• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポジョォ君の"ポジョォ君" [プジョー 307SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2008年3月29日

【DIY】ポジョォオリジナル - 6Chip FLEX LED 3発 ナ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
試行錯誤した,ナンバー灯w
Ver.1 110mAx2系統を1つのICで制御,6Chip FLEX LED 明る過ぎw
Ver.2 暗くするため1Chip LED(定格20mA)で作ったら,暗いしLEDの品質も…(汗
Ver.3 110mA→65mAと半分に落とし,制御するICも各々に。T10ナンバー灯へ『ポン付け』モデルです★

Ver.1はリメイクしてフロントルーム球に改修しました。

消費電力は,T10ウェッジ電球5Wに対して,IC・抵抗部分で0.05W,LEDで= 0.78~0.936W,合計Max0.94Wというeco を実現!?w
2
Ver.1の詳細は,ルーム球を参照してください。

廃盤になったVer.2と最終系のVer.3の回路図です。
Ver.2はネットでよく見かける,CRD(定電流ダイオード)E-103を使って20mAでドライブするもの。点灯試験にて色のバラつきや明るさへの不満が募り,装着前にVer.3を作ってしまったw
Ver.3はVer.1同様,OnSemiconductor社の NUD4001: High Current LED Driver(サンプル品)を使用しています。
NUD4001はサンプル請求で25個ゲットし,何度かのぶっ壊しを経て15個くらい残っていますw

Ver.2はIf=20mA,Ver.3はIf=120mA。なぜ6Chipが電流を多く流せて明るいのかは,20mA x 6Chip = 120mAなので納得ですよね。もちろん,LEDの品質が違い過ぎますが。
3
Ver.1:
左のワニ口クリップは,12VのACアダプタが繋がってます。1つのT10ウェッジから,ナンバー灯の左右に電源を供給するという代物です。
もちろん配線には内装を剥がす必要があり,他車流用が出来なかったり作業も面倒なので,Ver.2以降は『ポン付け』に変更しました。
4
Ver.2とVer.3:
Ver.2が作って速攻で廃盤になった理由のひとつ,製品の色温度のバラつきです。
使用したLEDはkingnight社の製品ですが,思った以上にバラつきがあり,トランクなどならともかく外装のLEDには使いたくないですねぇ。

もう1つは明るさですね。写真のとおりハッキリ違いますw
1Chipで20mAより,6Chipで65mA≒10.83mA/Chipの方が明るい。また,LED自身も90°の照射角を持っていますのでキレイに照らせる筈です。
何と言っても,Ver.1で実証済みですし♪
5
あっさりVer.3を装着しても良かったんですが,せっかくなのでVer.3とVer.2を比較してみました。
写真ではわからないですが肉眼で,Ver.2は色のバラつきが実車でも気になりました。
明るさは見てのとおりで,Ver.2はナンバー数字より上,Ver.3はそれより下まで照らしてくれています。
6
Ver.3の照射:

Ver.1が煌々と地面を照らしてくれたので,Ver.3も確認。
比較写真ではないですが,地面やバンパー上部を照射してくれてます♪
7
Ver.3の太陽下能力:

下から見てみると,意外と明るく照らしています。ナンバープレートもちょっとだけ照らされているのがわかります。これくらいの性能なら,夜間の明るさは実用範囲内でしょう。

ちなみに
正確な道路交通法はチェックしてないですが,ライト(灯火類)の規則って結構細かく,照らす範囲や照度,色とかウルサイです。そんなのもあって,Ver.1のように明る過ぎて逆に問題ってこともあるかも?なので,このくらいの明るさがちょうどよいかと思っていますw
8
おまけ

カバーを外してLED化したんで,カバー上部にアルミテープを貼っています。
少しは反射率アップするかなぁww

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 47,900km

難易度:

やっとコーティング ぷじょーくん

難易度:

オーディオ入れ替え(備忘録

難易度: ★★

307SW エンジンオイル・フィルタ交換

難易度:

断熱シート追加

難易度:

マルチファンクションディスプレイ交換 シトロエンC3用~シトロエンC3用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「満タン1,000km、普通になってきた🤣」
何シテル?   06/15 17:08
ポジョォ君です。 2023/03/27 B9ミトスブラックから最終?と思われる、MY23のB9.5 Black Style PLUS グレイシアホワイトMに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハセガワのR32GT-R製作🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 23:59:30
ジャッキベース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 20:05:56
Codetech core OBJ Air Bag Monochrome Sticker 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 18:38:40

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ひょんなことからB9からB9.5に。 決算の関係か、お値引きやら下取りアップ提示もあり、 ...
その他 ドッペルギャンガー ドッペル君 (その他 ドッペルギャンガー)
Doppelgänger ドッペルギャンガー 219 AURORA 導入。 折り畳み自 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
35 TFSI Meisterstück S-line package 多分Meiste ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2010年式 家族がたくさん乗れて,セカンドシートがサイドリフトアップである事を条件にし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation