• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるぐすのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

アナログな日

アナログな日




















いつものデジタルな物は置いて必要最低限なアナログな物達で遊んだ土日でした♪



デジタルデトックス♪



スマホ使ってる時点でデトックスにはならないけどww













ミニが無い今、頼りはやっぱコイツ!





アナログ①

Peugeot PX-10(`70s)




先日買ったBROOKSのサドルバッグを正規の位置で使いたかった為、BROOKS B17のサドルに戻しました。






アナログ②

Nikon F3(`80s)




D300sを買ってから全く使ってなかった。。。
やっぱり全てを操るマニュアル感は楽しい!



このヴィンテージ2機がいつも操作する愉しさ、デジタルには無い雰囲気を教えてくれます!


フィルム一眼を持ちロードでフラっと出掛けて知らない小道を通り、気になる風景をパシャパシャ♪

素直に楽しいです!









バスケしたり~










温泉行ったり~










広場の木陰で休憩したり~









旬なそら豆のパスタを食べたり~








夕陽を眺めたり~



いつもは写真メインで夕暮れの時間をパシャパシゃ撮るばっかりだけど、
こうやってアナログにする事で
変に時間をとられないとゆーか、純粋にその場の時間を....雰囲気を体感するとゆーか....。

贅沢な時間でした☆







色んな当たり前の事を、幸せな事だと改めて気づかせてくれるアナログな相棒達です♪










そうそう、ランチしたカフェのオーナーさんのご好意で余ったピザ生地でつくった小さめピザを頂きました♪



うまうまでした~(゚∀゚)




そんな土日でした★
Posted at 2015/05/25 12:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年05月25日 イイね!

おNEWな物

おNEWな物



















1ヶ月前くらいに購入したカメラ関係の物達。








まず......




三脚







Velbon「UT-53Q」




重量:1.4㌔
耐荷重:2.5㌔
縮長:275mm


前使ってたSLIK F630はD300sで使うにはアンダースペック過ぎて三脚の意味がほぼなかった。。。

絶対にブレたくない!!!!!
けど携帯性も重要!!!!!
予算2万前後!!!!!

って事でこれになりました。




初の自由雲台だけど、手持ち感覚で自由にアングル決めれるので使い勝手良い!
自重が1.4㌔だから風には弱いかもですが前のF630よりは全然良い!


エレベーター使わなくてもアイポイントの高さになるってのはポイント高い!

三脚ってピンキリだけど値段だけの事はあるんですね。
マンフロットも迷ったけどデザイン的に無骨な黒が良かった!

携帯性が非常に高いので、これで自転車でも出張にでも持っていける。笑



たぶん、もうしばらくすると完全固定ブレ重視で大きいのが欲しくなるんだろうな....笑


ま、しばらくこれで我慢します(´・ω・`)笑














で、







もうひとつ







レリーズリモートコード










Nikon純正品「MC-30」








バルブ撮影時に必要なロック機構もあって便利!

薄いスティックタイプが携帯し易いけど純正品ではD300s用が無いんですね(´・_・`)























































これでやっと夜間撮影のストレスを軽減出来る.....ハズ(´・_・`)




まだ試してないけど(´・_・`)
Posted at 2015/05/25 11:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記
2015年05月22日 イイね!

ぷじょっとDEぽたりんぐな日

ぷじょっとDEぽたりんぐな日














気づいた時には過ぎてたんだけど、先日の5/10でロードバイクを手に入れて1年が経ってました。

早かったな~!!!


運命的な出逢いから1年経ち、自分のカラーを少しずつ出せていけてる気がします。

今、ミニが無いけどこいつがいるからまだ耐えれてるんだと思う。



いつみても格好良いと思えるし自転車じゃないと感じられない風や景色があって楽しい。

今まで生きてきた中では手に入れて良かったと心底思える物のひとつです。



買った当初




















現在。





そんなこんなでポタリングへ!
















































































桜が綺麗なこの歩行者自転車専用道路。



ホントは桜の時期に来たかったけど今年は天気悪かったし....


けど、新緑の木々が綺麗!しかも人全然いないし♪






そうそう!


BROOKSのサドルバッグ買いました♪






新品に近い中古のD-SHAPED TOOL BAGのブラウンをオークションにて購入♪

小ぶりでシンプルなCHALLENGEも良かったけど、二つ折の財布が入らないので却下。

造りがしっかりしてて細部に拘りを感じます。






形も綺麗な四角で他のバッグのベルトを使うとボディバッグにもなるし気に入ってます。









まだまだ新品の色味だからかサドルと色が合わない(´・ω・`)






こういう拘りにグッっとくる☆






またサドルをBROOKSに戻そうかしら(*゚▽゚*)






Posted at 2015/05/22 13:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Peugeot PX-10 | 日記
2015年05月21日 イイね!

心のオアシス

心のオアシス












遡ってGWの初日の5/3ww


とゆか仕事上がりw




まさかGWがあると思ってなかったしGWは天気下り坂って予報になってたので
仕事終わりに行ってやった!!!!!




場所は.....心のオアシス......四国カルスト!



目的は満天の星空!!!!




会社から帰って夕飯を済ませ、風呂入ってから出発!ww
在住地から約80㌔!

山の上だから当然高速は無いしグネングネンの山道!




けど関係無いね!




だってGWだもん(*゚▽゚*)






到着したのは23時頃....


期待して来てみたけど....















分厚い雲~~~。。。




けど雲の切れ目から星空みえたり流れ星みえたり☆



様子を伺うべく車内で横になると......








朝だった。ww



しかも素晴らしい程の濃霧。













仕方無いので朝食にカップヌードル~!

























これはこれで幻想的だけど.....求めてた景色じゃないよ!w







ライダーもいた!!!



と思った3秒後.....








霧が降りかかってくるw


こんな状態で外にいると数秒で濡れ濡れのビチョビチョになるw





牛も~





一瞬にして真っ白ww






そんなこんなで朝8時頃に帰宅。



GW初日終了。











で、5/5のしまなみポタリング後に友人とリベンジ!!


そう、また四国カルストへ!!!




この日は最高に良い天気だったし市街地でも星がみれてたので期待大!




同じく23時頃に到着すると....






薄い雲がかかってはいるけどみえなくもない!


余計といえば.....月!!!!!



この時に限って満月!!!!w






上手く撮れない~~~(´・ω・`)












このあと、カップヌードル食べてまた爆睡w



朝は再び濃霧になりそのまま退散。w





GW3日目終了。










そしてGWも明けて少し飛んだ5/10


たまたま彼女と休みがカブったので......



どこ行こうか~......





そうだ!カルスト行こう(*゚▽゚*)!






四国カルストです。




うん、3回目。



1週間のあいだに3回目。




心のオアシスだもん(´・ω・`)






着くやいなや寝るしw








起きたと思えば腹が減ったらしく急にBBQ開始w






前の晩ご飯だったパンプキングラタンも!

どっちも美味かったな~~~( ´ ▽ ` )




食後はのんびりして散策
























































































自然の雄大さに残業疲れも吹っ飛びますね♪




癒された~( ´ ▽ ` )





何回行っても飽きないし、ずっとその場にいたくなる素敵なパワースポット!





ここが僕の心のオアシス、






四国カルストです☆
Posted at 2015/05/21 16:24:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年05月20日 イイね!

18th.Mini Jack(15.5.17)

18th.Mini Jack(15.5.17)













今年も行ってきましたミニジャック!!!!





前日にミニが仕上がったとの情報!!!




それなら当然、取りに行ってミニで参加でしょ♪









っで、3ヶ月ブリにミニ乗った.....♪






ちょと感動(´・ω・`)







吸排気系をかえたので、こんなもんだと思ってたら.....



広島勢との集合場所に着いた途端.......



アクセル戻らん(´・_・`)




エンジンうぉーーーーーーーーん(´・_・`)


気分うぉーーーーーーーーん(´・_・`)





広島勢の方が診てくださってどうにか行けそう......



ここまで来たし騙し騙しいけそうだったので行っちゃえ~~~!って。






久々ミニトレイン♪


たまらん~~~~(*´∀`)





会場へ到着して荷物降ろして.......さ!回ろう!!!



まずは挨拶がてらコテージへ!












お好み焼きをいただいて満腹♪








天気は超絶ピーカン!!!!!


クロスした飛行機雲が綺麗!!!









安定した可愛さと人気!






















距離感麻痺病末期の方と会ったり......笑










FBの凄腕カメラマンの方にレンズを借りたりw













テントの下で休憩したり.....アツーーーーーイ(´Д`)

















































僕にはよくわからないんですが、凄いんでしょ?
このエンジンルーム!

雰囲気は確かにむんむん♪




サーキット場らしい雰囲気にアドレナリン分泌させたり.....♪
















長モノ、エリアでニヤニヤしたり.....♪


理想のライフスタイルだ!!!!







将来有望!








今年のくま(´(ェ)`)♪








微笑ましいな~!!!


こうみるとミニってやっぱちっちゃ!!!!









本日うるぐすベストカラー賞、受賞車!








なんだかアメリカンなノリ♪













ちょと変わってるけど、オリジナル良いな~!


最近はメイフィア純正も好き!








四駆なら絶対これ!!!

クラシックレンジ!
安定のアーデングリーン!
バンプラじゃない方がバランスは良い!
前期の内装がイイネ♪








Oh!!!!!!!ふぁんきー!!!!!!!








そうそう、この雰囲気だよ.....。


たぶんこのミニの内装を3年前に見て一目惚れしたんだったと思う!







このステアは!!!!!!!!


そうこうしてると4時!

片付けしてフィナーレパレードに向けて並びます!






だんだん増えてくる♪


雲の流れが爽快!











今年はスタート前に撮影時間を長めにとってくれててゆったり撮影出来た♪




































こんな方達もww






さ~~~~スタート!!!!!




ここからは僕は運転!


彼女がD300sを手にフィナーレパレードが始まります!


※以下彼女撮影















な、なかなかやるじゃないか(・∀・;)

(女子感性おそるべし.....)







お疲れ様です!

スタッフの方達のお陰でこんなにも楽しめます♪




最後は恒例となった関西ミニ倶楽部と中四国組で集合写真!





撮る度に人増えてる(・∀・)♪




あ~~~~~楽しかったな~~~~(*´∀`)

1日あっとゆーまだったよ~~~~~(*´∀`)


暑かったけど.......










で、肝心のアクセルのトラブルですが.....改善せず.....。


診てくださった広島の方、トッシー隊長、pa2pa2さん、
手伝って下さった方&知恵を貸してくださった方ありがとうございしたm(_ _)m



乗れば乗るほど悪化し、最後にはかなりの力で踏まなければアクセル開けれない状態で危険だったので予定してた岡山のAEONは諦め、主治医のところへ寄って代車で無事に帰ってきました。



トラブルはありましたが今年もミニで参加出来て良かったです!
また最高の思い出がつくれました♪




挨拶出来た方ありがとございました!


出来なかった方、来年宜しくお願いします!



お疲れ様でした~~~(*゚∀゚*)











あ、イラスト書いてもらってたんでした★






(*´ω`*)





あと写真も撮ってもらってた!




ポンタさんありがとございます♪

ミニに乗ってる姿の写真を撮ってもらえるのは嬉しいっす!

2月に入院して.....だからスタッドレスのまんまだけどww







フォトアルバム①


フォトアルバム②



Posted at 2015/05/20 18:22:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミニイベント | 日記

プロフィール

「[整備] #クーペ エアコンガスチャージ② https://minkara.carview.co.jp/userid/1400902/car/2630760/5913930/note.aspx
何シテル?   07/15 15:07
雰囲気ある物・車が好き! 特に古いヨーロッパ車! 車もミニも素人なんで勉強しながら触っていきたいです! 捻くれ者ですが宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
171819 20 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

BMC グリルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 21:48:54
令和2年7月豪雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 09:10:33
ニュージーランドでタンデムキャンプツーリング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 10:42:09

愛車一覧

MG 1100 MG 1100
'67 MG 1100 Mk-1 2019.8.17~ 4輪はミニを降りてからだから約 ...
BSA R4 BSA R4
2019.08.12 BSA (Birmingham Small Arms Trade ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
Piaggio Vespa ET3 Primavera 排気量:125cc 年式:198 ...
プジョー その他 プジョー その他
僕の人生設計上欠かせなかったロードバイクをついに手に入れました。 オークションで! ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation