• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まじましろのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

プチオフ~もっこり~ラーメン~納車!!

プチオフ~もっこり~ラーメン~納車!!とにかく、今週末は色々ありました!




なのに日曜夜から夜勤と
短い週末でしたが(T-T)




金曜日は ついに 地元山形で
学生ながら、スープラを乗り回すという強者

かれーぱん君とのプチオフ!



待ちきれなくて、彼のバイト先の駐車場までスタンバってました( ̄∇ ̄)




そして、はじめましてからの~場所移動!


慣れてるハズなのに、どこが良いか思い浮かばず、地元の高台にある広場へ

広い公園で日中はスケボーやバーベキューをする人で賑わう場所で夜も街灯たくさん点いてるだろと……


と思いきや、一つも点いてない真っ暗!




申し訳ない気持ちで、結局コンビニへ……



暗いながらも、スープラまじまじと見せてもらいました(・∀・)


先日導入したばかりと言う、ヘッドライトが輝いております!
自分のは磨いてすらいなかったので吐き気がする程黄ばみ(笑)




なんやかんや話していたら、同じ高校の後輩にあたる事が発覚……


似た者同士なんですかね(´▽`)


次回は宮城オフに乗り込んじゃおう!

って事で、三時間だべってあげく解散。

かれーぱん君ありがとうございました(^^)/




そして、土曜

尋常じゃない蒸し暑さのなか、



先日届いた
もっこりを開封(*゚д゚*)




みなさん、これは何でしょう………







ムムムっ












いいーんですっ!!




つけちゃいましたよ!

バリスのカーボンボンネット!!
助手席のブツはキニシナイ(笑)




前から、リアに対して、フロントが寂しいと思っていて

たまたま先週安く入手できたので
友人とDIYにて取付ました♪


中古で割れもあるので、いつまで保つのかしら( ̄。 ̄;)



そんな事はきにしな~い!爆



ところで、やっぱりエアロキャッチつけないとダメですかね??

このバリボンだと、つけている方いない方 半々な気がします




そして、日曜はお決まりのラーメンロード♪



今回は二軒

山形県長井市にある
拉麺二段


店主は柔道着でラーメン作っている
男臭漂う雰囲気です。


その名も
「男煮干しラーメン」


醤油ベースに、がっつり煮干しダシで
スープにはわざと沈殿した煮干しがあり
麺が 全粒粉に近いような、極太と縮れ麺で

絡みます。


けれども、思ってたほどガツンとこない

これは普通にアリですが、どうせなら雰囲気的にももっとガツンと煮干しダシを全面にしても面白いかなぁーと


二軒目は
行き着けの ヘアサロンの兄ちゃんがオススメのラーメン屋

「葵」

山形県の南陽市宮内地区にあります

が!


道端が狭くとてもスープラでは大変です。

連れの車だったのが正解でした。


ラーメンの前に
店の佇まいが、古い茅葺き屋根の古民家を改装したつくりで
おもむきがあります。


ラーメンは、魚介豚骨と担々麺推しのようで

冷やし担々麺を頼んでみました。



一言で言うと、濃厚

冷やしだとスープの粘度が高いせいか、口の中に残り続けるゴマの風味
自分は連れが食べていた温かい方が好みでした(^-^;








そして、午後からは~








ついに納車されました!






セカンドカー

ランサーエボリューションX






やっぱり東北の冬には、四駆がないとキツいですからね(^_^)b
 


マフラー、パイピング等は前オーナーがしたいところしてくれているので
現状は満足できそうです♪







ガンガン走りまくるよ!!

















って友達が言ってたのを




羨ましいく思っていた


まじましろですwwwwwwww



終わり。


Posted at 2013/07/22 13:33:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

いつの間に!

いつの間に!
今週は実家の法事もあいまって、東北道ツーリングしてきました!



といっても飯坂ICから郡山IC間ですがwww



もちろん、ラーメン食べましたよ~


好きすぎて何度も訪れている

「伊達屋」

ここの塩ラーメンが
たまらんのですよ(*゚д゚*)


コク!うまっwww!



夫婦?二人三脚って感じで
接客も素晴らしい


塩チャーシュー麺

チャーシュートロトロっ!




そして郡山のSABに行ってきましたよ。


なかなか品揃え豊富だけど
駐車場の台数の割にスペースが狭いような…





夜は 親戚達で飲み会!


美味しい物沢山持ってくるんですよね~

生の粒貝を 
初めて殻割りして見ました(゚∀゚)



コリコリち○びって感じの食感っす( ´艸`)www




そして、先程帰る途中、





7万キロ達成!



信号待ちで気づいて急いで撮ったんで
ブレブレですが…



去年の5月に55000キロで納車したのに

12月~3月は冬眠してたのに(・∀・)




あっという間だなー



これから、メンテ代も沢山かかってくるだろうに




愛情は、どんどん増すばかりです(*´Д`*)






近いうちに、東北オフとかしてみたいなぁ……




なんて( ̄∇ ̄)

Posted at 2013/07/15 19:02:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

車…大事、ラーメン超大事!

車…大事、ラーメン超大事!週末休みの自分にとって

休日の2日間はいつもやりたい放題になります。




土曜は、ついにかれーぱんくんとのプチオフ!!

のはずが言い出しっぺの自分が私用で延期に(;´Д`)


申し訳無いです。

近いので 時間あればやりましょう!





最近車ネタが少ないブログですが…


今回は更にネタ無し(T-T)






趣味にもなってしまった、ラーメンツーリングを載せてみます。




舞台は、お隣宮城県から!




一杯目


ヘルズキッチンさんより

アルティメット豚骨




まずこの店、閑静な住宅街にありにもかかわらず

店内は heavy metal! な装飾で

海外のバンドのポスターやTシャツ、LPやライブ要項などがところ狭しと並び


常にライブ映像やPVが流れていて、爆音でラーメンがたべれまふ(◎-◎;)



肝心のラーメンですが
スープには、一切野菜を使わず、豚骨 背脂 軟骨など
動物100%でドロドロになるまで抽出したスープです

それにあわせて、麺は太麺で食感はまるで生パスタのようなもっちり歯ごたえ


完全にわりきった好き嫌いがはっきりと分かれるラーメンですが、自分は惚れました(゚Д゚)



二杯目

同じくヘルズキッチンさんより

バイオレンス煮干し


先程のスープがベースでしょうか

それに濃い煮干しのダシを合わせ、麺は細いストレート

ザラッとした舌触りで香りと良い意味でのクセがたまらないwww


ちなみに、ここの店にメタルなTシャツ着て入店すると煮卵サービスらしいです( ´艸`)


ひばさんには激アツ!?


三杯目


ちばき屋さんより


支那そば



醤油スープで、ダシの香りがかなり強いです。
コクがあり 味がしっかりとしています。

極細麺の縮れ麺ものど越し良く最高でした!



四杯目


北○さんより


中華そば



この店は仙台の繁華街「国分町」に位置していますが


実は、自分のおじさんが経営しているラーメン屋なんですよ(^0^)


親戚にラーメン屋がいるって何か嬉しいwww



ラーメンは、山形の米沢(米沢牛で有名)という地方のラーメンで

醤油スープに動物系のダシ、細縮れ麺というのが特徴です。


周囲には飲み屋が非常に多いのですが
〆のラーメンよりかは

裏メニューのトンカツを食べにくる常連客が多いです( ̄。 ̄;)


親戚ということもあって、友達と3人タダでご馳走になってしまいました







ちなみに、車ネタ一つだけ




仙台R45にあるSABにふらっと寄ってきました!






そしたら、トラスト主催の86&BRZの物販とデモカーが来ていて
更に 三菱のダイヤトーンサウンドナビの試聴会デモカー三台に

フォーカルのデモカーが来ていました(゚∀゚)



タービンキットを積んだ86や、リベット止めの前後ワイドフェンダーの86もいて格好いです



ワイドフェンダー写真取ってなかった……




そして、ダイヤトーンサウンドナビも欲しくなった(゚Д゚;)


自分のは、ヘッドがしょぼいだけに変えたら尚更良いんでしょうね……



フィットの方も車高調やレカロ等考えてますが


金銭的に_| ̄|○





とりあえず、胃に多大なるダメージを与えた週末になりました。


Posted at 2013/07/08 14:20:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

ちょっwww 今日のwww

ちょっwww 今日のwww

仕事終わりに外を見たら



赤い!

いや、ピンク!?




と思って駐車場へ行くと




なんという事でしょう!!





まぁ、エロティカルな写り込み………




思わず感動して撮ってしまった



肝心の夕日は撮らず(笑)





先日本気でコーティングした甲斐もあったかな!?




もっと、いい場所で撮りたかったなと後悔(・∀・)



Posted at 2013/07/04 21:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々のスープラでキャンプです」
何シテル?   04/11 17:52
まじましろです。 スープラRZ-SとDJ5デミオに乗ってます。 日常から遠征までデミオ。 天気のいい好条件の日やイベント、オフ会にはスープラで動き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 456
7 8910111213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 04:04:27
ツイーター付きAピラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 07:40:33
首都高一周で200キロを走れるコース(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 12:38:39

愛車一覧

マツダ デミオ DJ デミんご (マツダ デミオ)
まさかの二台持ちに。 ざっくり言えばスープラの延命措置、そしてラーメン店を巡る為に購 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
自分が小学生の時から憧れだったスープラに乗る夢が叶いました。 地元ではなかなか見かけな ...
ミニ MINI ミニ MINI
まるで自分の車のように乗っています。 目指せ女子力1UP
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
わりと燃費良くて わりとかっこよくて わりとスケベで わりと丈夫で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation