• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まじましろのブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

思い立ったらツーリング。

思い立ったらツーリング。皆さん、おはようございます。


最近、朝一の羽毛布団でぬくぬくするのがたまらん僕です(ぇ










先週はオートサロン行ったり何やりしてましたがとりあえず時系列無視で昨日の出来事ぅp













木曜日くらいに





「伊藤のラーメン食いたし・・・」

「だ、誰か80今季ラスツーに付き合って…」









とつぶやいたら 
























ボスが来てくれた♡














ついでに朝ラーで松韻もいこーぜー
って言ったら、ばっこさんとぬこ氏も同乗で来てくれた♪













早朝5時発。
まだ外は暗いもよう・・・








ボス寝坊フラグw













とりあえず庄内で朝日拝めーの…



















8時30分についたら松韻終わってたよ!!




夏にもおんなじ事したなぁ…ダレトダッタカナー






とりあえず安定の 清吉そばやに逃げ込んだよ。だからこの場面前にも(ry



安定の鳥ももだか鳥もつだかビミョーなラインの美味し朝ラーチャージしたよ!

ボスだけ大盛り天カス入りだったのは内緒だw















チャージした後は伊藤へハシゴするべく、角館までツーリング。



一見道は綺麗なんだけど、うねりが凄くて数えるだけでも4回はミドルキスしたね うん。









伊藤に開店前アタックしたよ。



そしたら、あの頑固オヤジ(僕はそう思っている)が入れ入れと呼びにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




まぁ美味しく感じるかは別としてあっさり濃い醤油ニボに、独特の劣化した輪ゴムが切れるような麺を是非皆に体感してほしくて連れてきた。
 
「肉そば 中」



盛りが変わってもスープの量は変わらないのは、東京の伊藤と一緒(実は先週東京で伊藤食ったw)

ニボの濃さは圧倒的に東京のほうが強いけど、パッツンを通り越した麺は遥かにこっちが上回っている。もはや人によってはトラウマになりかねない僕は大好きw



頑固オヤジが、我々がはるばる山形から開店アタックしに来たのに嬉しかったのか めっちゃ絡んできたが 
山形弁をも払拭させる秋田弁で絡んできて、だいたいのフィーリングで返したのは当然だw

酒田市が山形市より栄えてると思ったら大間違いだぜオヤジw









食べ終わって、ボスが何やら




「パフェ食べたいパフェ〜 早く食べたい〜♡」

とわめいていたので





って黙らせて温泉へ。



露天風呂 水沢温泉 って日帰り入浴施設に来ました。

駐車場入り口でお決まりのアゴごりごり。もう気にしません






水深1メートルもある露天風呂が売りのようで硫黄の湯でとても暖まりました。 ぬるめと熱めの湯に分かれていたが熱めは肌を刺すレベル(核爆)

入館料500円で最低限の備品もあるし温泉地なのになかなか良かったぜ。



休憩所でダレる事20分・・・ 
みんなもう動きたくない、パフェ食べたい とダダこね始めたので本格的にヤバくなる前に移動w




しかし温泉地に似合わない車達である。
  

出るときも安定のゴリゴリ〜して 田沢湖ツーリング!!


























くらえ!オータムブラスト!!(謎





ディフューザーによって整流された落ち葉がシビ丸を襲うwww


すまん悪気は無いんだ(棒)



終わりかけの紅葉だったけど凄く満足したところで前にデミんごで撮ったところで撮影会〜






午後からあいにくの曇り空だったけどいい感じ☆














もうボスがそろそろパフェ禁断症状が出始めたので急いで角館まで戻って…



























閉店アタック!(違っ


















 
「フルーツパーラー さかい屋」さんへ





ボスは入る前から、いちごイチゴうるさかった。
いちご100%やね(意味深)







前回は「クリ」を食べたので

シャインマスカットにしてみた



大粒のシャインマスカットがゴロゴロ!!
アイスベースだから甘ったるく無くてずっと食べれるくらいで、まぁフレッシュで美味しい。
東京で食べたらいくらするんだろコレ…怖いなー怖いなー







めっちゃ可愛かった(爆)










ツーリングの目的全て達成したところで一同は山形目指し帰路へ。



まぁ道の駅おがちでジェラードを食べるのは当然である(爆)













山形へ向かってる途中ながらも、車内でDVDかけながら終始ハイテンションだった僕らは何故か途中で腹が減り

ボスに報告したんだけど・・・












って怒られたから、2人で今田商店へ移動w


今田商店の駐車場にましろ号突っ込むもやっぱりゴリッた。もう気にしない


つけ麺〜魚介豚骨〜



魚豚って言うから濃くドロ系を想像してたんだけど、まったくの白濁さらさら豚骨スープで長浜系をつけ麺にアレンジしたような感じ。
魚介感は上から魚粉とラードがサラッと乗ってるくらいで香る程度で食べやすい1杯でした。








途中爆裂的にお腹痛い… ってオタチュー寄ったらおーえさんと遭遇w トイレ行きたくて全く話出来ず申し訳…





















ってなわけで思い立ったツーリングにして500km\(^o^)/



久々に80でちゃんと走った気がきた(笑)


















お疲れ様でした☆



80は春まで封印です。


Posted at 2015/11/08 08:28:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

チャリ生活を終え。

チャリ生活を終え。
おはよーございます( ゚д゚)
なんだか早くも11月!!




そして今日は、星空凛ちゃんの誕生日\(^o^)/


現在、聖地では祭壇もありますよっと←



















ってなわけで、もう2週間前ではありますが…



晴れて免停解禁いたしましたm(_ _)m



思えば8月…
ワンフェス帰り、福島で気を緩んだが最後( ;∀;)


なんだかんだ最終手続きはまだ終わってないのである。

免停って後々まで長くなるなんて知らなかった^^;



その事については全て完了次第ブログぅpして皆に注意を促そう(ぇ













解禁に合わせて僕は有休を使ったんだ。

幸いにも現在勤め先は絶賛暇稼働中なので意外とすんなり三日間もらった←



















とりあえず青森行ってきたw
































無給油、軽油代3500円で帰って来れた(^^)v


















スーパーカーミーティング(便乗オフした













パニおは喜んでガルった。











色々食べまくった
































ついにALPINE F#1 states(scanspeak)導入した








レザー張り大失敗したw









尚、免停明け後 スープラとデミんご合わせて3000㌔近く走ったもようw(ほとんどデミんご)











そんなここ最近٩(♡ε♡ )۶










皆様風邪にお気をつけて〜


Posted at 2015/11/01 10:07:31 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々のスープラでキャンプです」
何シテル?   04/11 17:52
まじましろです。 スープラRZ-SとDJ5デミオに乗ってます。 日常から遠征までデミオ。 天気のいい好条件の日やイベント、オフ会にはスープラで動き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 04:04:27
ツイーター付きAピラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 07:40:33
首都高一周で200キロを走れるコース(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 12:38:39

愛車一覧

マツダ デミオ DJ デミんご (マツダ デミオ)
まさかの二台持ちに。 ざっくり言えばスープラの延命措置、そしてラーメン店を巡る為に購 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
自分が小学生の時から憧れだったスープラに乗る夢が叶いました。 地元ではなかなか見かけな ...
ミニ MINI ミニ MINI
まるで自分の車のように乗っています。 目指せ女子力1UP
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
わりと燃費良くて わりとかっこよくて わりとスケベで わりと丈夫で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation