• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月20日

アルインコ エアロバイクの配線修理

アルインコ エアロバイクの配線修理 先日エアロバイクのことを書きました(って2か月も前か)

その時はサドルを交換したのですが、最近になり子供がエアロバイクで遊んでいると・・



「スピード表示しないよ」と、子供が。



配線おかしい?と思い、調べてみると・・・




断線。




はい、子供が無理にエアロバイクの立ち漕ぎするもんで、配線に触れてブチ切ったようす。







画像はすでに外して修理に入っているところだけど、音楽用のステレオミニプラグが使われていて、断線しているのを確認。


ってことで修理を検討。




この手のことはどうすべきかわからなかったので、とりあえずネットでミニプラグの構造を調べました。3極と4極というのがあるらしいのですが、どうやら一般的な3極構造だったので、、100均でタイトルのミニプラグを購入。



プラグの頭の部分だけあればよいので、カッターで切り取りました。実際にはこちらのプラグ部分のみ使用してます。




エアロバイク側の配線を検討します。



配線の皮むきを行うと、なぜか線は2本しかない(笑)

3つのうち2本をどこに配線しないといけないのか、よくわからないので、配線を当てながら、エアロバイクを動かします。



考えること10分。



配線2か所の位置がわかったのでハンダ付け。







ハンダは苦手(笑)


別にきれいにつける必要はなく、後でしっかり固定されて断線しなければ良いので。



後はビニールテープでまとめます。





固定もできたし、動けばメーターも正常に動きました。



子供がまた断線させるかもしれないので、配線クリップがあったので固定。配線が飛び出さないようにしました。






もうこれで大丈夫。







で、おまけです。





このエアロバイクで飲み物を飲めるようにカップホルダーを付けてあります。





イケアで買ったカップホルダーみたいなものに穴をあけ、タイラップをアームに付けたところにセット。









とこんな感じです。



こうすることで、カップホルダーが固定でき、運動しながら飲み物が飲めます。子供は当たり前のようにここに飲み物を入れてます。




以上、修理ネタでした。
ブログ一覧 | 備忘録 | 日記
Posted at 2020/03/21 00:10:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

近所のスシローへ
シロだもんさん

🍽️グルメモ-965-ビルボード ...
桃乃木權士さん

純正マフラーバルブを制御したい
fun 2 driveさん

バイクネタ2連発。今年のGWは暇す ...
エイジングさん

5月かよ〜早いです。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

さとぅ~と申します。 MTのオープン4シーターが好きでしたが、絶滅危惧種による断念 オープンとMT車のこだわりからロードスターに乗り換えました D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MINI convertibleから乗り換えました。 オープンの6MTは同じなのに、車の ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
10年乗ったマーチカブリオレ(MT)より乗り換えました。MINIもMTです。
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチカブリオレ(5MT)に乗っていました。2012年5月1日をもってお別れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation