• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月24日

めいど いん 中国

タイトルで一部の人を微妙に釣ってみたが、そっちの話題ではないw

上海モーターショーでパクリが!
って何を今更…と思われるかもしれないがリンク先を見て欲しい。
中国の自動車メーカーが「自主開発」したと胸を張る日本や欧米のパクリ車の展示会、
「パクリの祭典」上海モーターショーそのものを真似したイベントが開催されている。
上海モーターショーから車で20分程度の場所に名前も開催期間も似通った別のイベントが開催されているとか。

展示会の名前は「中国上海汽車、零部件工業展覧会」和訳すると「中国上海自動車部品工業展覧会」
一方「本家」の上海モーターショーは「上海国際汽車工業展覧会」

ご丁寧に会場の名称やインターネットのサイトアドレスまで酷似しているとか何とかw
「モーターショーと間違えて申し込んでしまった」
「モーターショーの第二会場だと思った」
という企業も居るらしい。

モーターショーが「物真似オールスター会場」と一部で揶揄されている中で
その「モーターショー」自体をぱくるとは・・・中国クオリティ恐るべし (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

と思っていたら某ねずみの国までぱくっていたとは・・・
しかもこっちは「ディズニーランドは遠すぎる」と銘打って国が堂々と模倣しているらしい。
ディズニーに対しての許可やキャラクターの使用料は一切無し。国営でここまでやるか…中国 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2007/04/24 08:29:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗FC-WORKS (日光ツーリ ...
岡ちゃんタブレットさん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

梅雨入り
闇狩さん

晴れたから愛車撮りました
アライグマ42さん

顎関節症
38-30さん

今日のお昼はツーイング先の近隣の喫 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2007年4月24日 9:33
昨日ニュース見たw
サイトアドレスはたしか中国上海汽車の方がautoの後に-が入っただけだったような…
次のモーターショーで第三会場に期待w
コメントへの返答
2007年4月25日 8:12
第三会場は更に微妙に間違えて「萌えたーショー」あたりを希望(`・ω・´)
2007年4月24日 13:21
国営でここまでやったら酷いなぁ。
コメントへの返答
2007年4月25日 8:13
ある意味国営だからこそw
ねずみの国に対抗できるのは国家だけって事でしょうか?w
2007年4月24日 21:04
よくもま~ここまでw
コメントへの返答
2007年4月25日 8:14
それが中国
2007年4月24日 21:32
今朝、ニュースで見た。
つか、そのセンスと強引さに脱帽した。
コメントへの返答
2007年4月25日 8:14
100%完全コピーじゃなければオリジナルってすごいと思うw

プロフィール

「鯖缶」
何シテル?   08/18 16:40
( *・ω・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みてみてぶろぐ 
カテゴリ:外部接続
2006/12/22 12:37:57
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2012/08/04買い替え
ホンダ シビック ホンダ シビック
二代目青シビです。 外装以外のパーツ類はほとんど前の車からの引継ぎです。 現在の仕様( ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation