• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるぐすのブログ一覧

2017年08月23日 イイね!

Mini de camp 17.8.5~6

Mini de camp 17.8.5~6

















いつものカメラ&ミニ友達のこうだいくんと2人で男同士の怪しいキャンプへ





台風超接近だけどお構いなし。




ホントは四国カルストの雄大な景色と星空の下でカメラ談義をひたすらにしよう!



だったんですが、台風接近中の為に当然の事ながら濃霧。






























久々のミニは楽し過ぎる!!!!!!










結局、地元へ戻り......安心安全の端の下でキャンプ!
















































初めての焚き火台は上手く火を起こせなかったけど、まあ満足。


次回までにマスターしなければ.....








場所も天気もリベンジだっ!!!
Posted at 2017/08/23 13:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2016年01月26日 イイね!

サイドマーカー取付~

サイドマーカー取付~




















ミニ乗り出した時から気になってたサイドマーカー


HLだから本来はMk-3と同じ位置にLucasの.......なんたらがつくんですが.....

前のオーナーが綺麗にスムージングしてMk-2仕様になってたにもかかわらず.....

元主治医がローバー純正の位置に穴あけてくれたもんだからバランスが.....



バランス的には無い方が良いけど…板金塗装必要だし…車検の時に居るし…て事で今までそのままでした.....。


ずっと模索してたんですが、コンセプト的にフレンチ要素も入れたかったので、

狙いはキャトルのフロントウインカーだったけど、タマ数少ないしなにせ金額が高い!

どうしようかと思ってた時に宝の山でみたジャガーXJ6のサイドマーカーが目に止まりました。



画像は拾いもの。





オークションみると丁度良く安価で出てたので購入。





82年式のジャガーXJ6についてたものらしい。





よくよく調べるとMG-Bにも使われてるようですね。



Mk-1にもついてるのをみたことあるから....年式じゃなくて欧米仕様のみ?
よくわかんない。




で早速平日の昼休憩に作業を突貫で行い......取付!




コンセプト通りアンバランスでゆるダサな雰囲気になったので満足!


本来の取付方向と逆につけてます。







ステッカーは無い方がシンプルで良いかも♪




















満足満足♪

Posted at 2016/01/26 16:46:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2015年12月11日 イイね!

立体駐車場....

立体駐車場....

























またまた平日真っ只中のフォトミー♪








昨日は結構な雨だったので、立体駐車場へ♪



































































ここで少し比較写真。


使うレンズはAis 50mm f1.4のNIKKORオールドレンズ




【F2 1/15 iso100】





【F1.4開放 1/25 iso100】


















【F2 1/20 iso100】






【F1.4開放 1/25 iso100】







構図とピントは固定でここまでの違い!




F1.4開放だとゆるふわな印象。


ひとつ絞って

F2だとキレッキレな印象。




開放でも場面によればキレッキレな描写が撮れたり....


未だ底知れないオールドレンズ.....


撮る楽しみは抜群!







今回は少し早くてam2:00帰宅だった♪




やッべ.....麻痺った.....w






Posted at 2015/12/11 14:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2015年12月01日 イイね!

内装HL純正戻し(完結)

内装HL純正戻し(完結)

















知人にHLの内装一式譲ってもらったのが....ちょうど1年程前.....






その時は見つからなかったドアパネル(右前)が先日見つかったとの情報が入ったので急いで取りに行きました!





そしてなんやかんやあっての.......








こう!!!!!!



やっぱこれじゃないとーーーー♪







比較.....



★before★



キャブクーパーのドアパネルを染Qのキャメルブラウンと艶消しブラックで塗り分けた出来損ないドアパネルから.....








☆after☆



※露出詐欺ではありませんw

beforeはD300sで曇天時に撮っててafterはD2xで快晴時に撮ったので色味の違いが(^_^;)



前のオレンジっぽい色味が自然なキャメルブラウンになり統一感が出ました!








★before★













☆after☆



※露出詐欺ではありませんw

やっぱ色味がww


いや~ホント嬉しいっす!!!!
























ドアプルハンドルはミニ用じゃないしパネル以外は前のパーツ流用だけどかなり満足!




これで内装はほぼほぼ完成!!!


あとはアレをあーしたいくらい。






パーツレビュー





Posted at 2015/12/01 17:32:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2015年11月30日 イイね!

Photo touring♪(15.11.22)

Photo touring♪(15.11.22)

















いつものカメラMINI仲間のこうだいくんとフォトツーリングへ!





まずはカフェ!



旧車乗りの知人に聞いた「みんなのコーヒー」ってカフェに乗り物好きが集まるらしい。






乗り物好き臭がプンプンする♪w









ディスプレイにカンナムグリーンのレーシングミニもいました!



そこでオーナーに挨拶すると「是非是非裏の駐車場に停めてください♪」って事で....







こうなりましたw


愛車を目の前にして美味しいコーヒーが飲める!!!これ幸せ(・∀・)




































オーナーのセンスが光る店内は落ち着きます(・∀・)





裏の駐車場には240がディスプレイに置いてたり♪






オーナーのSRとモンキーがあったり♪


























たまらんっす!




ここで一旦落ち着いてコーヒーww






かっこいい~




来るお客さんはみんな乗り物好きみたいで、おばちゃんもミニに食いついてたw

本人はカルマンギアに乗ってたらしく、また乗るのが夢なんだとか....

共通の知り合いも数人居て楽しくモーター&カメラ談義も出来ました♪





そして~フォトツーリング開始!




予定してたダム方面へ!














































暗すぎてブレてるのはモノクロで誤魔化して~ww




思ったより紅葉してなかったってのもあって道中撮影のみ!


時間が余っちゃったので....西山興隆寺へ移動~















































今年の愛媛は紅葉イマイチでした。


まばらに色づいてる印象。





今回は珍しく早めに解散!w


潔くて良いかもね(・∀・)


決め事してないと.....変態さん達みたいに朝までパターンだしww









って事で1日楽しめたフォトツーリングでした★
Posted at 2015/11/30 17:07:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #クーペ エアコンガスチャージ② https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/2630760/5913930/note.aspx
何シテル?   07/15 15:07
雰囲気ある物・車が好き! 特に古いヨーロッパ車! 車もミニも素人なんで勉強しながら触っていきたいです! 捻くれ者ですが宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMC グリルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 21:48:54
令和2年7月豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 09:10:33
ニュージーランドでタンデムキャンプツーリング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 10:42:09

愛車一覧

MG 1100 MG 1100
'67 MG 1100 Mk-1 2019.8.17~ 4輪はミニを降りてからだから約 ...
BSA R4 BSA R4
2019.08.12 BSA (Birmingham Small Arms Trade ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
Piaggio Vespa ET3 Primavera 排気量:125cc 年式:198 ...
プジョー その他 プジョー その他
僕の人生設計上欠かせなかったロードバイクをついに手に入れました。 オークションで! ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation