• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まじましろのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

オフとか、ツーリングとかぁあぁああぁ!!

オフとか、ツーリングとかぁあぁああぁ!!
今週末はオフ会三昧でした(*´∀`)













新潟オフの前に

地元山形でナイトプチオフ!!

みん友の周防さんの提案で結構皆さん集まりましたね♪


山コンの時はなかなか皆さんとお話できませんでしたが
今回で少しですがお話出来て良かったです(^^)  

夜のお山は息が白くなるほどさむく、秋と言うか冬を感じました(笑)

そういえば、写真一枚も撮ってない……(泣)

お疲れ様でした!!












で翌朝、















待ちに待った新潟オフ(゚∀゚ゞ)















風邪引くこともなく
朝6時に無事かれー君と集まり出発(ノ^^)ノ



眩しいくらい、綺麗な空!朝日を浴びながら出発。




第二集合場所の新潟入口までひた走ること
2時間30分

秋田ブルーことみちのくさん、GT300ボディスープラのエフビーさんと合流!



このワイド二台が田舎のコンビニに……
ヤバすぎるぜ(◎-◎;)




近くにいたちびっ子が、『すげー!カッコいい!』って言ってくれてましたね(笑)



みちのくさんは、かれー君にカレーパンを買ってあげる洒落なサービス( ^o^)





……あれっ、僕が前に買ってあげたときは

『辛いの苦手なんでいいです。』

って冷たく断られたのに(゚Д゚;)
















気を取り直して~
宮城組が待つ、黒崎PAに移動。










まさかの、ましろ号先頭。

合体しまくりのトンボの集団にバチバチくらいつつ


第三集合場所へ到着!




激務の中、駆けつけてくださった三本さんお疲れ様です。

お若いのに、1人でここまで来てくださったぷら~さんお疲れ様です。









そこから6台で、最終集合場所まで移動~


またましろ号先頭。(笑)


後ろから、ヴェイルサイド+イカリングの威圧感を感じつつ
(^_^;)





無事到着。













かるーく、自己紹介をし

9台で奥只見シルバーウェイをひた走ります~













が、しかし…‥‥‥‥‥‥‥‥‥









道が悪すぎる(笑)

















先頭を走る、ヨシピロピロ号においていかれる(笑)




















ヤバくないか!?会議( ゚Д゚)




因みに、ほぼこんなトンネルの中をひたすら走ります。
凹凸もヤバすぎるし、ビチャビチャ(笑)


















ですが終点まで走り抜き
無事!?到着

ご飯タイム



わっぱめし山菜たっぷりでおいしかった(*´∀`)


食堂のおっちゃんがフレンドリーすぎて
独壇場になってました(笑)


そこからは、皆さんでダラダラとお話や車で遊んでみたり





あっ、喰われてる(笑)




















こんな景色もいい、天気もいいで最高でした。












あれっ、誰かさん来てるハズなんですけどね…(笑)
おかしいなぁ( ̄∇ ̄)

あと、ジンギスカンキャラメルは僕の中のキャラメルの常識を覆されました。
今度山形からもお土産持っていきますので~お許しを




そこからは同じ道を下山し
少しだべりつつ


帰宅組とお出掛け組は解散致しました。











そして、お泊まり組は二次会へ向けて
新潟市内へ爆走(^^)/~~~












夜はお酒とジュースを交えて
4人で◯◯◯な話や×××な話など
普段とはまた違った雰囲気で夜の二次会を楽しみました。


写真撮るのすら忘れました^_^;

















そして僕は みちのくさんと2人でドキドキな夜を過ごし(爆)









朝方、一足先に秋田ブルーは秋田を飛び越え青森へ出発しました。やべぇwwwww


















僕はのんびり準備をし
朝食バイキングをガツガツ食べ
当てもなく出発した矢先、別なホテルに泊まっていた ヨシピロピロさんとすれ違い(笑)

誕生日プレゼントありがとうございます。美味しくいただきます。










奥只見シルバーウェイで泥だらけになってしまったので洗車をした後、



新潟のSABやガレージオフなどによって帰りました。


特にめぼしい物がなかったので





とりあえずコントローラー買いましたwwwwwwwwww



そして、道の駅でラーメンを食べて




夕方前に帰宅致しました。














ざっくりブログですが
とても楽しく有意義な時間となりました。

参加された方の写真をとったので
バァーッと載せます。








僕と仲良く地面とキスしながら走り抜きました(笑)
時にエフビーさん車は車高低く、且つワイドボディの為苦労されていました。
本当にお疲れ様です(+_+)














Posted at 2013/09/29 18:25:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

DIY(ノ^^)ノ…がしかしwww

DIY(ノ^^)ノ…がしかしwww
最近ちょくちょくとオーディオを進化させつつ


自分なりに、調整も追い込みそれなりにオーディオライフを満喫していたのですが……










んー

このユニットにも飽きてきたな( ̄。 ̄;)




ディナウディオという、デンマークのユニットで
非常に優秀でモニタースピーカーのようなカッチリした音で
数値以上にローも伸びるので
サブウーハーの必要性も無く(個人的に)満足だったんですが

前車から引き続きあわせ、4年仕様しましたんで
思いきって変えてみました!









それが、こちら



vifaのvm-565
こちらもディナウディオ同様、デンマークのユニットになります。
実はこのvifaというメーカー
あまり有名ではない?ですが
高級オーディオメーカー100社以上にユニットや技術など 
OEM供給しているビッグメーカーなんです(゚ロ゚)


海外産の某高級メーカーは実はvifaなんてことも……









そんなこんなで、OEM供給し続けたメーカーが
あえて、カーオーディオ売りに出してきてた!!

って事を最近知り





そんななか
某オークションにたまたま格安で出品され



まさかのそのまま落札(*゚ロ゚)♪
















ってなわけで

インナーバッフル作って~



取付!










ユニットは頻繁に交換しそうだなと思い、アウター化、アウターバッフルにはまだ踏み切れていません(^_^;)








とりあえず試聴したところ

中域の厚みと押し出しが強いです。
ツィーターとのクロスとスロープさえセッティング煮詰めれば
かなりいい音になりそうな傾向でした。


きっちり、デットニングをすれば30hzまで低域が伸びるなんて話も( ´艸`)





コーンは、ノンプレスの紙コーンで軽量な振動板です。
エッジはゴム製で耐久性には問題なさそう。






ですが、振動板がペーパータイプはやはりアウター化が前提かwwww(水害対策の為)











こんな感じでルンルン気分でいたんですが

























































窓開かなくなったったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











予想通り、マグネットがウィンドウに干渉してしまったようです(-_-;)










とりあえず、開かないのは嫌なので

ディナウディオに戻し(笑)













後日、バッフルを作り直すか

アウター化するか


もしくは、ホーム用に使っちゃう!?










とりあえず、来年ツィーターも揃えてからつけようかな









同時進行で、スピーカーケーブルも変更しました!









今までは、カナレでしたが今回は少し奮発してコレ!






今までは、カナレを使っていましたが
ステップアップもかねて、ゾノトーン 6NSP-1100 Meisterにしてみました。


二重シールド構造でノイズ対策もいい感じ!?です


取り回しには苦労しましたが(-_-;)








まぁプラシーボでしょうが、低域の量感が少し増えた気がします。悪くないです。











まとまりのないブログになってしまいましたね(_ _)





















最近は走りよりも快適装備にお金が……
Posted at 2013/09/23 00:30:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

無事帰還です。

無事帰還です。

何してる?にも投稿しましたが
本日、スープラ退院しました(ノ^^)ノ


その勢いで、ラーメン食べに行きました。






もちろん
ラーメンの為だけに福島に(笑)

ひろさん、シバスチャンさんも生ツバを飲んだ…

伊達屋
「塩チャーシュー麺」
今回は煮卵ついか( ´艸`)



相変わらずの黄金スープです~♪
満足(^^)










昨日もイライラを納めにラーメン食べて~

山形市蔵王IC近くにある
かぐら
「塩担々麺」



こちらは、正直に言うと好みではありませんでした(^_^;)
見た目はかなりグーなんですが

塩担々というだけあって
サッパリとしています。 

担々麺は白ゴマをこれでもか~ってくらいペースとし
味噌と合わせた濃厚で、かつビリッと辛味がくる味が好きなんすよね~

しかもトッピングにもやしとか……
担々麺に入れたら水っぽくなるし、かさ増しのイメージにしかならない

あくまでも、僕の独断と偏見なので悪しからず(-.-)



その夜は誕生日ということもあり
大好きな居酒屋で たらふく
焼鳥とビールを煽りました(笑)


















ちなみに、今回の修理で交換した部品とその費用、工賃になります。



何かの参考にしていただければ幸いです。

結局ウォーターポンプが原因だったようです( ^_^)

ついでにもろもろ交換しました~














明日は東北にも台風が近づきますね~





何もないといいんですが…








































シゴトイキタクナイ(ノД`)
Posted at 2013/09/15 22:58:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

【悲報】俺氏23回目の誕生日を迎える

【悲報】俺氏23回目の誕生日を迎える
とある みん友さんのスレタイをお借りしてwww







早くも23年落ちになってしまいました(^_^;)


スープラに乗り始めてからは
一年半がたちましたが、今年一年がいままで一番早く感じます(-.-)

それは、カーライフが充実しているから!?

私生活が割と満足だから!?


仕事マンネリ化してるから!?





と色々あるかもしれません(_ _)









まぁ例の件で、朝から う○こな誕生日になったわけですが

追い討ちをかけるように、スープラは修理中で
愛車にも乗れなく
ただ、ただ、みんカラを徘徊しています(´・ω・`)









今月は我慢の月だけど

今日ぐらいは、うまいもんでも食べようかしら(´ー`)


Posted at 2013/09/14 11:29:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月13日 イイね!

相談というか、愚痴です。

相談というか、愚痴です。
トラブルと言うほどでもないのですが
先程、友人とあった出来事を話します。


その友人からメールがきて

「タイヤ返却いたします(笑)」

的な内容でした。

自分は ??(・ω・)?? って感じで詳しく話を聞いてみると


ディーラーにて12ヵ月の整備点検の際に
現在つけているタイヤ・ホイールがわずかにはみ出していて
入庫できないとのこと。



ちなみに、そのホイールとタイヤは
私が前車レガシィに履かせていたモノで
友人が欲しいとのことで昨年の夏に売却しました。

ワーク VS -SS 18インチ 7.5joffset50 です 

タイヤは 215/40でした。


その友人の車は トヨタ ウィッシュ

調べて、セットも問題無いことから
装着しました。

実際つけて見た所、かなり引っ込んでしまった為に友人に相談し5mmスペーサー噛ますことで落ち着きました。


当然、冬はスタッドレスですので交換します。
その際はディーラー入庫も問題なかったようです



とまぁ これは人によって見方が変わるので
よくある事ですし
スペーサー外せばいいだけの問題ですが


私がイラっとしたのはここから……







「このホイール重いし、燃費も悪くなっちゃったからもういらないんだよねー」

との事。






そうかい、そうかい悪かったね(-_-;)
それで??






「このホイール返すから、お金返して」









おお、
ソウキタカ(゚ロ゚)





実は
友人はこのホイール分割で私から買っていて


私「そういえば、5万で売ったけど後1万返してもらってないんだけど」




友人「むしろ、ディーラーダメになったし困ってるオレが返して欲しいくらいなんだけど(笑)」
























 





 








にゃろぅ(`Д´)


















とまぁ、結局は私がスタッドレスタイヤに交換してあげて
ディーラー入庫する形になったので
話はついたのですが











となると、夜勤明けで寝ないでタイヤ交換かよwwwwwwwww














文章も内容もめちゃくちゃですが
呼んでくださった方ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。









Posted at 2013/09/13 23:27:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々のスープラでキャンプです」
何シテル?   04/11 17:52
まじましろです。 スープラRZ-SとDJ5デミオに乗ってます。 日常から遠征までデミオ。 天気のいい好条件の日やイベント、オフ会にはスープラで動き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89 101112 13 14
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 04:04:27
ツイーター付きAピラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 07:40:33
首都高一周で200キロを走れるコース(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 12:38:39

愛車一覧

マツダ デミオ DJ デミんご (マツダ デミオ)
まさかの二台持ちに。 ざっくり言えばスープラの延命措置、そしてラーメン店を巡る為に購 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
自分が小学生の時から憧れだったスープラに乗る夢が叶いました。 地元ではなかなか見かけな ...
ミニ MINI ミニ MINI
まるで自分の車のように乗っています。 目指せ女子力1UP
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
わりと燃費良くて わりとかっこよくて わりとスケベで わりと丈夫で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation