• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるぐすのブログ一覧

2015年06月15日 イイね!

梅雨の風物詩

梅雨の風物詩
























ほたる。






毎年観賞する場所はクチコミが広まり過ぎて人いっぱい.....。


当然、車の行き来が激しく、ライトで台無しになるので、別の場所を検討してました!





彼女の実家は山にあるのでホタルがたくさんいる場所を知ってるみたいなので

お父さんに聞いた穴場に行ってみました!











仕事上がりで現地についたのが19時半.....。


もう真っ暗.....。




ホントは明るいウチからスタンバってたかったけど(´・_・`)










道がずっと川沿いなのでちらほらホタルがみえる。





良さそうなポイントを発見して車から降りると.....

























































今まで見たことないくらいの数が居て感動しました!!!!(*゚∀゚*)











数台車が来たり帰ったりしてましたが、交通量も少なくかなり良い場所!!!


上流の方から帰ってきた人が言ってたけど「ここが1番綺麗だね。」って。






ムフ( ´艸`)






良いとこ見付けた!!!!!










来年も行ってみたい場所がまた出来ました♪
Posted at 2015/06/15 13:17:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年05月25日 イイね!

アナログな日

アナログな日




















いつものデジタルな物は置いて必要最低限なアナログな物達で遊んだ土日でした♪



デジタルデトックス♪



スマホ使ってる時点でデトックスにはならないけどww













ミニが無い今、頼りはやっぱコイツ!





アナログ①

Peugeot PX-10(`70s)




先日買ったBROOKSのサドルバッグを正規の位置で使いたかった為、BROOKS B17のサドルに戻しました。






アナログ②

Nikon F3(`80s)




D300sを買ってから全く使ってなかった。。。
やっぱり全てを操るマニュアル感は楽しい!



このヴィンテージ2機がいつも操作する愉しさ、デジタルには無い雰囲気を教えてくれます!


フィルム一眼を持ちロードでフラっと出掛けて知らない小道を通り、気になる風景をパシャパシャ♪

素直に楽しいです!









バスケしたり~










温泉行ったり~










広場の木陰で休憩したり~









旬なそら豆のパスタを食べたり~








夕陽を眺めたり~



いつもは写真メインで夕暮れの時間をパシャパシゃ撮るばっかりだけど、
こうやってアナログにする事で
変に時間をとられないとゆーか、純粋にその場の時間を....雰囲気を体感するとゆーか....。

贅沢な時間でした☆







色んな当たり前の事を、幸せな事だと改めて気づかせてくれるアナログな相棒達です♪










そうそう、ランチしたカフェのオーナーさんのご好意で余ったピザ生地でつくった小さめピザを頂きました♪



うまうまでした~(゚∀゚)




そんな土日でした★
Posted at 2015/05/25 12:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年05月21日 イイね!

心のオアシス

心のオアシス












遡ってGWの初日の5/3ww


とゆか仕事上がりw




まさかGWがあると思ってなかったしGWは天気下り坂って予報になってたので
仕事終わりに行ってやった!!!!!




場所は.....心のオアシス......四国カルスト!



目的は満天の星空!!!!




会社から帰って夕飯を済ませ、風呂入ってから出発!ww
在住地から約80㌔!

山の上だから当然高速は無いしグネングネンの山道!




けど関係無いね!




だってGWだもん(*゚▽゚*)






到着したのは23時頃....


期待して来てみたけど....















分厚い雲~~~。。。




けど雲の切れ目から星空みえたり流れ星みえたり☆



様子を伺うべく車内で横になると......








朝だった。ww



しかも素晴らしい程の濃霧。













仕方無いので朝食にカップヌードル~!

























これはこれで幻想的だけど.....求めてた景色じゃないよ!w







ライダーもいた!!!



と思った3秒後.....








霧が降りかかってくるw


こんな状態で外にいると数秒で濡れ濡れのビチョビチョになるw





牛も~





一瞬にして真っ白ww






そんなこんなで朝8時頃に帰宅。



GW初日終了。











で、5/5のしまなみポタリング後に友人とリベンジ!!


そう、また四国カルストへ!!!




この日は最高に良い天気だったし市街地でも星がみれてたので期待大!




同じく23時頃に到着すると....






薄い雲がかかってはいるけどみえなくもない!


余計といえば.....月!!!!!



この時に限って満月!!!!w






上手く撮れない~~~(´・ω・`)












このあと、カップヌードル食べてまた爆睡w



朝は再び濃霧になりそのまま退散。w





GW3日目終了。










そしてGWも明けて少し飛んだ5/10


たまたま彼女と休みがカブったので......



どこ行こうか~......





そうだ!カルスト行こう(*゚▽゚*)!






四国カルストです。




うん、3回目。



1週間のあいだに3回目。




心のオアシスだもん(´・ω・`)






着くやいなや寝るしw








起きたと思えば腹が減ったらしく急にBBQ開始w






前の晩ご飯だったパンプキングラタンも!

どっちも美味かったな~~~( ´ ▽ ` )




食後はのんびりして散策
























































































自然の雄大さに残業疲れも吹っ飛びますね♪




癒された~( ´ ▽ ` )





何回行っても飽きないし、ずっとその場にいたくなる素敵なパワースポット!





ここが僕の心のオアシス、






四国カルストです☆
Posted at 2015/05/21 16:24:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年05月16日 イイね!

GW~

GW~
















GWの5/5はポタリング!!!



ミニが無いので自転車ばっかり♪






代車にチャリ積んで糸山公園までは車移動!


そこからチャリで来島海峡大橋を渡って大島へ♪



そう!しまなみ海道は車だけではなく、歩行者や自転車で渡ることが出来るんです!!





開通した当時、僕は小学6年でした!

小学校の思い出に、「自転車でしまなみ海道を渡ってこい」との親からの試練。w



小6で片道100㌔の道のりを1泊2日、MTBで旅に出ました。(とゆか強制w)

帰宅した時にはフラフラでしたが、その体験が糧となり色んなことに役立ってる!!!




.........ハズ.......ww







それ以来のチャリでしまなみ海道!


ワクワクです♪














最高に気持ちが良い~~~~!












巨大建造物大好き!


















しまなみツーリングはかなり人気で結構な人でいつも賑わってます!












しまなみ海道は6つの島を経て本州の広島へ渡ることが出来て、その6つの島それぞれに降り口があり、島観光する事が出来ます!




その愛媛側から最初の島、大島へ渡り適当に海沿いをポタリング♪


島とは言えどもそれなりに広いのでホントにかる~~~く走ります!

綺麗な景色があるとすぐ止まって海をボ~~~~っと眺める★






出発した時間が遅かった事もあり、すぐ夕暮れ時に。
















適当なビーチで夕日を眺めることに!







今日の持ち物♪



砂浜へはもちろん裸足で(・∀・)




















夜からは用事があったのでマジックアワーを眺めながら早めに帰路へ













GW期間にはライトアップしてるのでパチリ!





そしてまた車に自転車を積んで帰りました(*゚▽゚*)








やっぱりしまなみ海道は最高!!!!



気分爽快リフレッシュ!!!!!




色んな島へポタポタしにいきたくなりました(´∀`)







☆フォトアルバム☆
Posted at 2015/05/16 11:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月14日 イイね!

まだまだ警戒中~

まだまだ警戒中~














どうにか、代車でも朝活は続いてるみたいです。



時間と場所は未だに安定せずバラバラですが....




そんな感じで、とある日の朝活で出会った桜道。











満開時に来てれば良かったな~と思いましたが、雰囲気がある場所でした。








そして11日の土曜は休日出勤の日。



ここのところ雨ばっかりだったのに土曜だけ晴れてる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


なのに.....仕事........



爆発しそうだったので早めに切り上げて近所をポタリング(´∀`)♪



















































噂で大地震が来るとか来ないとか.....。



そんな情報が無ければ綺麗な雲の筋だな~と思えるけど、地震雲に見えたり....(^_^;)




備えあれば憂い無しって事で一応防災グッズを車に積んで、出先での連絡方法だったり避難場所だったりの再確認を行いました。

結果、12日にはなにも無かったわけですが、予言では4月,5月は動きがあるかも....
って事なので一応警戒中です。


一応。



ま、防災訓練になって良いんですけどね(´・ω・`)





自分の身は自分で守る。



大切な人の身も守りたいしね。
Posted at 2015/04/14 09:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #クーペ エアコンガスチャージ② https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/2630760/5913930/note.aspx
何シテル?   07/15 15:07
雰囲気ある物・車が好き! 特に古いヨーロッパ車! 車もミニも素人なんで勉強しながら触っていきたいです! 捻くれ者ですが宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMC グリルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 21:48:54
令和2年7月豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 09:10:33
ニュージーランドでタンデムキャンプツーリング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 10:42:09

愛車一覧

MG 1100 MG 1100
'67 MG 1100 Mk-1 2019.8.17~ 4輪はミニを降りてからだから約 ...
BSA R4 BSA R4
2019.08.12 BSA (Birmingham Small Arms Trade ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
Piaggio Vespa ET3 Primavera 排気量:125cc 年式:198 ...
プジョー その他 プジョー その他
僕の人生設計上欠かせなかったロードバイクをついに手に入れました。 オークションで! ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation