• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポジョォ君のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

夏休み最初の3連休

夏休み最初の3連休3連休は、御殿場にキャンプ⛺️でした。










初日は渋滞覚悟だったので、お昼ご飯を食べてから地元を出発、綾瀬SICから東名に乗ることに。
下道が長いので、御殿場までは2時間弱かかりました💦



御殿場のスーパーで買い出しして。
前を走るはレンタカーのGRヤリスさん。
箱根を堪能してきたのかな?


今回は、昔お世話になった乙女森林公園の第2キャンプ場⛺️に、久々にお世話になりました。
こちら、電源あるわ水汲み場もあり、お値段安め。
トイレも流しも清掃行き届いていて、管理人さんは常駐。
さすが、公共キャンプ場です。
(洗いモノはサイトではなく、流しでお願いします🙇)



サイトからは、夕陽の富士山🗻




陽が落ちて、




御殿場の街の灯りと。


翌朝も追加♪




ホント、サイトからよく見えました♪



翌日は敢えて?御殿場付近を避け、足を伸ばして、先ずはこちらでお昼の整理券?を。



訪れたのは御殿場から1時間もかからない、函南へ。開店直後の10時20分くらい?
待ち時間80分で考えると、丁度お昼時♪

暇つぶしも計画通り、こちらへ。







はい。我が家の好きなかねふく、めんたいパーク。
左方に富士山見えますが、あっという間に曇り☁ました。

お土産買って、工場見学?して。
道路向かいは、道の駅と川の駅があります。




川の駅は、キャンプも出来るらしいのですが、木陰も厳しい日当たりで、BBQやってる方1組くらいしか、いませんでした😅

お時間近くなり、目的地に戻ります。






げんこつ、頂きました♪

駐車場のほとんどは他県ナンバーでした。
再来した際に、漏れ聞こえる会話に。



(12時20分頃)5時間待ちだってよ。
ディズニー待ち並みやな。
ユニバでもこんなに待ったことないで。



遠方からご苦労さまです😅



比較的優位と踏んだ函南でこの混みよう。御殿場にて突ってたら。

やめておきます😰



ちなみに。
今回は、本当に涼しかったです。電源サイトで扇風機もあったのに、一度も電源入れませんでした☺️
Posted at 2025/07/21 22:24:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

祝・みんカラ歴20年!

祝・みんカラ歴20年!明日、6月16日でみんカラを始めて20年が経つそうで!



<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

特に主だった活動をしておらず😂



そろそろいいお歳になるので、本業もサボりつつ!?、楽しめればなぁと思います😊


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/06/15 21:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

新型Audi A5 見てきました

新型Audi A5 見てきました(電話で出来るのに😸)今月24ヶ月点検のためディーラーで予約する序でに、新型Audi A5を見てきました。






ボリューム有るし、ひと回り大きくなってます。
隣にA4 Avantが並べられてサイズ感を比較出来ます。


ベースグレードにS LINEパッケージ、デイトナグレー・パール・エフェクト。


ホイルベースも違うので、長さも大きく。最小半径も5.5mから5.7mに。



ドアハンドルがなく、電動ロックに。
爪の長い女性とか、開けられないかも!?🤣



S LINEだと、ステアリングの上下がフラットに。ステアリングのスイッチ類がタッチ式なので、POWER ONで点灯します。



何でもかんでも、電動化。
シフトノブが無いのは寂しい😥


エアコンの吹き出し口が、えらく細い。こんなんで風量出るのかしら。


給油口をオープンすると、さらに横に何も無い蓋が。PHEVになるのかな?


ラインナップからTDI、ディーゼル無くなってました💦


なんちゃらパッケージだと、グローブボックスの所に、パッセンジャーモニターとか。


通常の設定等を行う、MMI画面はメーターコンソールと一体、長ーい。
設定デモで、ヘッドのデイライト部分の解錠時の
カミングホーム・リビングホーム連動ライトアクション機能が、8パターンから選べる画面を触れました。



ウチの車庫にはデカ過ぎる。先立つものもないけど🤣
Posted at 2025/03/02 17:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

洗面台のスイッチ故障💦

洗面台のスイッチ故障💦約19年使い込んだ洗面台のスイッチが、ついに馬鹿になってしまいました。







INAX(現LIXIL)の洗面台ですが、古過ぎなのか、Googleレンズでも修理部品が見つからず😅

INAXのラベルを剥がして左右の+ネジから分解すると、幸い標準的なスイッチプレートが無加工で入ると分かり、汎用の横2連に変更する事に。




用意した部材は、汎用プレートにコンセントとスイッチが一つになったもので、ヨドバシで700円程度。コレに合うカバープレートが150円位です。
器具内配線が撚り線だったので、棒型圧着端子も用意しました。



交換には免許が必要な範囲なのか微妙ですので(一応、免許持ち☺️)、写真も撮ってませんが、ブレーカーを下ろして圧着端子で端末処理しスイッチとコンセントと結線。
ブレーカーを戻して、コンセントの通電テストとスイッチを入れて照明が灯れば確認は終わり。
最後にカバープレートをしっかり嵌めて完了。

外したスイッチは何やらカラカラと音がしていました。恐ろしい😰


交換後ですが、今まで左にスイッチの記憶という癖があって、慣れるまでは、ついつい左側に手が行きスイッチを探してしまいます😹
活線側がコンセントとスイッチの間で短線にて繋がっているので、我が家に余分な線材も無く、左右入れ替える事が出来ず。仕方なしです。

1口減ったコンセントは、元々のコンセントが2つ口で近すぎますし、そもそも1,500Wまで。ドライヤー使ったりしながら他に同時使用が必要な電化製品も無いと思うので、困らないでしょう。タブン
Posted at 2025/02/23 14:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

Revell 1/24 audi RS e-tron GT

Revell 1/24 audi RS e-tron GT本業が何かと忙しく、休日は余り活動出来なく。




気分転換にサクッと作れる、楽プラ系の作品を作ってみたくなり。

で、トライしたのが、主題のaudi RS e-tron GT。

ドイツのRevell社の楽プラ系、スナップキット系の、easy-click systemと言うシリーズ。

塗装なしで組めるのですが、メタリックボディーにガッツリ成形の境目が😅

落ち着いたら、全塗装するしかないかなぁと覚悟を決めて、完全無塗装で進めることに。


このキット、アオシマの1/24楽プラと同じように、シールとデカールの両方ありますので、今回はシールを使い、後日塗装の際にはデカールを使えます♪


ディテールもとても良いです♪


メーター周りもシール(またはデカール)を貼ってから、メーターフードを被せる事も出来ます。


取説は全ページカラーで、まるでLEGOの組み立て図の様です☺️

ワイパーは、ボンネットからはみ出る所だけ、後で載せ(笑)
意外や意外、とても上手く出来ています。


完全無塗装ですが、小一時間で完成しました。
サクサク組み立てられて、楽しいし、完成度なかなかです。





テールは流石に塗らないと、ユーロテール状態🤣
このあたりは、アオシマ楽プラならクリアレッドパーツなんでしょうね。



ボディーにヒケもあります。今回はシールで仕上げたので、後日、他の色に塗り替えたり、丁寧に手を加えて上げれば、めちゃくちゃリアルに化けると思います。
Posted at 2025/02/01 23:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「この先、雨降りそうに無いので洗車した✨️🚙✨️

しかし、暑い💦兎に角暑い💦」
何シテル?   06/29 13:40
ポジョォ君です。 2023/03/27 B9ミトスブラックから最終?と思われる、MY23のB9.5 Black Style PLUS グレイシアホワイトMに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UTRのリア映像の取り出し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 22:59:22
ハセガワのR32GT-R製作🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 23:59:30
ジャッキベース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 20:05:56

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ひょんなことからB9からB9.5に。 決算の関係か、お値引きやら下取りアップ提示もあり、 ...
その他 ドッペルギャンガー ドッペル君 (その他 ドッペルギャンガー)
Doppelgänger ドッペルギャンガー 219 AURORA 導入。 折り畳み自 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
35 TFSI Meisterstück S-line package 多分Meiste ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2010年式 家族がたくさん乗れて,セカンドシートがサイドリフトアップである事を条件にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation