• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まじましろのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

2018年まとめ~後編~

2018年まとめ~後編~
前回からの続きだよーw

7月
新幕を買ってウキウキ(゚∀゚≡゚∀゚)
デビューは安定の浩庵キャンプ場で





MINIで那須キャンプ⛺
車のお陰で一気にお洒落雰囲気なるなぁ… 





初めて利根川花火大会にも行きました。知名度は低いもののワイドスターマインはめちゃくちゃ見応えあり





スープラで吹上高原ほぼ完ソロキャンプもしたなぁ… 緑が綺麗だった。



8月
 
hir0さんも新幕購入との事でコラボキャンプ⛺
車も代車の赤デミでコラボってたw



お盆はブログにもまとめた、恒例のみもりんライブ→避暑キャンプ遠征







横浜→長野佐久市→長野戸隠と体力の続く限り遊びました。
帰ってきて翌日またキャンプに行ったのも忘れはしない・・・



翌週は今年も大曲花火大会に参戦。
桟敷席を取ったのでほいさん、ぬこ誘って車中泊で見に行ったっけ。
ビール飲みながら花火堪能してたのは良いけどクライマックスでオレの膀胱もクライマックス迎えてトイレで過ごしたのは苦い思い出w





9月
友達がついに自分のテントを購入したって事でデビューも兼ねて予報の良かった浩庵キャンプ場へ 今年3回目





ほぼずっと富士山が姿を表してくれて混雑なんか忘れるくらい最高だった…
初めてカヤックに挑戦してみたけど、湖はすこぶる綺麗だし富士山はあるし 岸を見れば自分のテントが目立つしで良いアクティビティ 理想のキャンプ出来た気がする。




翌週、初めての秋田キャンプはとことん山キャンプ場でソロ。
利用料は安いし、温泉は無限に入れるし、星は綺麗だしでソロには最高の場所だった。 冬季も営業してるから次は雪中キャンプ行ってみたいね(デミオは無理

10月
ずっと前から楽しみにしていた、金沢は湯涌温泉で行われる「ぼんぼり祭り」があったんだけど ちょうど台風が通過の予報でイベントはほぼ中止に……

みんな予定合わせて休みなので、ただ大人しくしてるのももったいないってことで猪苗代の無料キャンプ場で湖畔まったりキャンプ







福島は台風それていたもののやはり風が強くタープ飛ばされて、ペグが他サイト前に突き刺さってたりクマ氏のテント飛ばされたりと今思えばゾッとするw
でも楽しかった(*´-`)

翌週は日光の中禅寺湖にある菖蒲ヶ浜キャンプにて紅葉キャンプ


薪ストのデビューにもなる。
三角テントから煙突出したい一心だったけど想像以上の暖かさの炎の揺らぎにうっとり。





湖畔に映る夕暮れがもう・・・



そしてついにオレ氏、キャンプ界隈で有名な「Camphack」さんのフリーマガジンに掲載される事に。 
まさかキャンプ初めて数ヶ月でこんな事になるとはなぁ(´ε`;)





秋キャン最高↑↑

年越しキャンプを予定しているメンバーで練習がてらやろうってことで吹上高原でグルキャンやったねぇ





専用タープ連結でもはやシェルターになり一気にそれっぽくなって興奮した。
しかし予報以上の突風には参ったwお陰で良い練習になったなぁ…苦笑


11月
ゆるキャンの舞台となった高校で
サウンドトラックのアコースティック野外ライブがあるってことで山梨入り。

宿泊はホテルでも良かったもののせっかくならゆるキャン聖地でキャンプして行きたいよねって事でYMCA富士山にIN



ぬこ君と現地集合の予定だったんだけど、仮眠するって言ってから連絡無し(この時点で土曜の中央道ってのあって最悪の結末を想像した←)
設営後は身延町へ。









展示みたり地ビールやワインを堪能しながらボルシチ、豚骨カレーをいただき
アコースティックライブはサントラ制作のリーダー秋山さんを中心に 佐々木さんもマンダリンで参加 
もちろん亜咲花ちゃんも歌って、SHINY DAYSをデュオでコラボとか最高過ぎた…
キャンプファイアーで〆と良きイベントでした。

肝心のぬこ君はライブの中盤でようやく会場入りしたようで…大変だったねぇ(ノ∀`) 

朝霧高原に戻ったらそそくさぬこ君の荷物搬入して薪スト火入れて アボカドクリーム煮で暖まり 
夜の富士山を堪能したね。





翌日はあいにくの雨だったので、連泊はせず天気の良かった長野方面へ急遽予定変更 
106ミーティングのぬこ君と別れて 
長野県は茅野市へある「蓼の花オートキャンプ場」にて紅葉キャンプ
下調べ全くせずに当日受付可ってだけで選んだものの 紅葉の名所だったようでサイト近くはライトアップされ 日曜だったこともあり貸切状態ですこぶる綺麗だった…




ほんで11月には初めてBellminaさんkusajiiiさんSEALさんと宮城県南三陸の神割崎で二回グルキャン!







本当に絶景って言葉がふさわしいキャンプ場で近くの市場で魚介類も調達出来るわ温泉宿のお風呂も絶景だし言うこと無い。二回とも楽しかった✨

12月

東北でもいよいよキャンプ場が休業になってきたのもあって
念願だったほったらかしキャンプ場に行ったのはつい最近。







この日残念ながらサイトからは雲の切れ間から時折富士山が顔を出す程度だったけどそれでもこの見晴らしに感動 
焚き火とお酒がはかどったなぁ…笑

もちろん新日本三大夜景をほったらかし温泉から堪能してきましたよ。


そして先週は、久々のライブ!
昨年デビュー初ライブとなった声優、安野望世乃のライブに今年も参戦。
まったりゆるふわ空気のライブで癒されモードでした(-.-)Zzz・・・・








こんな感じで今年1年は終了!!
ほとんどキャンプレポみたくなっちゃうけど仕方ないよね!オフ会とか出て無いし笑

因みに宿泊回数は…

東北
・秋田県
とことん山 1回1泊

・宮城県
吹上高原 7回9泊
神割崎 2回3泊

・山形県
唐松観音前広場 1回1泊

・福島県
天神浜オート 1回1泊
崎川浜 1回1泊
秋山浜 2回3泊

・栃木県
ホリデーキャンプ場 1回1泊
菖蒲ヶ浜キャンプ場 1回2泊

・山梨県
ほったらかしキャンプ場 1回1泊
浩庵キャンプ場 3回3泊

・静岡県
ふもとっぱらキャンプ場 1回1泊
YMCA富士山 1回1泊

・長野県
蓼の花オートキャンプ 1回1泊
八千穂高原 1回2泊
戸隠イースタン 1回2泊

・香川県
まんのう公園 1回1泊


トータル34泊
これから年越しキャンプに2泊挑むので36泊になります。

まさにキャンプの1年でした。
来年も楽しんで行きたいと思います。よろしくお願い致します🏕️
Posted at 2018/12/30 03:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月18日 イイね!

2018年まとめ~前編~

2018年まとめ~前編~
どうもお久しブログ
去年はやらなかったのに今年はちゃんと振り替えってみようかな(唐突





まー振り返るって言っても案の定、車ネタ皆無でキャンプネタ満載なので時間に余裕のある方のみお読み下さい( ´_ゝ`)



1月
クマさんほいさんと東京モーターショウ行ったっけ。
打ち上げは久々にmieさんとも会えて楽しい一時だったな(*´∀`*)
alt

alt


2月
ワルキューレのライブに参戦
同時期にスカイツリーとコラボしたマクロス35週年記念展示会に行きました。
通常の展望室の更に上にある特別展望室にて貸し切りで行われマクロスの歴史を振り返ると共に夜景も堪能できてデカルチャー・・・
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

初めて房総半島にも行きました。
2月でも千葉は暖かいね・・・
alt

alt


3月
この月を堺にまるっきり僕の休日スタイルが変わって行くことになるイベントがありました。

初キャンプinふもとっぱら
alt

alt

alt

alt

alt

alt

同時期にやっていたTVアニメ「ゆるキャン」をたまたま正月休みでY君の家で見ていたときに
「富士山見ながらキャンプってやばくね?」ってなり、富士山大好きぬこ氏とも意気投合。

そして3月初旬、たまたま東京にいた加藤くんも巻き込み-5℃の中冬キャンプデビューを果たしました。
すっかりハマってしまった今とは比べ物にはならない貧相な装備だったけどこの日のワクワクを超えるキャンプはないだろう。。。

alt

alt

alt

alt

後はAJも3月でした。
思い返すと冬は東京でヲタ活多かったなー ずっと天気いいしね

4月
alt

川口で新しくオープンするライブハウスにて、ゆるキャンED曲を担当する「佐々木恵梨」さんのこけら落としワンマンに行ってきました。 最前でお酒を嗜みながら彼女の澄んだ歌声で癒やされる最高の一時でした。(運転手だったから飲めなかったケド・・・)

alt

その足で代々木で行われていた「OUTDOORDAY」にも行ってきてたくさんのテントやギアに触れて一気に物欲マシマシ。

alt

alt

alt

alt

お台場で行われていた痛車イベントも見学。
絶滅危惧種の「守って守護月天」にハスハスし始めるぬこ氏にワロタw

タユタマもまだ息してた(

そしてGWは毎年恒例、香川県うどん遠征!!
浜松→香川→広島と堪能
alt

alt 
alt

alt

alt

alt

alt


alt



たくさん浜松餃子や讃岐うどん、淡路島でオニオンバーガー、徳島ラーメン順調に進み
去年のしまなみ海道リベンジの如く快晴の中突き進んだ矢先の

alt

ハプニング(ノ∀`)アチャー

その後何事もなく広島でまたグルメ堪能してた(ヤケ
alt



GWも終わりその翌週には、前にヒッチハイクで出会った子がいきなり前日の夜になって「明日山形行きます!」って謎の連絡が来たので山形、秋保温泉観光案内したり・・・
alt

alt

alt

alt

alt

alt






ついに初めてのソロ
キャンプデューをしました!
せっかくなので車検終わりたてのスープラで富士五湖周辺走り行ったっけなぁ…

いくら車検仕様と言ってもさすがに行った事無いキャンプ場行くのもアレだったからふもとっぱらへ向かうも、分厚い雲にを前に早々諦めて浩庵キャンプ場行ったのはいい判断。まぁサイトまで降りるの一苦労だったけど…


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

時間と共に色々な姿を魅せてくれる富士山にただただ感動。このロケーションで愛車と一緒って大体の人はハマる理由もわかってくれると思います。
そうしてここからドップリとキャンプにハマって行くのだった(笑

翌週にはMINIで初キャンプ。
alt
alt


6月
ただひたすらにキャンプ・・・笑
この頃からいつの間にかhir0さんも道具を揃え始め、度々デュオで出撃w

alt

alt

alt

alt

alt

この頃からキャンプで鮮魚を調理するようになるw

alt

アクセラが我が家にやってくる

つづく・・・


Posted at 2018/12/18 12:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々のスープラでキャンプです」
何シテル?   04/11 17:52
まじましろです。 スープラRZ-SとDJ5デミオに乗ってます。 日常から遠征までデミオ。 天気のいい好条件の日やイベント、オフ会にはスープラで動き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 04:04:27
ツイーター付きAピラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 07:40:33
首都高一周で200キロを走れるコース(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 12:38:39

愛車一覧

マツダ デミオ DJ デミんご (マツダ デミオ)
まさかの二台持ちに。 ざっくり言えばスープラの延命措置、そしてラーメン店を巡る為に購 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
自分が小学生の時から憧れだったスープラに乗る夢が叶いました。 地元ではなかなか見かけな ...
ミニ MINI ミニ MINI
まるで自分の車のように乗っています。 目指せ女子力1UP
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
わりと燃費良くて わりとかっこよくて わりとスケベで わりと丈夫で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation