• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まじましろのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

週末ラーメンDay ~みん友暴年会~

週末ラーメンDay ~みん友暴年会~
どうもこんばんは(・∀・)
すっかり山形は雪化粧どころか、ガッツリ積もってもう鬱な僕です_| ̄|○















はい、週末ラーメン まず最初は
金曜仕事終わりからの~



ラーメン たまや

「ジャンク盛り 全増し 大盛」

会社の連れが残した分まで食べる事になってお腹いっぱいw



で、その後 お家で温泉いこうか家風呂にしようか迷ってうとうとしてると

加藤くんがお迎えにw

一緒に温泉からの~買い出しからの~宅飲み




パワプロは僕の完封勝利だぜ(゚∀゚)♪







で、翌土曜日 一度自宅へ戻る加藤くんに相乗りして
お昼のラーメンへ



長井とみはらしの丘が大差ない雪ってどいう事や・・・


馬肉ラーメンか 二段か迷ったあげく
安定の二段へ

時間が早かったので、先日スマホデビューした加藤くんがSDを入れようとパッケージをハサミであけるも自分の手を切るハプニングww



そんなしてるうちに、一番越されあれよあれよと人が(爆)



12月前半限定麺「煮干し白湯ラーメン」



最近限定麺に弱いので見つけて即注文。


普通の男煮干しはちょっとしょっぱめで、好みがわかれやすいところだけど 
白湯スープのお陰か角が取れてまろやかに 程よい濃度で食べやすい。



低加水の細麺ストレートだったけど もっとパキッとした麺でも面白い味になるかと思いました。

で、数量限定のチャーシュー丼も



細切れバラチャーシューにしっかりと味が染みてるのがポイント ちょっと甘めの味付けだったので自分はコショウ少しかけてベストでした。





お昼が早かったので山形帰るにもまだ早く、時間潰しがてら 気になってた新型デミオの試乗へ行ってきました。


突然の入店でも、試乗させてくれるのがド田舎のいいところw


最初は加藤くんドライブで。





内装はコンパクトとは思えないほど、豪華です。

オーディオインターフェースも、欧州を意識したコントロールユニットでかっこいい(弄れないけど)

今回は、クリーンディーゼル1.5Lターボの6AT でした。
試乗コースは信号メインの街乗りで 噂のトルク感を味わう為 非少燃費な運転でしたがまさかのリッター20…

静粛性もさることながら、感覚は2Lクラスの走り。

アクセル離してもキチッとすぐにエンブレかかるし くすぐられる要素満載でした。

ATのマニュアルモードは相変わらずの変速スピードでしたがスポーツカーじゃないんで仕方ないですね。

案の定6MTに乗ってみたいw(山形試乗車ないけど)



セカンドか、お家の車に有力な候補となりました。














で、夜はみん友さん達と暴年会なので山形に戻り 加藤くんはみんなのあっしーしてくれ 1次会の前にmieさんの提案で零次会へw


料理撮ってねぇや…



察してください





  

1次会






察してください





2次会







出来上がってました







帰りの車内








帰宅後の現実











まとめると下の話しとか、出会い話とか、少し車の話とか








お疲れ様でした(゚∀゚)









で、翌日はちょい二日酔いで午前中うだうだして 午後前に加藤くんの提案で、ぬこくんと僕の3人で

魔界ラーメン 月光へ (まぁ乃木坂パワーよねw)





限定麺のポスター作ってたなんて知らなかった。センスいい(゚Д゚)

「鶏塩中華そば」



鶏ダシのみの淡麗スープです。あっさりだけど旨味が表面の油膜に輝いてます。 



当然、低加水極細麺は合います。
ブタカツオラーメンとは真逆のラーメンでした。

「ウシライス」



トロットロに煮込んだ牛スジが入ったハヤシライス丼です。

説明いらないですね~(^^)



で、ラーメンの後はいつも通りアイス…

ってこないだbBで来た時と同じパターンやw







暗くなるまえに帰るとか行ってたけど、悪ノリしちゃって鹿のいる島にレッツゴーww


もう鹿飛び出してくるし、暗くなるし…
加藤くんごめんよ(笑)





えぇ夕焼けでした。








帰りは、いつも通り心温にイクか 新規開拓するか迷ったあげく だだこねてずっと行きたかった 麺や 遊大へ



「濃厚タンメン」



何気、ラーメンロードしてきて初のタンメンでした。
遊大タンメンはここの全部載せ的なヤツで、煮卵、炙りチャーシューが追加されます。

しっかり炒めた野菜に、濃いめの鶏ガラスープかな?
優しくて甘みのあるスープで美味しいです。



自家製の手打ち麺は、太縮れでモチモチしてて濃厚スープによく絡みますね~

「塩からあげ」



遊大の人気サイドメニューのようです。
一個がとても大きい…(笑) 温度を高く揚げてるのか?
すごくカリカリしていて美味しい。備え付けのカレー塩 レモン塩を好みでかけて食べるとまた美味
柔らかく下味もしっかりついていました。

※火傷注意(爆)














終始僕は眠かったので、加藤くんの提案で縛りしりとりをしてましたw

~車縛りしりとり~

ま 「ルノー」

か 「お、ぉ…オーリンズ」

ぬ 「・・・パスで」 


ま・か 「wwwぬこくん!!」



か 「じゃあ食べもの縛りで」


ぬ 「ルッコラ!!」















以下略。







3日間加藤くん運転お疲れ様m(__)m


























で、本日はましろ号を冬眠させました。

冬眠前に洗車をしラストランを兼ねて、高畠まで。




道中、わだちが所々あってそれはもうw


山喜で「山塩チャーシュー大盛」









帰ってまた洗車してw カバーかけて冬眠としました。














路面状況次第では、ちょくちょく動かすかもしれませんが 
とりあえず今年一年のスープラでの活動を終えました。




























また来年もよろしくお願い致します。






Posted at 2014/12/10 20:39:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々のスープラでキャンプです」
何シテル?   04/11 17:52
まじましろです。 スープラRZ-SとDJ5デミオに乗ってます。 日常から遠征までデミオ。 天気のいい好条件の日やイベント、オフ会にはスープラで動き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123 456
789 101112 13
14151617181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 04:04:27
ツイーター付きAピラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 07:40:33
首都高一周で200キロを走れるコース(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 12:38:39

愛車一覧

マツダ デミオ DJ デミんご (マツダ デミオ)
まさかの二台持ちに。 ざっくり言えばスープラの延命措置、そしてラーメン店を巡る為に購 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
自分が小学生の時から憧れだったスープラに乗る夢が叶いました。 地元ではなかなか見かけな ...
ミニ MINI ミニ MINI
まるで自分の車のように乗っています。 目指せ女子力1UP
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
わりと燃費良くて わりとかっこよくて わりとスケベで わりと丈夫で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation