• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月06日

7泊8日デミオで行くGW聖地巡礼旅 ~前編の中編~

7泊8日デミオで行くGW聖地巡礼旅 ~前編の中編~

すっかり書くの忘れていたら6月になってしまったw

め、めんどくさくなったんじゃ無いんだからねっ//



前回までの旅の記録




月を跨いで 5月1日 
当初はここで二人と別れ、1人旅となる予定だったんだけど続けて休みを取れ2日まで3人で過ごせる事となり 
沼津へラブライブサンシャイン!聖地巡礼へ


高速ワープの、安定の三の浦観光案内所からスタート







多摩ナンバーのライバーに絡まれるオレ氏w

そこからは安定のバス停前寄ったり






シャイニー丸乗りたいな・・・と横目にアワシマ16号に乗り淡島へ。





いつかは淡島ホテル・・・

島へ降り立ち早速お昼にしました。
磯料理 「離宮」


水族館側に面した席からは、イルカショーも見れたりと大変優雅な昼食になりそうです。



まぁこれを狙って来たんですがw(ぼったくり





梨子ちゃんを期待したんですが叶わず・・・



hir0さんはまりさんだったw
ぬこくんは生モノNGなのでナシw



キャストや関係者のサインも沢山ありましたね。






満足したところで淡島散策スタート。 

























スタートしたが矢先 この破壊力

こんな感じでプカプカ浮いて来るんすもん・・・


かわい死して、しばらくここにいた←




島の裏側に通ずる連絡トンネルがあるんだけど、謎の日産感








いつかは。



果南様様ですねw





途中ゲリラ豪雨に降られ、淡島神社登らずヨカッタ...

カエル館、水族館、イルカショーを見て回りましたがろくな写真無いので割愛w





その後は沼津の方へ移動し、街の対岸でやっている鯉のぼりのサンシャインコラボを見に行きました。




















だら~ん。


いや、本来なら風になびいてなきゃいけないもんだが 途中できたゲリラ豪雨によって鯉のぼり濡れ嵐後の静けさもありピクリとも動かない状況を察してくださいww



他の鯉のぼりも御覧の通りだよ。



とりあえず見れたから良しとして、おやつ時ってのもあって市内から外れた
旬彩創菓 菓南 向かいました。

注意
ですが、お店の駐車場と面している道路との段差がほぼ直角に7センチ以上あるので気をつけましょう。

あと、店名でお察しの通り果南ちゃんに肖っているところもありますが店主はあまり良く思ってないらしく フツーの節度あるお客として向かいましょうw(ツイッター担当者は歓迎してるみたい









店内はファン達が寄付したグッズなどで一角を果南ちゃんで占められてました。



キャストの足跡もあるので完全に聖地化しておりますね。

肝心のお菓子の方ですが、シュークリームが絶品と言うことでそれに加えプリンも購入しました。

テイクアウト専門店なので沼津市街地に戻り車内でいただきました。





ザクザクのシュー生地にまぶしたアーモンドの香りと食感。
甘すぎないクリームがおかわりしたくなるおいしさでした。聖地関係ナシにまた食べたい!



夕暮れのとある目的まで時間つぶしがてら沼津市街を徒歩で散策。
行き先は二人にまかせっきりだったのでついて行くがままに「つじ写真館」へ







冬の沼津を写した数多くの絶景写真が展示されていました。
冬季は空気が澄んでいるおかげか内浦から良く富士山が見えるようでうらやましい・・・




足跡もあるので無事回収。



これが目にとまり、「グランマ」で一服。

もちろんコラボスイーツの堕天使のショコラを注文。



ヨハネ感じた






まぁ本当に至るところ商店街はサンシャインだらけでファンとしては見るところが多く楽しく感じます















夕暮れも近づいてきたので車へ戻り沼津港へ移動。
車内で「そういや、まだラッピングバス見れてないよね~」

















とか話してたらいきなり現れるヤツ





















沼津港へやって来ました。
勘の良い方はおわかりかも知れませんが「びゅうお」という水門から駿河湾に照らされる夕焼け、夜景をみたくて



前回も訪れたんだけどタイミングが悪く既に日が落ちた後だったので今回がリベンジと言うわけです。







少し雲が掛かってしまったのが悔やまれるけど、併せて富士山も見れ満足。

日没までいることとなり、各々撮影タイムへ・・・





インスタ映えしそうw(やってない









晴天だったためかちょうど月とびゅうおを一枚に収める事ができて満足。

聖地化していなかったらタダのデートスポットですなww






日も沈んだところで、再び内浦へ戻り汗を流します。

Aqoursのリーダーの自宅のモデルでもある安田屋旅館にて、念願の日帰り入浴です。





あいにく宿泊客で露天風呂は占拠され内湯のみの入浴となりました。観光地価格なので温泉大国山形県民としては聖地以外に入る事はないでしょうw 泉質はよかったです。



休憩所で涼みます。この通りですww










その後、いつものスーパーで食材を買い込もうとするも時間が遅くなったせいか 鮮魚や地物の刺し身なども売れて無く、仕方ないので死にかけの生シラス桜えびを購入w(とにかく地物が食べたかったんや・・・







ホテルに入るや否や、なかなか残念なお部屋におつまみに苦笑w(ぬこ氏とダブルベットで寝た←














翌朝 

昨夜エアコンをつけっぱで就寝したせいか、のど死亡(これが後の遠征へのフラグとなる)


ホテル自慢の朝カレーはそこそこおいしい



朝から特盛りなのは気にしないでくださいw







昨日寄れなかった、伊豆三津シーパラダイスに開店アタックです。
立体駐車場の最上階から 富士山×デミオの一枚撮っていただきました。





富士山より 遥かに目立つ Aピラー







早速、イルカ殿がお出迎えです。













俺らと横アリから同じ流れのやつ等ww









うちっちー購入w



こんな感じで三津シーを過ごした後、曜ちゃんモデル 阿蘭陀館を目指すも他の巡礼者でごった返し時間の関係で諦め・・・



これを食べるのはまた次回だなw



また沼津まで戻って来たのはいいけども、ただ戻るのにはモッタイナイので昨日のリベンジで鯉のぼり回収。





めっちゃ泳いでるやんけwww





前編の後編へつづく。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/06 13:41:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2017年6月6日 17:59
いつかは淡島ホテル(泊まるとは言っていない)

また沼津行きたくなってきたじゃないですかーやだー……近いうち行こうかな(特に用はない模様)
コメントへの返答
2017年6月6日 20:18
とりあえず安田屋旅館からのステップアップでどうでしょう←

やだーw貴方何回行ってるですかw
そうやってまたすぐ行くんでしょう・・・知ってた。
沼津であまり美味しいもの食べてないから今度はグルメも充実させたい
2017年6月6日 21:51
風呂だけとは言え安田屋旅館羨ましぃぃいい!!
初巡礼でいきなり淡島ホテル泊まったワイ←
そして淡島トンネルの謎未来感…w

8月の名古屋ライブ前に巡礼してから行くことにしたので勝手に参考にさせて貰います!ww
コメントへの返答
2017年6月6日 23:12
で、でたーw
初見で淡島ホテル泊まってるヤツーww
羨ましくなんかないんだからねっ!(泣

あのLEDの意味()

名古屋前に体力使い果たさないようにねw

プロフィール

「久々のスープラでキャンプです」
何シテル?   04/11 17:52
まじましろです。 スープラRZ-SとDJ5デミオに乗ってます。 日常から遠征までデミオ。 天気のいい好条件の日やイベント、オフ会にはスープラで動き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 04:04:27
ツイーター付きAピラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 07:40:33
首都高一周で200キロを走れるコース(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 12:38:39

愛車一覧

マツダ デミオ DJ デミんご (マツダ デミオ)
まさかの二台持ちに。 ざっくり言えばスープラの延命措置、そしてラーメン店を巡る為に購 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
自分が小学生の時から憧れだったスープラに乗る夢が叶いました。 地元ではなかなか見かけな ...
ミニ MINI ミニ MINI
まるで自分の車のように乗っています。 目指せ女子力1UP
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
わりと燃費良くて わりとかっこよくて わりとスケベで わりと丈夫で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation