返答
2008年8月17日 18:22
こんばんは♪
午後3時くらいかな?シトシトと降り始めました(汗

いい感じですかね?
ちょっと遠めで見てくださいねw

ホントはねぇ。WRバンパーOPみたいに,キレイに付けたいんですが,
網を○くカットしたり,ベストな位置に固定したり・・なんて素人には無理っすw
junちゃんに褒めて貰えると嬉しい♪(爆w
2008年8月17日 19:03
ひと目でポジョォ号と分かりますね!
逆に知らなかったら絶対、目合わせませんけど・・・。
こんなん後ろから来たら、即座に道譲ります。で、後からついていきますw
コメントへの返答
2008年8月17日 22:41
でへへへ。
別に威圧感はないっすよ(汗w

道は譲らないでください。そのあと後ろで煽られても,ちっとも早く走れませんのでw
2008年8月17日 20:13
お疲れ様でした。

写真を見ると雨?ですか水滴がついていますが、無事作業が終わったようですね。
今度もブラッククロームですが?とても素敵な顔をつきですね。

>なぜか,FOGが・・・ときどき点きません。

FOGは純正配線からの横取りですか?
電流・電圧が安定しないと、不点灯になることがありますのでリレーを用いたらどうでしょうか?
既に取り付けられていたらすみません。

コメントへの返答
2008年8月17日 22:44
こんばんは♪

そーなんですよ。午後からポツポツと。意外によく降りました。
性懲りもなく,メッキにスプレーしちゃいました。弱いんですけどねぇ,どーしてもあの雰囲気にしたくて・・・。

アドバイスありがとうございます。
実は,イカリングの配線にフォグのラインが付いているんですが,これが通電したりしなかったり?
という雰囲気です。
リレーは組んでいまして,HiやLoのラインをFogのリレーに繋ぐと間違いなく点灯します。
うーん。イヤだけど純正ラインに割り込ませるかなぁ。
2008年8月17日 20:16
こんばんわ☆

お疲れ様です。
アミアミの中で光るフォグかっちょいいですね~♪

こっちはいい天気だったのでホイールだけ洗いました。
土曜は晴れるといいですね!!
コメントへの返答
2008年8月17日 22:46
こんばんは♪

疲れましたw
これがねぇ。やりたくてWRバンパーにしたようなもの・・・言い過ぎましたw

いいなぁ。ウチのホイールも2ヵ月近く洗わないとさすがに汚いw
23日,お天気願ってます♪
2008年8月17日 21:20
こんばんは☆彡

ブラッククローム補修&FOGインストお疲れ様でしたw

FOGいいなぁ~
小遣い貯まったら考えよう~
コメントへの返答
2008年8月17日 22:47
こんばんは♪

ありがとうございます。
なんとかオフには間に合いました。やっつけだけどw

Fog,やっぱ黄色ですよね!
もんじさんのみて確信しましたw
ぜひ逝っちゃってください
2008年8月17日 21:40
こばんは。

何気に明るさ倍増ですね。
後に疲れたら直ぐに道を開けちゃいそうです。

今日は涼しくてよかったよかった。
雨もたまにはいいかも。。。
激混みのトレッサ横浜へ行ってきましたよ。
タミヤの塗料買い込んで来ました。
お財布軽くなりました。
コメントへの返答
2008年8月17日 22:49
こんばんは♪

Hiは,遮光板が全くないので目が遣られますw
ま,Hiなんてパッシングくらいしか使わないし,無意味かも。

寒いくらいでしたよね。雨に濡れてつらかったw
トレッサ行きましたか!プラモ用品ならヨドバシでも買えますよ,ポイント使えるしw
2008年8月17日 21:49
こばんは☆

光の魔術師!(笑
完成ですね!

フォグなしヘッドライトをうまく活かしたWRバンパーならではの技、さすがです!
コメントへの返答
2008年8月17日 22:52
こんばんは♪

うははは。魔女集めはするけど魔術は使えないっす。あーぴーさんのがよっぽどマジック♪w

あの左右の穴は,Fogのためにあるんすよ,絶対。
後期や3黒ハート7とかみて下にプロジェクターフォグを入れたかったんです。
やっと理想系?
2008年8月17日 23:05
55WのHIDですかー。ものすごく興味あります。ちょっと前はまだ安定していない商品だから手を出さないほうがいいとゆー意見が多かったですが、どーですか?明るさが凄いですよねー。
コメントへの返答
2008年8月17日 23:16
こんばんは♪
55Wって,大して違いがないように思います。多分ウチの某国製品だからか・・・。値段も1000円くらいしか変わらないので,興味本位で導入っす。
明るさはやっぱりバーナーですよね。
ちなみにHiの35WはSport line(PIAA製)にバーナーのみベロフです。
リフレクターだから余計明るく感じます。
2008年8月17日 23:52
こんばんわ!

まぶしい!またまたポジョォ号が躍進しましたね。
ちるさん同様、後ろから煽られたら直ぐにどきます。

HIDも奥が深いんですね!
最初から付いていたHIDに満足していてはダメかな?
会社の後輩がオデッセイに25000K入れたといってましたが
どれほどなんでしょうか?
コメントへの返答
2008年8月17日 23:59
こんばんは♪

いやいや。だから退かないで下さい(笑)

うーん、実用的なのは6,000kくらいがいいですよ。フォグは敢えて黄色にしただけ、イカリングはLoもHiもH1なのでSport line H7が使えなく交換しただけです。
確かSport lineも6000kだったと思います。

プロフィール

「この先、雨降りそうに無いので洗車した✨️🚙✨️

しかし、暑い💦兎に角暑い💦」
何シテル?   06/29 13:40
ポジョォ君です。 2023/03/27 B9ミトスブラックから最終?と思われる、MY23のB9.5 Black Style PLUS グレイシアホワイトMに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UTRのリア映像の取り出し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 22:59:22
ハセガワのR32GT-R製作🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 23:59:30
ジャッキベース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 20:05:56

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ひょんなことからB9からB9.5に。 決算の関係か、お値引きやら下取りアップ提示もあり、 ...
その他 ドッペルギャンガー ドッペル君 (その他 ドッペルギャンガー)
Doppelgänger ドッペルギャンガー 219 AURORA 導入。 折り畳み自 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
35 TFSI Meisterstück S-line package 多分Meiste ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2010年式 家族がたくさん乗れて,セカンドシートがサイドリフトアップである事を条件にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation