• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるぐすのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

今日はこんな日。

今日はこんな日。












今日はずっと気になってた映画、



「ゼログラビティ」



を朝一で観に行った!
しかも“IMAX”の3Dで!

 上映1時間前に行ったのに結構人が居て席も結構埋まってた。

運良く真ん中の方が空いてたのでラッキー♪

感想は「むっちゃ映像綺麗!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

毛穴クッキリ!鼻毛ゴッソリ!w

IMAXの3Dは初めて観たけど迫力ヤバいっす!!!
 
何度ビク(°д°))))))))ってなったことかww

是非、映画館の3Dでご覧になっていただきたい映画です!




 
んで、美容室の予約時間までに空き時間がたんまりあったので、

フィルムの現像にいくことに。

いつもお世話になってる“南海カメラ”さんです!



  

バリスタくんが導入されてたので現像の待ち時間に早速いただく!

抽出がとても早くて香りも良い!
5種類のコーヒーが楽しめて味もそれなりに良い♪

コレは欲しい!と思いました~

最近フィルム写真おろそかにしてたのでその気持ちが写真に写ってる。
今までで一番悪い出来です。
もちろん現像者が悪いのではなくて撮影者が気持ち入ってません。。。泣
 
でも今日南海カメラに来てフィルムカメラ、写真の良さを改めて実感した♪

次回はフィルムも変えたし頑張ります☆  


※フィルム写真はまた今度UPします。



  
 
 
 
 
 
 

 




 
で、更に時間があったので海にいきたくなって適当にドライブ。

  




なんだかんだホームグラウンドへ来ちゃいます。




 
 


ミニも♪








 

いつもはもっと波が穏やかですが、今日は風も強くて波が激しい。


 
嵐の後の晴れ模様みたいで雲が綺麗だったな~






 
そして予約してた美容室いって1日が終了。


予定が無くてもミニとカメラがあれば1日なんてあっとゆーまなんだよな~とつくづく思った日でした。  





 
fin.  
 
Posted at 2013/12/15 00:38:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月13日 イイね!

2013.漢字一文字!

2013.漢字一文字!











12日に発表されましたね!


今年の漢字一文字は.....












理由は

・日本に再び五輪がやってくるという「輪」
・東北地方の一致団結した大きな「輪」で、東北楽天ゴールデンイーグルスが日本シリーズ初優勝。
・台風 30 号で甚大な被害を受けたフィリピンへ、過去最大規模の自衛隊派遣、NPO や NGO などが相次いで支援、国境を越えた支援の「輪」
・ ”友達の「輪」”をつないできた人気長寿番組「笑っていいとも!」来春終了予定。

などが理由になったみたいですね。


言われてみれば東京オリンピック開催決定した時は沸いたな~

あの「トウキョウ」のカタコトが印象的( ´艸`)
ニュースでみただけだけど感動しました♪

いってみたいな~東京オリンピック!






そんな中、僕が選ぶ今年の漢字一文字は.....







です!

輪も確かに良いのですが、深の方が僕の中ではしっくりきます!

まず2ndジャパンチャリミー開催にあたり、より震災についてや東北への想いを深く考える事が出来ました。
色々な葛藤はありましたが開催出来て良かったと心底思います。

で、一番思い出深いのがやっぱり「ミニデイ」
普段はネット上でしか絡む事が出来なかった多くの方と実際お会いして話すことが出来たのはとても嬉しかったし良い経験になりました!
やっぱ会って顔をみて話す事って大事だなと思います!

深く掘り下げて物事を考えれたり、より深く繋がる事が出来た良い年だったかと思います。




「来年はどんな年になるかな」「来年はこんな年にしたい」

と年々ワクワク度が増してます♪

“目標”に向かって一歩一歩進んでいきたい!!!
  



 
今年も残すところあと....半月程....。

忙しい中でも2013年を振り返りながら日々過ごしていきたいと思います★
Posted at 2013/12/13 12:41:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月12日 イイね!

先日~

先日~









 



 この前、たまたま見奈良のフジ行った時にいきなり、若いチャンニーが近づいて来て


 「試していいですか?」


 
って水を使わない洗車ワックスを勧められた。


なんだコイツ。。。嘘クセーと思った。
マジですか!!!!すごいですねーーーー!!!!

ってオーバーなリアクションしてドロドロだった泥まんじゅう号のボンネットを綺麗にしてもらった♪ww

すると.....結構綺麗になる.....(・ω・)



スゲー!!!!!!!!!!!(*゚∀゚*)
これスゲー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ってさらにオーバーなリアクションして、

 
 
ではここは?って当然フロントガラスもやってもらう!!!

 
スゲー!!!!!!!!!!!(*゚∀゚*)
これスゲー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



って更に更にオーバーなリアクションして、



ではここは?って興味ありげな顔(*゚∀゚*)してバンパーもやってもらう!!!
 


スゲー!!!!!!!!!!!(*゚∀゚*)
これスゲー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



ではここは?ってこの上ない喜んだ顔(*゚∀゚*)してボディ側面もやってもらう!!!




......。




 
もらえなかったww





チェ。(´ε`)





時間無いんで、じゃ!



って帰ろうとしたけど、さすがに良心が傷んだので一応、説明聞いてみるw  
 
 
 
 
 

錆が弱点のミニには良いかもと思う。
楽だし!

 
 
1本、¥2800で4~5台は出来るいうことはミニなら10回分くらいはいけるかな?
 
今は初代のゴールドグリッター(¥2980)



を1年くらいかけて使ってるから、ランニングコスト的には微妙やね。。。



 
って錆対策とか今更遅いか。笑



サイトURL♪ 
Posted at 2013/12/12 12:57:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2013年12月09日 イイね!

Live☆

Live☆








 


 昨日の出来事。



昼はJAZZ SAXの先生で尊敬する人のひとり、U氏のサックスが聴けるとのことで島村楽器プレゼンツ
“Xmas JAZZ Live”に行ってきました。




ピアノとテナーサックスのデュオでjazzyなクリスマスソングを堪能しました。
久々、Uさんのサックス聴いたけどやっぱ凄く雰囲気あって好きやな〜

ジャズピアノも格好良いね!

 






100キロ程ドライブして~w

途中でパチリ







夜にはcafe Lampで高橋ピエールさんのLive

『眺めし入り江に音の波ゆかせばや』を堪能!


川之江のお気に入りのcafeです!
オーナーさんはキャトル乗り!





夜の雰囲気も良い~







欧風カレー
海鮮がプリップリでうまうま♪

このサイダー!
イタリア製の無添加サイダーで日本初上陸らしいです!
もちろんうまうま♪












室内暗い中でのMFはホントに難しい(^_^;)(^_^;)

ピエールさん。
全国をJRで飛び回るギターの弾き語り。


聞いたこと無かったので

「ジャンルはなんになるのですか」

と問うと

『わかりません♪』

ってw




聴いてなるほど!って思いました!

1曲の中にテンポが色々変わってストーリー性があってクラシックのような感覚。

けどフィーリングでアドリブも入れてそうな感覚派な気がしました!


って伝えたら


『それぞれがそれぞれの感覚で聴いていただけたら♪』

ってw

なんだそれ!格好良いぞ!!!w

って感じでした!w






ジャンルは違えど、それぞれの良さや拘り、雰囲気を楽しめました。

世の中には色んな音楽や世界観があるんだね。
音楽に関してだけじゃなく型にハマらない自分色を出す事やフィーリングを大事にしたい


なんか写真とかミニにも通じるところはあるね。





久々色んな人に会えて良い刺激になったし嬉しかった。

cafe Liveだからこその演奏者との距離だったり他の観客の人達とのコミュニケーションだったり有意義な時間でした♪











もちろんCDも購入!!




カフェのオーナーさんにお土産いただいちゃいました☆


ヴィンテージのハットピンもお洒落だ!!!











そんな“音”を“楽”しめた1日でした!

Posted at 2013/12/09 17:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月07日 イイね!

☆Live 告知☆ 「高橋ピエールLIVE in Lamp」

☆Live 告知☆ 「高橋ピエールLIVE in Lamp」「高橋ピエールLIVE in Lamp」

 


12/8(sun)open19:00~ start20:00~
¥2500 (1ドリンク付)

まだ昼しか行った事がないcafe Lamp。

海の真横でひっそりと独特な雰囲気を醸しながら佇むお洒落な建物。
さぞ、夜の雰囲気も最高なのでしょうね。

もちろん料理もかなり美味しいしオーナーさん達も凄く雰囲気ある素敵な人。

そんなcafe Lampで開催されるLive,,,酔いしれない訳が無い!
しかも“高橋ピエールさん”生演奏は聞いた事ないけど、いつかこの目で見てみたかったLiveを明日はみれる!

ご一緒しませんか?










リンク♫
Posted at 2013/12/07 10:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 告知 | 日記

プロフィール

「[整備] #クーペ エアコンガスチャージ② https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/2630760/5913930/note.aspx
何シテル?   07/15 15:07
雰囲気ある物・車が好き! 特に古いヨーロッパ車! 車もミニも素人なんで勉強しながら触っていきたいです! 捻くれ者ですが宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234 56 7
8 91011 12 1314
1516 1718 1920 21
22 23 242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

BMC グリルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 21:48:54
令和2年7月豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 09:10:33
ニュージーランドでタンデムキャンプツーリング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 10:42:09

愛車一覧

MG 1100 MG 1100
'67 MG 1100 Mk-1 2019.8.17~ 4輪はミニを降りてからだから約 ...
BSA R4 BSA R4
2019.08.12 BSA (Birmingham Small Arms Trade ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
Piaggio Vespa ET3 Primavera 排気量:125cc 年式:198 ...
プジョー その他 プジョー その他
僕の人生設計上欠かせなかったロードバイクをついに手に入れました。 オークションで! ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation