• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月01日

笹子トンネル対面通行を経験してきました

笹子トンネル対面通行を経験してきました あけましておめでとうございます。

MINIとも関係ないですが、正月にはなんとなく関係するネタです。

あの対面通行を開始した笹子トンネルを通ってきました。

スキーに1泊2日してきたのですが、行きは下道+一宮御坂ICから中央道。

帰りは笹子トンネルを通過してきました。

この時期の混雑度っていうか渋滞がどれくらいのものなのかがまったく分かりませんが、トンネル以外はすいてました。

スマホで渋滞情報を見ていたのですが、下り渋滞2キロほどだったのはトンネル内だけで、上りも下りもそれほど混雑はありませんでした。


で、トンネル内ですが、タイトル画像のように天井上部が撤去されているのでとても広く感じます。
(運転は奥さんがしているので、運転しながらの撮影ではありません)

換気がうまく行えてないようで、入った瞬間窓ガラスが一気に曇りました。

あわててエアコンを強めましたが、かなりあせりました。

上り車線から下り車線に誘導する道路もしっかり出来上がっているのがびっくりでしたが、あの道路の構造からすると、しばらくは上下線で普通に動くまではしばらく時間がかかりそうな感じです。

正直、あんな事故があったあと興味もあって走行したのは不謹慎かとおもいましたが、なにより交通量が少ないことが、観光業やサービス業に対する影響も大きいのではないのかと心配です。

事実白樺湖近辺のスキー場に行ってましたが、先週も、今週も空いてました。

この時期にスキー場が混雑していないことは、今後の経営にも影響しないかとかそんな心配ばかりです・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/01 15:05:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧⚠️
けんこまstiさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2013年1月1日 17:15
明けましておめでとうございます~(^^)

ガラスの曇り、気になりますね・・・
トンネル通行再開後に追突事故が続いていますから注意喚起して欲しい気がします。

スキーはもう5年以上行ってないかも(^^;
最近はガラガラなんですかね??
コメントへの返答
2013年1月2日 0:08
今年もよろしくお願いします。

ガラスの曇り方が半端ではありませんでした。

トンネル内部が外部とはまったく異なる環境なんだろうと思ってしまいますし、ファンが取り付けられていたのですが、上下線で使用していると効果が落ちるのかもしれません。(これはあくまで予測ですが)

スキー場ですが子供がまだデビューしてそれほど経過してないので、ビックゲレンデには行ってませんが、空いていると思います。

自分たちのスキー世代が子供をつれて戻ってくることを期待しているスキー場が多いなんてこともニュースになってましたが。
2013年1月1日 21:04
明けましておめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

対面通行の時点で危険を感じていましたが、そんな危険もあったんですね…
中央道は路面の補修もあまり行われていないイメージなのでトンネル以外でも重大な不具合が起こる気がします。


本年も宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2013年1月2日 0:12
今年もよろしくお願いします。

対面通行したときは12/31 17時ほど。
実はそのあとに調べていたら、その日、玉突き事故で3時間ほど不通だったようです。
こんなでは、やはり通行自体を自粛する動きも大きいのではないかと思ってますが。。
2013年1月4日 0:17
雪山決死隊復活ですか?
コメントへの返答
2013年1月4日 23:55
やはりそうきますか(笑)

ファミリー雪山決死隊という感じでしょうか。

明日も白樺湖まで行ってきま~す。

プロフィール

さとぅ~と申します。 MTのオープン4シーターが好きでしたが、絶滅危惧種による断念 オープンとMT車のこだわりからロードスターに乗り換えました D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MINI convertibleから乗り換えました。 オープンの6MTは同じなのに、車の ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
10年乗ったマーチカブリオレ(MT)より乗り換えました。MINIもMTです。
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチカブリオレ(5MT)に乗っていました。2012年5月1日をもってお別れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation