• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるぐすのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

英国車趣味日和(12.12.02)

英国車趣味日和(12.12.02)先日の日曜に岡山県玉野市のイギリス庭園でのイベント

英国車趣味日和

にいってきました!




愛媛からの参加は僕一人だったのでのんびりいくことにしました~




いつものスタンドで軽く吹き上げてオイル、水、空気圧チェック~

それから高速へGO!!




讃岐富士~!
形は似てるけど迫力が全然違うんだよね~とか独り言言いながらひたすら走る~w





瀬戸大橋~

天気が悪いので眺めはイマイチでした。

しかも風強い(;゚Д゚)!





時間まで余裕があったので与島に寄ってお土産みてたらテレビでバスケしてた!
しかもNBA(*゚▽゚*)
しかもJAZZ vs Celtics!!

そりゃ観ちゃうよね~(バカ!!w
そりゃ出遅れるよね~(バカ!!!!ww



ダーッシュ!!!!!!!( *`ω´)

ふぅ。





30分以上の遅刻。。。

すいませんm(_ _)m

駐車場でマイミクさんのpa2pa2=爺さんとゆたさんに挨拶して会場へ



既にギャラリーも結構いました!





TVもきてたし~

そーこーしてると関西ミニ勢方がいたので挨拶!
3ヶ月ぶりくらいですかね~
momoさんから八つ橋いただきました!
ありがとうございます♪

すると、momoさんの横にニヤついた怪しい方が...笑
(どこかで会ったっけ~?ん~わからん(ーー;))

momoさんもニヤニヤしてる(ーー;)

この大人達の怪しい事!!笑

モヤモヤしながらも会場みてまわる~



いろいろみてまわって~

ちりめんどんやさんが来たところでランチへいこうと駐車場へ~





まんじゅういただきました~
tossy tnwkさんからでしたよね?
勘違いしてました(^^;
マイミクさんのpa2pa2=爺さんの差し入れだったみたいです(^^;
失礼しましたm(_ _)m

ありがとうございました♪
すぐ食べっちゃったw
美味かったです!w


ミニを色々みてて再度momoさんにヒントを貰いにいってもなかなか教えてくれない(ーー;)
しばし考える。
ヒント:コメント
しばし考える。


ハッ!!!!!!(゚o゚

とみ吉さん?

なんだ~とみ吉さんか~
お会い出来て嬉しいです(*゚▽゚*)

ん?

待てよ...

とみ吉さんって....

(みんカラプロフィール確認中...)

所在地:東京

ありえねぇ(ToT;)

すげぇ....

東京からわざわざ『僕に会う為だけ』にきてくれているww(爆)

正直、最後のカフェ辺りまで信じられませんでした。ww

だってこんな顔でニヤついてるんですよ?www




純粋無垢な僕を騙そうとしてる悪い大人の顔だ..(ToT)笑


とみ吉さんの件が長すぎたwww

そんなこんなwでランチへ出発ー!





良い眺めだ~





momoさんととみ吉さん~盛り上がっててみてるこっちも面白かったですww




ランチはかばくろの『ひつまぶた』
美味かったな~

ののらくろさんは1㌔バカ盛食べてました~
どーやら作戦があるらしくトリッキーなフォーメーションで見事に罰金200円の高リスクに勝利していました♪w




もう一つの目的地へGO!!




マビ昭和館です!





個人の方のコレクションを見ることができるんですが規模が凄い!!
車、バイクだけでも44台あるし、昭和に関するものならなんでも置いてる感じ!




それからカフェへ
カフェも昔懐かしい純和風な良いところでした!
写真無いけどw

その後、ここで解散!

皆さんに挨拶してmomoさんと握手して(笑)お見送り~



僕は帰りも当然一人寂しく高速へ

瀬戸大橋を渡り豊浜SAで休憩&夕食を




銭形ネギラーメンを食して帰宅しました~


いや~楽しかった!!
大満足な1日でしたね!!!
こんだけの規模で集まれるのは今年は最後かなと思うので良い思い出になりました♪

ありがとうございます!
皆さんお疲れ様でした(´∀`)


あーーーーとみ吉さんと写真撮ってないーーーーーー(ノД`)



fin.



フォト

https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3361447/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3361449/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3361450/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3361451/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3361453/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3361455/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3361457/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3361458/photo.aspx
Posted at 2012/12/04 15:19:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

只今、帰宅しました。

只今、帰宅しました。本日はお疲れ様でした~

皆さん、無事帰宅出来たでしょうか。

英国車趣味日和もマビ昭和館もカフェもひつまぶたも最高でした~


イベント、ツーリングも最高でしたが

久しぶりな人もお初な人もあり得ない人(笑)もイメージと違った人(笑)も1㌔バカ盛りな人(笑)も、お会い出来ただけでも行って良かったな~♪
と思いますね!!

詳細はまた長文ブログに書きますw


fin.
Posted at 2012/12/02 22:08:59 | コメント(5) | トラックバック(0)
2012年12月01日 イイね!

小豆島~寒霞渓~(12.11.25)

小豆島~寒霞渓~(12.11.25)先週の3連休の最終日に小豆島へいってきました!

AM4:30出発~

のハズが、寝坊(・∀・)
AM7:00に出発~ww



サンポート高松港についたのが高速船出発10分前w




こいつに乗っちゃいます!

45分ゆらゆら揺られながら~





小豆島到着~





島が犬の形してるんだとか。

現在地は犬の後ろ足の付根くらいw


寒霞渓までのバスが来るのが1時間強後...
ほかの人はタクシーでいってる...
タクシー...約10㌔で5000円...

TAKAッ!!!!!!((((;゚Д゚))))

ナメとる!!!!!!!!!

絶対乗らねeeeee!!!!!


レンタカーのお兄さんに聞いたら

「バス停やなくても手上げれば乗れるフリーゾーンやから大丈夫」

ってニコニコして話してくれた...
(は?なにいってんの?ありえねーw)

と思いながらw

『んま、10㌔くらいなら歩いてもいけそうなんで行ってみます』

って半信半疑...とゆかまったく信じてなかったんで歩いていくことにw


歩くこと30分....


色々、写真撮ってたら

パッパー!!!!!!

てクラクション。

歩道にいるのに邪魔?
思いながら振り返ると....



ばす...?


バス...。


BUSーーーー\(//∇//)\



「寒霞渓行きやから乗ります?」

って運転手から言っていただけた。

『の、乗りますーーーーー\(//∇//)\』


て乗車。

なんで寒霞渓行くってわかったんだろ。
おっきなリュックとトレッキングの格好だからかな。。。
小豆島...スゲー!!!
恐るべし。w
レンタカーのお兄さん疑ってごめんなさい(>_<)




そんなこんなで乗車!

人が溢れる程いたので出入り口で立ってましたw
恥しいしw
けどそのお陰で写真撮れた!!







5分で到着w

ロープウェイ乗場のここから遊歩道も始まってます。



左側の

「表十二景ルート」

を通ります!


ロープウェイだと5分で上がっちゃうしもったいない!

遊歩道のほが色んな景色みれるしトレッキングしにきたんだし~





紅葉ピーク過ぎてるけど落ち葉のモミジも綺麗だし天気が良いので気持ちが良い!!







十二景ってゆーぐらいだから十二ヶの景色を楽しみながら登るんですが、思ったほどの感動は無かったので割愛ww





到着!!

すんげー絶景です!!
天気が良いので四国が見える程です!

適度な疲労感で気持ちが良いんです!





ここで休憩!






やっぱ絶景眺めながらの“焼き”おにぎりは格別だー( ´ ▽ ` )w






食後のコーヒーを製作中~

朝挽いたイタリアンロースト(大好き)をドリップして絶景見ながら飲む!
これ最高!!!






甘いものも一緒に~

落ち着くわ~~~w







ロープーウェイはこんな場所を登ります。

あ~300mm以上の望遠欲しい~





1億円のトイレらしいw

中も観ましたが綺麗なだけでどこにコストかかってるのかわかりませんww

観光客が多過ぎてトイレも並んでるw

ま~僕は怪しいものではないのでそんな顔で見ないでくださいよ~www


んで、下りはロープウェイで下山します。

なぜなら、ここ寒霞渓は

「日本三大渓谷美」

なんです!
しかも、3つあるうちで唯一ロープウェイで眺めれる渓谷だからです。

時間も無かったんですけどねww

とはいっても1時間40分待ちな程の人の多さです。

乗る順番も整理券制でロープウェイ内もギュウギュウ。。。

出来れば下りだから前のほーが良かったけど後ろ側。
どーにか窓際キープ出来ただけでも良しとしますか(^^;






ホント!

綺麗でした~






帰りはフェリーでのんびり帰ります。

フェリーに乗船する人があまりにも多くて座る所が無くて床に座ってる方がたくさんいました。

偶然席に座れたのでラッキー!思ってたら

「隣良いですか?」

とおば様と相席になりました。

秋の寒霞渓は有名で県外からもいっぱい来てるなかで同じ愛媛(そりゃいるかw)からとのことで仲良くなってコーヒー券いただきました!



ご馳走様でした!



夕陽が綺麗だったのでデッキに出ます!











天気が良かったせいもあり綺麗な夕陽でした~

マジックアワーも綺麗です~






サンポートに到着するとすっかり暗くなってたんでパシャリとミニ撮って帰りました。




小豆島、凄く良い所です!!

ただ、半日でいくところではないですね(^^;
思ったより広くて観光スポットはまだまだたくさんあるので
今度は泊まりでいきたいと思いました。

またまた長々お付き合いいただきありがとうございましたww



fin.




フォト

https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3357747/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3357748/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3357752/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3357755/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3357757/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3357759/photo.aspx


https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/1058246/3357761/photo.aspx
Posted at 2012/12/01 17:39:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クーペ エアコンガスチャージ② https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/2630760/5913930/note.aspx
何シテル?   07/15 15:07
雰囲気ある物・車が好き! 特に古いヨーロッパ車! 車もミニも素人なんで勉強しながら触っていきたいです! 捻くれ者ですが宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 5 67 8
9 1011121314 15
16 171819 2021 22
23 24 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

BMC グリルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 21:48:54
令和2年7月豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 09:10:33
ニュージーランドでタンデムキャンプツーリング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 10:42:09

愛車一覧

MG 1100 MG 1100
'67 MG 1100 Mk-1 2019.8.17~ 4輪はミニを降りてからだから約 ...
BSA R4 BSA R4
2019.08.12 BSA (Birmingham Small Arms Trade ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
Piaggio Vespa ET3 Primavera 排気量:125cc 年式:198 ...
プジョー その他 プジョー その他
僕の人生設計上欠かせなかったロードバイクをついに手に入れました。 オークションで! ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation