• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるぐすのブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

四国最東西南北端へ行こう!(12.08.18~19)

前々からいこうと思ってた四国最端旅行!

せっかくの四国。

最端にいってみようではないかと思いいってきました。


今回の旅のコンセプトは

・一人旅

・各最端の景色、海を堪能する

・いった地の地元の人と触れ合う

・その地の名物を食す


です!


まず、1泊2日はきついww


んで初日いきなり遅刻www


それが仇となり各県の名物は堪能できなかったwww






まず四国最西端は愛媛県西宇和郡伊方町の佐田岬半島です!

ここは日本一細長い岬です。







ここから見える海は瀬戸内海と宇和海の間です。

潮の流れが色んな方向になってて乱れてます。

西制覇ーーーーー








次の四国最南端は高知県土佐清水市の足摺岬です。

ここからの眺めは最高!

太平洋だからなにも遮るものがなくて水平線がみえる

地球って丸いんだなと思える場所。









南制覇ーーーー









次の四国最東端は徳島県阿南市の蒲生田岬です。

ここは佐田岬ほどではないけど海沿いをずっと走っていきました。

東西南北の中で一番人が来なさそうでしたけど一番絶景でここだけの為に来たいくらい好きな場所になりました!

淡路島やお向かいさんの和歌山県がみえました。








東制覇ーーーー













最後の四国最北端は香川県庵治市の竹居岬です。

ここは一番岬らしからぬとこで人が来やすくて遊べるとこだと思います。

瀬戸内海なんで波が穏やかだし遊泳できる場所です。







北制覇ーーーーー







必然的に四国一周することになっちゃいましたw


走行距離は1058㌔ですww


途中道無き道をいったり迷ったり最高の旅でした!

各県の地元の人達は温かく優しい人達ばっかりで丁寧に道を教えてくれる人もいました。



四国最端をいってみて思ったことは

同じ海でも全っ然違うんだなと思いました!

当然景色は違うし風の匂いも水の温度だって違う。

それぞれ魅力的でしたが印象に残ってるのは最東端の徳島蒲生田岬!

ここの爽快感は他には無くて思わず1時間近く眺めてました。



かなりハードでしたがいって良かったと思います。

自然のパワーを凄くもらえて改めて四国の自然・人の良さを体感できた旅でした。

また必ずいきますよ!!

今度は2泊3日はしたいな。

名物食ってねーしーwww





fin.


参考写真

https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3231458/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3231470/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3231498/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3231518/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3231541/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3231554/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3231590/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3231602/photo.aspx
Posted at 2012/08/24 00:01:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クーペ エアコンガスチャージ② https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/2630760/5913930/note.aspx
何シテル?   07/15 15:07
雰囲気ある物・車が好き! 特に古いヨーロッパ車! 車もミニも素人なんで勉強しながら触っていきたいです! 捻くれ者ですが宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 3 4
5 6 78910 11
12131415161718
19 2021 22 23 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

BMC グリルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 21:48:54
令和2年7月豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 09:10:33
ニュージーランドでタンデムキャンプツーリング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 10:42:09

愛車一覧

MG 1100 MG 1100
'67 MG 1100 Mk-1 2019.8.17~ 4輪はミニを降りてからだから約 ...
BSA R4 BSA R4
2019.08.12 BSA (Birmingham Small Arms Trade ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
Piaggio Vespa ET3 Primavera 排気量:125cc 年式:198 ...
プジョー その他 プジョー その他
僕の人生設計上欠かせなかったロードバイクをついに手に入れました。 オークションで! ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation