• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるぐすのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

今季の冬は~

今季の冬は~

















1週間程前からの出張もあって順番バラバラだけど、連投します....w





ブログアップ(PC)時の画像アップロードの方式がようやく変わりましたね~♪♪

使い方わからず一瞬焦ったけど...w








今季の冬仕様へチェーンジ!



する為にまた買っちゃった....




グリルバッジ....



買うつもりなかったのに.....見ちゃったから.....



安かったし....









この2点



詳細は全く不明。


わかることは....イギリスのビンテージカーバッジって事と....



かなりヤレてる事くらい(゚∀゚)






このヤレ具合とカラー、デザインが絶妙にツボ過ぎて買っちゃった....





って事で






【びふぉー】





からの~








レイヨットにつけてたフォグカバーがルーカススポットにも運良く使えた♪



からの~




【あふたー】









うんうん♪


良い感じだ(・∀・)









サイズ感とカラー&バランスが最高(・∀・)

いつもながらの超適当取り付けはご愛嬌w









毎年、スタッドレスの12インチ艶消し黒の鉄ちんでゆるダサ仕様だけど、

今年はホイールキャップつけたしこれで行こう♪







車高のバランスもGOOD!

も少し上げてもいいくらい♪








とりあえず今季の仕様はこれだ~~~~(*゚▽゚*)







※今年はもしかすると雪が凄いかもだから....速攻で変更かもだけどねww
Posted at 2015/11/30 14:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2015年11月17日 イイね!

イメージチェーーーーンジ♪

イメージチェーーーーンジ♪












































先日、高知へ行きホイールを譲ってもらいました。






当時物の鉄ちんです。

鉄ちん好きな僕は今のOEWのホイールでも十分満足だったんですが、
唯一の不満は...オフセット。

当時の雰囲気を出したくてホイールをインセットさせたいんだけど、今のOEWのホイールでは出来ない...だからといってブレーキ一式を換える予算無いし~
復刻クパSアルミ3.5Jだとインセット出来るけどクパS用の丸穴はイヤだし~
で諦めてました。

そんなときにこのホイールの話があって賭けてみたんです。
「鉄ちんも色んな種類あってオフセットが微妙に違う...」って聞いたことあったので...


譲り受けた時はちょっとビックリ!
ダンロップの刻印入った当時物の鉄ちんにクパS用の丸穴を明らかに追加工してる。
ま、カラーが違うのでイメチェンも出来るし、最初からワンプレスのホイールキャップ付けるつもりだったので見栄えはいいとして譲り受けました。

追加工した穴と取付穴がちょっとサビがでてたので、ペーパーで削って軽く同色系スプレーで塗りました。

















そしてこの前の土曜にタイヤ入れ替え!










以前タイヤ交換してもらった「まさタイヤ」で交換します!







6年程使った10インチOEWの鉄ちん。

とても気に入ってた!!

外してよ~くみたら....







おお(・∀・)


これもダンロップの刻印入ってんじゃん(・∀・)♪


知らなかった(・∀・)


6年間お疲れ様でした~(・∀・)








んでシルバー鉄ちん装着!

穴あけてるもんだからホイールバランスとるのに苦労しましたが、どうにかつきました。












キャップレスも結構有りだね♪


けどやっぱり僕はクパS用の丸穴無い方が好き!


結局....オフセットは同じでした。


むむむ(´・ε・`)ムムム


ま、イメチェン出来たので良しとします!









ワンプレスのホイールキャップ装着!!


こっちのほがしっくりくるな~♪






そしてそして.....ホイール交換中に発見......












左リアブレーキのシリンダーカップからオイル漏れ.....


はぅ.....(´Д` )




んま、事故する前に気付いてよかった。





緊急入院する事になりました~。。。












最後に.....


ホイール比較!




【鉄ちん(OEW)キャップ無し】



OEWのカラーが泥まんじゅうとベストマッチだと思う。







【鉄ちん(シルバー)キャップ無し】



シルバーも当時っぽくて合う!
けどやっぱり丸穴はちょっと微妙。









【鉄ちん(シルバー)キャップ有り】



うんうん♪しっくり♪

当時感満載!

キャップつけるだけでよりトコトコ系になった♪


ホイールカラーは見えにくいけど、このキャップだとホイールのリムが少し見えるのでOEWだとちょっと違和感があったんです。
なのでシルバーだと結構しっくりくる!
細かなところだけど自己満度が高い!!!







長期生産だったりアフターパーツが豊富な車種だとマニアックな違いがあったり細かな仕様の違いがあるので楽しい反面泥沼ですねww

満足出来る雰囲気にまた一歩近づけました(・∀・)

いや、遠のいたのか(・∀・)w





乗り続ける限り続くんだろうな.....w






そう思ったイメチェンでした。w


Posted at 2015/11/17 11:54:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2015年11月12日 イイね!

平日の昼休憩。

平日の昼休憩。




















この季節.....忙しい.....


平日はもちろん仕事で週末しか動けず....

しかし紅葉は待ってはくれず....

見頃のタイミングが合わないと....中々良い写真も撮れず....


そんなこの季節.....好きです。w




そして昨日の昼休憩に行ってきました。





マニアックな紅葉スポット!!!




ここは平日にしか行けません。





何故なら.....発電所へ繋がる道中にあるイチョウ並木だから。



休日になれば門が閉まっちゃうんです。



なので平日の昼休憩に....。






運が良い事に会社から10分の場所なので昼休憩で行けちゃうんですね~(・∀・)






早速~!!!








結構見頃でした♪



良い場所にはプレハブがあったり業者の車があったり、範囲は限定されますが(^_^;)
















































良い感じ~(・∀・)




けど............臭っさ!!!







ここで~最近手に入れたホイールキャップを仮につけて撮影♪




































当時っぽい雰囲気が出て良いかも(・∀・)





綺麗なワンプレスホイールキャップを知人のなんでも屋さんに譲ってもらったんです!








これが正規で買うと高っかいんだ(´・_・`)


色んな種類があるらしいですね(´・_・`)


































暫くお友達になってもらいます。




Posted at 2015/11/12 15:04:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2015年10月30日 イイね!

Back style!!

Back style!!




















ミニの魅力のひとつである後ろ姿。



今回はBack style Onlyです!!!





とゆーのも昼の休憩時に散策してたら良さそうな場所を見つけて、
写真撮ってたらフロントショットを撮る時間が無くなったってだけなんですがね(゚∀゚)ww







































「一緒やがな!!!!!」ってつっこみは無しで(^_^;)


僅かな構図の違いなんですが....どれも捨てがたくて(^_^;)












ミニデイいいな~.....。





カレンダー見てたら来年こそ厳しい日程なんですね(^_^;)



いつ行けるんだろか....(^_^;)
Posted at 2015/10/30 17:42:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2015年10月27日 イイね!

ぷらっと大洲旅☆

ぷらっと大洲旅☆























先週の土曜日は午前中にバスケして昼からのんびりしたくて大洲へ!



大洲の旧い街並みが好きなんです♪





写真撮ってるとお婆ちゃんに「見かけない車に乗ってるね~」って話掛けられました。

色々世間話してると、お婆ちゃんはなんと御年99歳で来年の年始には100歳になるって(°д°)

とてもハキハキ話すし記憶もしっかりしてるし、元気よく歩いてる!
長寿の秘訣は?と聞くと「やりたいことは我慢しない」なんだとか。

満州で働いてたときの話とかロシアが攻めて来たときの話とか貴重な実体験話を聞けました!
若い人は都会へ行き、旦那さんや周りの友人は亡くなったり入院してる人が多く、長生きしてると寂しさも多い...と話されてました。

誰もが羨む“不老長寿”も本人にしかわからない色んな苦悩があるのかな~なんて思いました。

「また来るけんね~」と寂しさを感じながらお別れ。



引き続きのんびり観光します。




大洲の肱川周辺は城下町として昔は活気があったらしい。

















情緒ある“おはなはん通り”





ここから歩いて観光です。










商店街






















赤煉瓦館

広角買った時もこうやって建物撮ってたっけ(´・_・`)









この景色が好き!


肱川から眺める大洲城




































周辺をグルっとまわって夕日をみに海へ向かいます!






大洲城と。





夕日に間に合うかギリギリの時間にも関わらず気になる景色発見!!!!!


すぐさまUターーーン(・(ェ)・)!!







































なんじゃここはーーーーー(°д°)

と終始ひとりで騒ぎながら撮影。



当然夕日には間に合わずw






ダイブ沈んでから夕日スポットへ行ってマジックアワーだけパチリ。










これで土曜日は終了しました。


Posted at 2015/10/27 17:17:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #クーペ エアコンガスチャージ② https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/2630760/5913930/note.aspx
何シテル?   07/15 15:07
雰囲気ある物・車が好き! 特に古いヨーロッパ車! 車もミニも素人なんで勉強しながら触っていきたいです! 捻くれ者ですが宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMC グリルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 21:48:54
令和2年7月豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 09:10:33
ニュージーランドでタンデムキャンプツーリング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 10:42:09

愛車一覧

MG 1100 MG 1100
'67 MG 1100 Mk-1 2019.8.17~ 4輪はミニを降りてからだから約 ...
BSA R4 BSA R4
2019.08.12 BSA (Birmingham Small Arms Trade ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
Piaggio Vespa ET3 Primavera 排気量:125cc 年式:198 ...
プジョー その他 プジョー その他
僕の人生設計上欠かせなかったロードバイクをついに手に入れました。 オークションで! ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation