• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとぅ~のブログ一覧

2013年04月23日 イイね!

幌の様子その2

幌の様子その2昨日の続きです。

幌に水かけてみました。そしたらよく水をはじくこと。

幌を叩くと水がまとまり、見事に地面に落ちていきます。

このあたり少なくとも純正品って感じです。
Posted at 2013/04/23 18:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2013年04月23日 イイね!

幌の様子

幌の様子先日洗車をしたと書いたのですが、純正の撥水剤の効果がどうなるか?を書いてなかったので、その結果です。

先日の洗車から雨が降らず10日間も経過。その後の雨でした。

結果はタイトル画像のような幌の状況です。

ただ、幌の様子は10日経過した後の雨なので、撥水はたいして効果が無いように思えます。

というのも、雨が降る前の幌の状態はおそろしくホコリまみれ。

幌をたたくと、ホコリが舞っていた状況です。

そんなんで、まったく参考にはなりません。って言うのが結論です。

ただし、画像は4/20撮影の画像で、かなり雨が降ってホコリが落ちたようです。

実は今日雨が降ったらしっかり撥水してました。

幌を軽くたたくと水滴がまとまり落ちていく様子が確認できてます。

明日はちょっと幌に水かけて確認してみようと思います。
Posted at 2013/04/23 01:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2013年04月20日 イイね!

MINIのペダルカー

MINIのペダルカー先日トイザラスに行ったときのことがどうしても書きたくなったので、書いております。

まず、タイトル画像のようなMINIのおもちゃ。

子供向けの乗って遊ぶやつです。

Dで販売しているものを調べてみたら、
左の2台ベビーレーサーは16170円。
右のペダルカーは29400円。

高い。なんて高いんだ(汗)


そこで、トイザラスでみたもの。



通常5999円が4799円に。
通常価格であっても、比べればとってもリーズナブル。




そして、もう一台はペダルカー。
19999円。

こっちもけっこうお買い得。


と、こんなもんです。

Dですからね、それはそれは当然値段も高いでしょうけど、ウチでしたらDでは絶対買いません。
どんなに金持ちぶって背伸びすることもないでしょう(笑)


ただ、絶対買わない理由ももう一つ。

すでにこの手のものが家に存在するからです。

それが、こちら・・・。













ボロボロ(笑)

長男が使いまくって、次男も現在使用中のR34GT-R。
シールがはがされ、シートは割れ、取っては破壊されて傷だらけ。

そして、こんなものでリビングを走り回るので床も傷だらけ。
次男はさらにカーブでドリフトっぽく後輪を滑らせるもんだから、それはそれは涙ものです。
(ここでの涙は床が傷ついて悲しいという意味です)


書いていて何を言いたかったか良く分からなくなってしまいましたが、
MINIのペダルカーはきっと買わないでしょうってことだけです(笑)
Posted at 2013/04/20 00:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2013年04月17日 イイね!

1年点検でDで担当者に質問したこと

1年点検で質問したことを覚書したかったので、書いてます。

点検してからずいぶん経ちますが(汗)



その1:トルクレンチを使用したいけど、どれくらいで締めている?
Dで使っているものの値が知りたい。

→140N・mとのことでした。


その2:クーパーSで高速などを走った後ってエンジンはすぐに切っても大丈夫?

→メーカーとしては大丈夫・・っていうけど、やはり気持ちアイドリングして欲しいとのこと。
出来れば気持ち1分くらい回しておけば大丈夫とのこと。



その3:アイドリングストップで冬と夏では停まるタイミングがことなるけど、毎日ほぼ条件が同じでも停まるタイミングがことなるってどうして?

→気温だけではなく、エンジンの温まりなども含めて停まるもの。いろいろな条件で停まったり動いたりするようです。(かなりうるおぼえです)



と、こんな感じです。

本当はもっと質問した気がするんですが、すっかり忘れました(笑)

まぁ~覚書だからよしとしよう。
Posted at 2013/04/17 23:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2013年04月14日 イイね!

富士山と一緒に

富士山と一緒に神奈川県の西部に住んでいる人にとってはあまり珍しくはありませんが、富士山をバックに撮ってみました。

仕事帰りにスマホでテキトーに撮ってるだけなので、クオリティーは期待できませんけど(笑)
Posted at 2013/04/14 01:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

さとぅ~と申します。 MTのオープン4シーターが好きでしたが、絶滅危惧種による断念 オープンとMT車のこだわりからロードスターに乗り換えました D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MINI convertibleから乗り換えました。 オープンの6MTは同じなのに、車の ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
10年乗ったマーチカブリオレ(MT)より乗り換えました。MINIもMTです。
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチカブリオレ(5MT)に乗っていました。2012年5月1日をもってお別れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation