• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるぐすのブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

Garage ANDO バースデイ運動会(12.11.11)

Garage ANDO バースデイ運動会(12.11.11)愛媛のミニ屋さんのGarage ANDOの誕生記念で毎年サーキットイベントを行います!

それがGarage ANDO バースデイ運動会です!






これがANDO号!
ボディ濃緑でルーフが赤でボンネットが黒の色の配色が大好きな1台です!






瀬戸内海サーキットはコース短いし狭いのでタイムトライアル方式。
んでコースは数日前にわかるみたいでジムカーナみたいにクネクネ。



今回のコースはシンプルで馬力ある車有利かと思えば当日は雨でウェットな路面で
馬力ある車はイライラしてたwww




スピンも続出ー



サーキットってみるの好きです。
やっぱミニだからかな~




カントリマンも~





雨ならではのライト点灯やワイパーもかっこいい!!







パドック~






パドック~~







リーダーの息子のリヒトくん

エンジン大好きでボンネット開いてるミニにへばりついてず~っと眺めてるw
自宅でも1日に1時間は最低みるらしくボンネット閉めようとすると激怒しますwww

将来が楽しみ過ぎる男の子ですww




恒例のじゃんけん大会~






んで表彰式~




んで今回の参加賞は

ミニカー♪




それと



ガレージアンドーのカレンダー!!!

シルバーストーンサーキットで格好良い!


な1日でした~





レース車両の音大好きです~♪♪
たまんね~~~~w





fin.


フォト

https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3337165/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3337166/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3337168/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3337170/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3337171/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3337172/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3337173/photo.aspx
Posted at 2012/11/14 00:40:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

面河渓谷(12.11.10)

面河渓谷(12.11.10)本日、面河渓谷に紅葉刈りにいってきました!
ピークは過ぎた感じで明日の雨でほとんど落ちちゃいそうです。

ホントは早朝に長浜の“肱川あらし”からの大洲の“雲海”をみるつもりでした。
(ちりめんどんやさんの影響で雲海みたくなりました!)

ですが、アラーム設定し忘れて起きれませんでした(*゚▽゚*)

けど、かのんさんのお陰で曇ってたので結果的には良かったです!!笑
(曇りだとみれないみたいなので)

んでんでsekkiさんの影響で紅葉もみたくなったので昼頃、面河渓谷へいきました~




出発したらまたカメラのメモリを忘れたので焦って取りに帰る最中に珍しい物みつけました!




このコラボ凄くないですか?
ありえない組合せ!
色味がピンクの中の黄色で綺麗!!
良いものみれた(^-^)






面河到着~
かなり人がいて車もなかなか停めれなかった。






気になる紅葉はピーク過ぎてて落葉しかけでした。。。







山の色付きは綺麗~

高そうなカメラで撮ってた知らないおっちゃんと少し談笑しながら楽しみました!
「どこ行くんでもおっちゃんらは三脚いるんよ~手ブレ補正あっても年寄りやけん手震えてしまう...あれ?アル中やけんかな?」

とか言いながら!笑





面河渓谷は特に水が綺麗!!






ミニも一緒に!






しばし撮影会ww





んで帰りに面河ダム周りで帰りましたとさ










ピークは過ぎてて残念だったけど自然に触れて美味しい空気を食せて良いリフレッシュになりました~



fin.




フォト

https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3333153/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3333154/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3333155/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3333156/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3333158/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3333161/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3333163/photo.aspx
Posted at 2012/11/11 00:43:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

クラシックCarニバル(12.11.04)

クラシックCarニバル(12.11.04)え~ご無沙汰してます~



このミニデイブログで溢れかえってる中敢えて地元のイベントのブログをUPしたいと思いますw

完全にアウェー感が出ますが、どうか攻撃しないでねwwww




急遽ミニデイがいけなくなった4日に地元愛媛最大のクラシックカーイベントの

「クラシックCarニバル in 小松2012」

が開催されてたのでいってきました!
僕がみにいくのが今年で2回目!

去年はミニ4台でみにいったけど今年はミニ2台....とサニー1台

このサニー

高校の時の同級生でクラスでもトップクラスの車好きの変態でした!
再会するのは実に8年ぶり!

最近Facebookで友達になってツーリングいきたいね~
なんて話してました!



タイヤが細~いのがいい雰囲気を出してる





会場に着くやいなや入口のゲート潜る前にこんな光景見たらしばらく留まってしまうww




かっくいい~~~



会場全景~~~~




総勢150台ものクラシックカー達が愛媛に集まりました!
当然県外からも来られてた方いましたが意外に愛媛が多くてびっくり!

TORAtoMATUさんmini5858さんにもお会いできて良かったです!


今回のうるぐす賞入選は.....





【第5位】


BMW 2002ターボ

元々BMWの中でマルニが大好きでそのマルニでターボチャージャーついて速いなんて魅力的!!トリコカラーのラインもオシャレで丸目でキドニーグリルがガイコツっぽくて大好きw





【第4位】




Porsche 550スパイダー

純粋に格好良いw








【第3位】




シトロエン 2CV

フランスのクラシックカーといえば2CVとゆーイメージが強く空冷水平対向2気筒でトコトコ走る姿がかわいい!!のに加えてラリー仕様っぽいところが凄く好印象!!
地元、ポコペン横丁ででも店出してて気さくで優しい夫婦がオーナーさんなのも決めてです。





【第2位】




バンデン・プラ プリンセスMk-3

「ベビーロールス」と称されるBMCの小さな高級車。
コノリーレザーとかウォールナットをつかった内装の質感、雰囲気が大好き!
白髪になったら欲しい一台ですww

お分かりの通り、エントリー車じゃございません(*゚▽゚*)www






【第1位】




シトロエン CX

杯ある“うるぐす賞”第1位もエントリー車ではございません(*゚▽゚*)笑

この美しいボディライン!!!
と色!!!
こんな形してますがセダンになるらしいです!
たまりませんな~
愛媛ナンバーなのが決め手です(*゚▽゚*)






【特別賞】




ちびちびちゃん バリィさんリュック

所属のクラブチームのリーダーちびさんの子供のちびちびちゃんの背負ってる
バリィさんのリュックがあまりにも可愛かったので特別賞!!とさせていただきます!!



以上!

僕の独断と偏見の“うるぐす賞”でしたwww





fin.



フォト

https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3331124/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3331125/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3331126/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3331127/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3331128/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3331129/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3331130/photo.aspx
Posted at 2012/11/09 00:30:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

新商品や期間限定品など

新商品や期間限定品などメーカーの遊びゴコロに踊らされる日々と性分でして
Posted at 2012/11/03 12:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2012年11月02日 イイね!

4日はどうにか....

4日はどうにか....仕事は少しずつ落ち着き始めたけどやっぱり5日は休みじゃないのでミニデイは参加できないっぽい。


ですが、4日は休みになりそうなので
地元開催の

「クラシックCarニバル in 小松2012」


があるのでいこっかな~

去年は小雨だったけどミニ4台でみにいったっけ。








ちなみに去年の会場雰囲気は





んな感じ♪




気になった車両~





8割が国産旧車の中

気品溢れる雰囲気が大好きな






DSきてたし~




お馴染み
2CVも参加してたし楽しみだな~~~



けど、紅葉も気になるし“肱川あらし”もみたい~~~






やばい....仕事疲れが吹っ飛びそ

Posted at 2012/11/02 12:59:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クーペ エアコンガスチャージ② https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/2630760/5913930/note.aspx
何シテル?   07/15 15:07
雰囲気ある物・車が好き! 特に古いヨーロッパ車! 車もミニも素人なんで勉強しながら触っていきたいです! 捻くれ者ですが宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
45678 910
111213 1415 1617
181920212223 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

BMC グリルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 21:48:54
令和2年7月豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 09:10:33
ニュージーランドでタンデムキャンプツーリング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 10:42:09

愛車一覧

MG 1100 MG 1100
'67 MG 1100 Mk-1 2019.8.17~ 4輪はミニを降りてからだから約 ...
BSA R4 BSA R4
2019.08.12 BSA (Birmingham Small Arms Trade ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
Piaggio Vespa ET3 Primavera 排気量:125cc 年式:198 ...
プジョー その他 プジョー その他
僕の人生設計上欠かせなかったロードバイクをついに手に入れました。 オークションで! ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation