• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとぅ~のブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

MINI戻ってきました

MINI戻ってきましたタイトル画像は、今まで借りていた代車です(ウソ)

昨日、MINIが戻ってきました。

結局、クーラントホースの亀裂。

これって保障は効かない部分とのことで、金額が発生。

結局1万6000円ほどの修理代が請求されました(涙)

(2年延長の保障も関係ないらしい)

この時期って、自動車税2台と固定資産税あるから結構痛いんだけどー。

支払いはある程度しかたが無かったけど、車検で気がついてもらいたかった。

なにせ、先月車検でペースマンで1週間、故障で国産車1週間はだいぶ辛い。。

と、こんな感じでした。


今後の自分のために、今後懸念される部分。

バッテリー。車検時に交換しなかったけど、来年の点検ではかなりヤバイ。

タイヤ。ローテしたけど、これも交換時期近い。

ブレーキパッド。待ち乗り3年で減りは少ないといわれたけど、これも確実に交換近い。

後は、幌の右後部にちょっと弱い部分が出来ていて、今のうちに補修をしたい。切れ目が大きくなる前に。

と、こんな感じです。

バッテーリー、タイヤ、パッドはどこかのショップにお願いしようかなー。

Dにこだわる必要もないし。
Posted at 2015/05/17 23:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2015年05月09日 イイね!

ラジエーター液漏れ

画像ありません。

車検から帰ってきて1ヶ月満たないのですが、最近MINIの調子が以前と違う感じがしてました。

ただ、なんとなくで、若干のアイドリング音、ラジエーターファンの動作量が増えている程度で、気にしてなかったんですが。。

本日帰宅中にまさかのメッセージランプが。

すぐに消えたのですが、給油して走り出しても同じ表示。

自宅が近くだったので、帰ってマニュアルを見ると、エンジンの温度が高くなっているという警告でした。

まさかーと思ってラジエーターを覗くと液があぁぁ・・・。そして、地面を見ると漏れている跡が・・・。

今まで問題なく走っていたのに、液漏れかぁ~。

毎日通勤で使っているので、直さないといけないけど、車検終わったばかり。

保障も3年きれたばかり。

車検で見過ごされたの?

ってことで、明日はDに連絡してみます。

後日の報告をお楽しみに~(笑)
Posted at 2015/05/09 00:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2015年05月02日 イイね!

幌撥水

幌撥水連続投稿。

単にブログサボっているだけですが(汗)

幌の撥水をおこないました。いつもの純正品です。

撥水ごとに必ずアップしようと思ってやってましたが、よく見ると前回は9月。

(実際に撥水したのは4月後半)7ヶ月くらい開けてしまいました。

幌に対して愛情が足りない証拠でしょうか(笑)

アルミのヨゴレはかなりこまめにしてるけど、幌に手が回りませんでした。

そろそろワコーズスーパーハードもやらないとなぁ~1年経過するし。
Posted at 2015/05/02 21:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2015年05月02日 イイね!

いまさらながら車検終了

いまさらながら車検終了ウチのクルマも車検を迎えました。3年って意外と早いものです。

っということでDで1週間の代車生活でした。

パックマンでした(笑)

(ってわざわざプリントアウトしてみたりして)

車検内容はほぼ問題なし。

バッテリーがすこしヤバイみたいだけど。

Dで指摘されたことは街乗りのわりにブレーキパッドが減ってないといわれました。

街乗りで距離数を考えると、パッドがだいぶ交換時期に来ている人が多いというのですが、まだまだ大丈夫とのこと。

コレは、MTのエンジンブレーキ多用と、ブレーキダストを出してアルミを汚したくないという気持ちから減りがすくないんだと思います(笑)


さて、代車についてですが、

パックマンいや、ペースマン。

自分には合いませんでした。ATだし。大きいし。屋根開かないし(笑)

走っていて、速くて、屋根開くのがやっぱり楽しいんだ~ってつくづく思った1週間でした。
Posted at 2015/05/02 21:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2015年04月01日 イイね!

スクープ!MINIとベネッセのコラボレーションカー発見

スクープ!MINIとベネッセのコラボレーションカー発見まさか?と、思ったのですが、MINIが通信教育大手の「ベネッセ」と手を組んだようです。

画像では見にくいかとおもいますが、このおもちゃのクルマ。

運転席にはベネッセのキャラクター「しまじろう」が見えるかと思いますが、

このクルマのボンネットにはなんだか見たことのあるマークが・・



そしてサイドはこんな感じ。



おぉ~!!MINIも粋なことをやってくれますねー。

今後のMINIとベネッセのコラボはどんなものが出来てくるのか楽しみ楽しみ♪







































ことしは時間が無く面白いネタ作れず・・・


ちなみに、昨年はこんなものありました。
良かったらこちら見てください。


さらに、おととしはこんなものありました。
良かったらコチラも見てみてください。
Posted at 2015/04/01 23:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

さとぅ~と申します。 MTのオープン4シーターが好きでしたが、絶滅危惧種による断念 オープンとMT車のこだわりからロードスターに乗り換えました D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MINI convertibleから乗り換えました。 オープンの6MTは同じなのに、車の ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
10年乗ったマーチカブリオレ(MT)より乗り換えました。MINIもMTです。
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチカブリオレ(5MT)に乗っていました。2012年5月1日をもってお別れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation