• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月27日

雨漏りについて・・カブリオレの苦悩(回想記録その27)

雨漏りについて・・カブリオレの苦悩(回想記録その27) ***マーチカブリオレを乗っていたという記録を残したく、ブログを書いております。回想記録ということで、実際の日付とは関係がありませんのでご了承ください***

幌と雨漏りは切っても切れないものです。

幌の新しい時期はよかったのですが、時間が経過すると雨漏りが出てきます。

なによりゴムの劣化がでてくることで隙間もひろがってきました。

ルーフを支えるフレームに水分が入り込みやすく、横殴りの雨が降った後などはこのフレーム内に水が入り、カーブで水がシートにたれる現象が良くありました(笑)

カブリオレによっては雨漏りの度合いもずいぶんことなるようですが、ウチのカブリオレでは幌の左右先端部分からの雨漏りがひどく、やはり横殴りの雨が降った後は、車内への水の浸入はひどいものでした。

そのままにすると、シートほかカーペット、フロアまで水でひどいことになり、何も対策をしてなかったころは、カビ臭くなった時期も・・・。

さすがにこれではいかん!と思って、オープンにしてカーペットもはずし、天日干し。

完全に乾いてから対策をとりました。


100円ショップで購入した、ブルーシートと一人用の銀色のマットを使用。

まずフロアの下にこの銀色のマットをひき、その上にカーペットをひく。

これで雨漏りでカーペットが水浸しになってもフロアまで水が浸入するのを防げる。

カーペットだけ天日干しで済むわけです。


雨漏りの部分が直接水滴がシートに直接落ちるのを防ぐために、ブルーシートです。

ブルーシートはフックをかけてうまく水滴が外に逃げるようにシートのシワで道を作ります。

シートはドアで挟むように閉めておくことで、かなり対策が行えていました。


ちなみに、雨の翌日などは車がかなりの湿度になってます。(当たりまえ)

なんで、エアコンを使わないとクモリがとれませんでした。


と、ここまで普通の人が見ていると、「よくやるよねー」って言われるでしょうけど。

本人はそれほど気にしてません。ってこれが当たり前だったりするので、そんなもんです。


たしかに雨漏り気にしていたらオープンカーは乗れないと思う瞬間なんでしょうねー。


画像はエアコン吹き出し口に付いたフックに注目。ここにブルーシートのリングを引っ掛けてシートにかかる雨水を回避してました。
ブログ一覧 | マーチカブリオレ | クルマ
Posted at 2012/05/27 00:54:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

代車Q2
わかかなさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

さとぅ~と申します。 MTのオープン4シーターが好きでしたが、絶滅危惧種による断念 オープンとMT車のこだわりからロードスターに乗り換えました D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MINI convertibleから乗り換えました。 オープンの6MTは同じなのに、車の ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
10年乗ったマーチカブリオレ(MT)より乗り換えました。MINIもMTです。
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチカブリオレ(5MT)に乗っていました。2012年5月1日をもってお別れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation