• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるぐすのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

至福のひととき~

今日も仕事でしてどーにか定時で終わらせて帰る途中、会社から一番近いコンビニ(左側)にminiが居ました!

濃いグレーのBSCCミニ!
BSCCの13インチのホイールもグレーに塗っててかっこよかった!!!

予定もあったため寄ることはできなかったけどずっとガン見!!!!

必死にオーナー探すと少し離れた縁石に2人座ってる。

この人達の可能性高いけど....違ってたらハズかしいし...と手を挙げようか迷ってると




手挙げてくれた!!!


①至福のひととき~



なんとなく当然かのように挙げてくれたのが嬉しくて窓から大きく出してフリフリしちゃいましたwwww



んでニヤニヤ( ̄▽ ̄)しながら帰ってると夕陽がまた綺麗!!!








綺麗~~~~








夕陽も好きだけど夕焼に染まった雲も好きです!!



②至福のひととき~~~~







帰ると真っ先に






昨日いただいたピオ~ネ~!!!










を、ひと房食べちゃいそう。笑≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグ


甘くて美味い!!!!

しかも種無しのニュ~ピオ~ネですよ~!



③至福のひととき~~~~~~~~~












以上!!



至福のひとときシリーズでした!!!!





fin.
Posted at 2012/09/17 22:40:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

頂き物

頂き物さっき仕事から帰って部屋の明かりをつけるとコレが!!

誰からだろうと思いみてみると…

マイミクのpa2pa2=爺さんから!!

前にそゆ話しててホントに頂けた!!

嬉しい( ´ ▽ ` )ノ


ピオーネ大好きなんです!

絶対誰にもやらねー!笑


ありがとうございます~




あ~

『miniおいで長崎』



『蒜山San-San Picnic 』



両方いきたかったなー(´Д` )ww




コメ返さず次のブログすんませんw

ピオーネネタ書きたくてw





Posted at 2012/09/17 00:11:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年09月15日 イイね!

Film photograph (2011.01.09~ at this moment!)

Film photograph (2011.01.09~ at this moment!) 現像いきました!

写真用紙:マット

写真枠:フチあり




フィルムを始めるきっかけをくれたカメラ

「YASHIKCA」







こんなビジュアルしてるけど一眼じゃないんです。

現像等でお世話になってる“南海カメラ”さんではフィルムカメラをレンタルできます。


オーナーさんに

「もっと高性能のフィルムカメラあるよ?」

とゆわれたけど

『どーしてもこの質感と機械式がすきなんです』

と無理に借りましたが撮った瞬間にフィルムカメラ買うと決心したっけか....


あの重量感と質感、シャッターの機械的な音と巻き上げの快感

絞りとシャッタースピードのバランスを“あれかなーこれかなー”と探り探りしながらシャッターを押す1枚の重み。

現像するまでわからない写真への期待感のワクワクがたまらなく好きです。


さらにはチンクエチェントやゴルフ1、デロリアンや117クーペ、パンダにエスプリ.....あーキリがないw

その数々の名車のデザインを施したイタルデザインの第一人者

「ジョルジェット・ジウジアーロ」


がデザインした一眼フィルムカメラ

“Nikon F3”




車と縁のある“こいつ”とならミニと一緒にどこへでもいきたいと思う。



これもまた“必然的な出逢い”なのかもしれない。
































とゆーほぼコピペでしたwwwww




過去フォト
https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/blog/27556577/
Posted at 2012/09/15 22:46:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

ちょいとイメチェン

ちょいとイメチェン自分が思ってるコンセプトとはちょっと違うけどまだ完成じゃないし、しばらく布切れで遊ぼうかと思いますw


















〈イメチェン前〉








〈イメチェン後〉







ご覧の通り布敷いただけですけどなにか?


















ちなみにピクニックテーブル用に購入したテーブルクロスを流用ですけどなにか??







だけです!






ただ、それだけです!














fin.
Posted at 2012/09/15 01:47:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

Mini World & CLASSIC MINI magazine vol.15

Mini World & CLASSIC MINI magazine vol.15きたーーーー!!!!!


ミニワールド!!!!!!


デビットさんありがとう!




初めてミニワールド読んだけどなんとなく海外らしい雑誌だったww

まずペラペラな紙の質感な感じww

昔、ゴルフ乗ってた時によく見てた海外のチューニング雑誌とよく似てますw

あと、色味もww


英語でなに書いてるかさっぱりわからんけどみてるだけでも面白かった!!

やっぱ本国は熱い!!!!


全世界で販売してるのかな?

イギリス限定なのかな?


とにかく海外デビューだーーー!!






speed-star-32さんが一番目立ってますけどwww

人違いでしたらすいませんwww







それから....今日


クラマガ購入~~~




今回も見所満載~~

かぶりついて見てますw


んでナカガーさんのマンガのミニカーリレーに出演させていただきました~ww

少し照れますが嬉しかったです~ありがとうございます!!


んで似顔絵ですがデータいただきましたんでせっかくですし載せてみますww









デ、デカ!!wwww


ん~似てないwww(嘘ですww)



ナカガーさんのキャラクター的タッチの画が好きです!

良い思い出になりますー

ありがとうございました!




ふぃん


Posted at 2012/09/15 01:09:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クーペ エアコンガスチャージ② https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/2630760/5913930/note.aspx
何シテル?   07/15 15:07
雰囲気ある物・車が好き! 特に古いヨーロッパ車! 車もミニも素人なんで勉強しながら触っていきたいです! 捻くれ者ですが宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
91011 121314 15
16 17 1819202122
2324 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

BMC グリルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 21:48:54
令和2年7月豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 09:10:33
ニュージーランドでタンデムキャンプツーリング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 10:42:09

愛車一覧

MG 1100 MG 1100
'67 MG 1100 Mk-1 2019.8.17~ 4輪はミニを降りてからだから約 ...
BSA R4 BSA R4
2019.08.12 BSA (Birmingham Small Arms Trade ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
Piaggio Vespa ET3 Primavera 排気量:125cc 年式:198 ...
プジョー その他 プジョー その他
僕の人生設計上欠かせなかったロードバイクをついに手に入れました。 オークションで! ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation