• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるぐすのブログ一覧

2017年06月13日 イイね!

バイクの表とは....

バイクの表とは....














一般的によく言われる、バイクの表。



“バイクの表はマフラー側”





















う~ん。

そりゃ大好きなマフラーだし当然表だと思う。








































































































いやいや、“全方位表”だし!!!!!!!!!!!!!




気に入ってない角度なんて無いし。



















イングリッシュガーデンで気持ちを落ち着かせて.....











もう一度......












“全方位”が表だから。
Posted at 2017/06/13 18:14:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | RoyalEnfield | 日記
2017年06月01日 イイね!

iso400という選択。

iso400という選択。















消費期限も切れてるし保存も雑.....

感度が400だからなのか、このフィルムの特性なのか....



どういう条件でこんな粒子感が出るのかはわからない。





























































うん、嫌いじゃない。



camera:Nikon F3

film:Kodak super gold 400iso








バイクに乗り出して気付いたけど.....


自分は結構寒がりなんだな....って。


風をきって走るから当然かもしれないけど、未だにスプリングコートに長袖インナー(or半袖)じゃないと辛い。
グローブは夏用で足元は軽いけど。


陽が落ちると更に寒いのでインナーダウンと冬用グローブは常備。

ホントに半袖で乗る日は来るのかな?


真夏でもセットアップのジャケットスタイルでもいけちゃうんじゃないかな♪
Posted at 2017/06/01 17:30:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年05月19日 イイね!

ジャパンクラシックミニチャリティミーティング中国地方(17.5.14)

ジャパンクラシックミニチャリティミーティング中国地方(17.5.14)




















ってことで前泊キャンプしてからのチャリミー参加。



のんびり片付けをして多々羅キャンプ場をあとにします。


慌てて片付けると上手く収まらなくなるので。



多々羅キャンプ場からは20分掛からないくらい。



以下、チャリミー会場の瀬戸田サンセットビーチの写真





























































































































































































元ミニ乗りって事でベスパでの参加をさせてもらいました。

不謹慎かもしれませんが、楽しみながら募金が出来て交流も出来るし震災について考えを皆で共有する事も出来る。
集まってワイワイしたいミニ乗りさんの習性を上手く使ってる、バランスがとれたチャリティーイベントだと思う。
だからここまで続いてるんだろうし、これからも長く続く事を願うチャリティーミーティングです。

あとは日本の募金団体を信用するしかない。(ここが一番不透明)


そんな事を改めて思ったチャリミーでした。
Posted at 2017/05/19 18:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年05月18日 イイね!

Vespa de camp.(17.5.13~14)

Vespa de camp.(17.5.13~14)



















今度はベスパでキャンプ♪



とゆーのも、
5月14日にしまなみ海道の生口島で『チャリミー』があるので、前泊で行こうかなっと。


片道90㌔くらいなので早起きして行けなくはないが、朝苦手だし、せっかくの季節だし、キャンプだろ♪

しかもベスパなら橋代が超安いし!

こんな好条件が揃えばベスパで前日キャンプから参加以外の選択肢は無い。





キャンプ地は生口島のひとつ愛媛側の島、大三島。

ひとつ手前の島でも生口島へ行く多田羅大橋の真下で生口島がすぐ見える。










フロントキャリアがあるので結構な荷物を積めます♪

これ最強!


この装備で

・ソロテント(ペグ・ハンマー含む)
・ソロタープ
・アルミローテーブル
・ローチェア
・シングルバーナー
・クッカー
・ガスランタン
・ガス用遠赤外線ヒーター
・ガスカートリッジ250サイズ ×2
・一眼レフカメラ(Nikon D2x)
・一眼レフフィルムカメラ(Nikon F3)
・レンズ×2
・タオルや下着、ライトダウン等衣類
・その他(本、モバイルバッテリー、調味料等)

十分過ぎる!!

食料はパパッとライス1ヶとパスタをザッと持って行くけど、ほとんど現地調達。あと水も現地調達!

日本なら基本コンビニがどこにでもあるし、無くても食堂がどっかにはある。

最低限の食料があれば自動販売機で水が買えるし、それで十分!


って事で多田羅キャンプ場到着。








すぐ横にビーチがあってロケーションが良い!

方角的に夕陽も朝陽もみれないのが勿体無い。










のんびりした時間が流れます。








粗方、設営完了したら食料調達ついでに軽くツーリング。














島の外周は当然ながらずっと海岸線で気持ちが良い♪

海無いと生きていけません。



その後、島唯一の温泉へ行き、夕陽を眺めにまた走る。









あまりにのんびりし過ぎて写真は無し。




マジックアワーまで堪能してコンビニ寄って水とおかずを適当に買って基地へ帰ります。



水も食料も買い過ぎないのがミソ。

余ると当然荷物になるしゴミだって多くなる。

ゴミのボリュームを抑えたいので容器も袋のタイプを選ぶようにしております。

なんたっていつも荷物ギッチギチなので。






そんなこんなでチャリミー前日は綺麗な星空を眺めながらの就寝。






つづく
Posted at 2017/05/18 17:39:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | Vespa | 日記
2017年05月16日 イイね!

隠岐の島ソロキャンプツーリング(17.5.3~7)④

隠岐の島ソロキャンプツーリング(17.5.3~7)④



















最終日(5/6~7)知夫里島







































































































































































































島前のひとつの知夫里島、大きさは島後の約1/6。

とにかく小さい島。
20分で端から端へ行けます。

人口が少く見所が少ないからなのか人にあまり会わず、孤独を感じました。

赤ハゲ山キャンプ場では夕方からずっと貸切状態でしたが、隔てる物が周りに無いので台風並みの風が四方八方から吹いてて危うくテントが飛んでいきそうになる程。
島の中では一番人工物が少なく、自分と向き合える場所だと思った。




camera:Nikon F3
film:AGFA Vista 200(iso)






今回の隠岐島キャンプツーリングの総走行距離は1004㌔

日本海の碧さ・深さ・強さ・怖さを知り、テーマであった「偉大な自然を感じる」を五感で存分に感じることが出来ました。

写真以上のこの景色は行かなきゃわからない。行動せねば。
Posted at 2017/05/16 18:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | RoyalEnfield | 日記

プロフィール

「[整備] #クーペ エアコンガスチャージ② https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/2630760/5913930/note.aspx
何シテル?   07/15 15:07
雰囲気ある物・車が好き! 特に古いヨーロッパ車! 車もミニも素人なんで勉強しながら触っていきたいです! 捻くれ者ですが宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMC グリルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 21:48:54
令和2年7月豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 09:10:33
ニュージーランドでタンデムキャンプツーリング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 10:42:09

愛車一覧

MG 1100 MG 1100
'67 MG 1100 Mk-1 2019.8.17~ 4輪はミニを降りてからだから約 ...
BSA R4 BSA R4
2019.08.12 BSA (Birmingham Small Arms Trade ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
Piaggio Vespa ET3 Primavera 排気量:125cc 年式:198 ...
プジョー その他 プジョー その他
僕の人生設計上欠かせなかったロードバイクをついに手に入れました。 オークションで! ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation