• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月22日

エアコン用リモコンの電池液漏れ修理

エアコン用リモコンの電池液漏れ修理 ネタもないので備忘録です(汗)

自宅のエアコン用のリモコンが動かない!と妻が言うので、見ることに。

3年ほど電池の交換してなかった、寝室用のリモコン。

電池の入れ替えをしようとしたら、電池のふたさえもまともに開かない・・・。

って、あー液漏れか・・・。

このままなら、部品購入かー、でも面倒だし、購入したらお金かかるしー。

ってわけで分解しました。

この時点でどうやって直すかはまだ考えてませんでしたが。


まずは強引に電池のふたをはずしました。

この時点で、液漏れがわかるようにベタベタ感あり、ティッシュとおしりふきでベタベタしているところをふき取りました。ネジ1個はずします。



半ば強引にパネルをぱずします。ドライバーなどをつかうと、プラスチック部分に傷がつきますが、工具があまりないので、傷を最小限にするよう工夫してはずしたところです。

基盤についているネジ4個もはずします。


分解するとこんなかんじ。




電池の接触していた部分です。サビサビしているので、ドライバーなどで削りました。
基盤にもベタベタ感があったので入念にふき取ります。
おしりふきで水分を含ませ、ティッシュでこすりました。

で、この時点で一度仮止めして、電池を投入。

あれ?時計あわせが出来ない・・。というか、ボタンを押しても反応がない・・

ということで、もう一度分解。

入念におしりふきで水分を含ませ、ティッシュでこすります。

そして仮止めして、電池投入。ボタンの反応はあるけど、やはり時計あわせが出来ない。

って、ことでさらに、おしりふきで水分を含ませ、ティッシュでこすりました。



そして、何度かのトライでやっと、時計が反応。

いろいろボタンの反応も見た上で、ネジを戻しパネルを取り付けました。



画像はリモコンの側面。微妙に曲がってしまったけど、コレくらいは許される範囲でしょう(笑)


液漏れの液が指に付着した後、手洗いするとかなりヌメヌメしました。
当初はこのヌメヌメがとれず、何度もふき取っていくうちに、ヌメヌメ感が少なくなってきて、結果リモコンも反応してくれたようです。(手洗いはしっかり行わないと、いつまでもヌメヌメが残ります)

なんとか復活し、今のところ問題なく動くようになりました。

作業的にはパネルをはずすのが怖かった程度で、それ以外はとても簡単です。

良かったら参考まで。
ブログ一覧 | 備忘録 | 日記
Posted at 2015/07/22 22:53:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年7月25日 0:47
液漏れ困りますよね。
絶対液漏れしない電池が
ほしいです。
コメントへの返答
2015年7月27日 21:28
リモコンにアルカリ電池いれて放っておく、自分がいけないんです(笑)

ま、これで対処方法が分かったので、とりあえずよしとします。

プロフィール

さとぅ~と申します。 MTのオープン4シーターが好きでしたが、絶滅危惧種による断念 オープンとMT車のこだわりからロードスターに乗り換えました D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MINI convertibleから乗り換えました。 オープンの6MTは同じなのに、車の ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
10年乗ったマーチカブリオレ(MT)より乗り換えました。MINIもMTです。
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチカブリオレ(5MT)に乗っていました。2012年5月1日をもってお別れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation