• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月09日

冬山決死隊その2・・カブリオレとの楽しみ方(回想記録その12)

冬山決死隊その2・・カブリオレとの楽しみ方(回想記録その12) ***マーチカブリオレを乗っていたという記録を残したく、ブログを書いております。回想記録ということで、実際の日付とは関係がありませんのでご了承ください***

さて、その2です。
本当は冬山決死隊というのは「隊」というだけのことはあり、カブリオレ1台の場合をさすのではなく、複数台でスキー場に行くことを指します。
冬山決死隊は銀カブのMas氏の命名によるものであり、イベントです。
何をするかというと、カブリオレでスキー場に目指して、スキーして帰るだけ。
これを3台、4台で高速を連なって走るのが面白かった。
ノルン水上というスキー場に行ったときは、高速からスキー場まで5分ほどという距離なので、高速を降りたらオープンにしてスキー場に乗りつけるとか、スキー場から高速入り口まではオープンにするとか、とっても頭の悪いようなこともしてました。
しかし、これがオープンカーの醍醐味(笑)

あのときは目立ってた。いや、目立たないほうがおかしいでしょう。
Mas氏いわく、スキー場から次のPA・SAまでオープンで走っていたはずということを言われましたが、昔は寒さにも強かったんです。(なーんて)
ブログ一覧 | マーチカブリオレ | クルマ
Posted at 2012/05/09 21:53:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2012年5月9日 22:39
高速でもオープンにしていたような...。
コメントへの返答
2012年5月10日 1:07
あー、たしかに。あの頃はアホでした。

そして、またオープンカーなのでいつでも出来ます。
いや、さすがにやりません(笑)

プロフィール

さとぅ~と申します。 MTのオープン4シーターが好きでしたが、絶滅危惧種による断念 オープンとMT車のこだわりからロードスターに乗り換えました D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MINI convertibleから乗り換えました。 オープンの6MTは同じなのに、車の ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
10年乗ったマーチカブリオレ(MT)より乗り換えました。MINIもMTです。
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチカブリオレ(5MT)に乗っていました。2012年5月1日をもってお別れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation