• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真珠G16の"見た目はノーマル、乗れば走る応接室" [トヨタ プリウスα]

パーツレビュー

2012年10月26日

ALPINE パッシブネットワーク DLX-F2NW  

評価:
4
ALPINE DLX-F2NW
装着済みのツイーターALPINE DLX-F30T、MIDスピーカーDLX-F17WにDLX-F177としてセット販売されているパッシブネットワークです。オクでお手軽にポチれたので、手が出てしまいました。

従来の汎用ネットワークから交換後、低域とボーカルの定位がはっきりしたのと、音全体が小さい出力で良く聴こえる不思議な現象が起きています。これまで聴こえていなかった楽器の音色が鮮やかに伝わってきます!スロープの違い、使用しているコンデンサやコイルの差によるものでしょう。ちなみに、現在使用している設定は、

クロスポイント:3.5KHz  スロープ12dB/oct

ツイーター出力は0dB、-3dB、-6dB、-9dBに調整可能で、連動してクロスポイントが0.3~0.4KHz下がっていく機能があります。嬉しい親切設計ですが、またまた、無限に続く調整地獄が始まる~(*_*;

なお、かなりのサイズなため、既存品の様に足元キックパネル内には収まらず、OFCケーブルを引きまわして1列目シート下にマジックテープで固定しました。もう真珠G16号のサイドドアスカッフは配線でぎゅうぎゅう詰めです(';') 皆さん、どうしてるのでしょうか?

以下、商品サイトから

DLX-F177専用に実装状態で調整されたネットワークです。それぞれのドライバーが持つダイナミックレンジや過渡応答性能を十分に発揮させる為、厳選された部品を採用しました。その電流の流れを円滑にするパターンにて設計し、無誘導抵抗によるインダクタンスロスを排除して高音質を追求しました。

関連情報URL:http://www.alpine.co.jp/caraudio/speaker/dlx-f177/
入手ルートネットオークション
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ALPINE DLX-F2NW

4.48

ALPINE DLX-F2NW

パーツレビュー件数:29件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ALPINE / KTX-Y1003K

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:9件

ALPINE / KCU-260UB

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:79件

ALPINE / KAE-N1000PF

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:12件

ALPINE / VPE-S431

平均評価 :  ★★★3.20
レビュー:5件

ALPINE / KCU-610HC

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

ALPINE / KCA-410C

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:24件

関連レビューピックアップ

ALPINE DDL-RT17S

評価: ★★★

Mobil Mobil Super 3000 0W-20

評価: ★★★★★

KYOHO CORPORATION / AME SMACK VALKYRIE

評価: ★★★★★

DEPO LED テールランプ

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 ルックス ブラック&ブライト

評価: ★★★★★

CURT Trailer Hitch Covers /ヒッチカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月26日 19:30
こんばんはー

ウフフッ 染ってますね

親父も勝手によらせて頂いている ゆうかりさんの
お友達のページで focal No6の
インプレ拝見しました 親父 最終目的の
スピーカーですが やはり素晴らしい一品のようです
お値段も M、P/40 ま ん え ん弱
流石に手が出ません

エージングも終了?されているのでしょうか
ネットワーク完成までもう少しの頑張りですね
コメントへの返答
2012年10月26日 20:37
こんばんは!

FOCALですか。雑誌で見ているだけですが、素晴らしいのでしょうね。敢えて聴かない方が良い様な心持ちです。本当に際限無い世界なので。
しかし、パッシブのみでここまで改善が実感出来るとは!後はケーブル交換位で停めないと、破産に向けて一直線です。
ただし、資金不要の荒業はひとつ準備中ですので、その暁には笑ってやって下さい。腰痛持ちはもうすぐ冬眠に入るので、これでしばしシーズンオフです。
2015年1月14日 23:36
度々すみません。
ネットワークは一つだけでも大丈夫でしょうか?
やはり、付属品のように2個必要ですか?

宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月15日 1:50
パッシブネットワークは左右チャンネル両方に1台ずつ使用します。必ず、セットでの販売になっていると思います。もしも片側だけで売りに出ている様なブツはジャンクぽくて、???です。

経験者としては、出来れば、専用にセッティングされた製品をお勧めします。

プロフィール

「今頃ですが、GETされましたでしょうか?拙宅は4個集まりました。」
何シテル?   06/25 16:47
真珠G16です。よろしくお願いします。とくに音と乗り心地にこだわってDIYに励んでいます。 「自力オプション等」 (足回り) ショックアブソーバ交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やり忘れてた後期化~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 21:09:48
カーテシランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 20:47:44
カーナビの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 20:33:24

愛車一覧

トヨタ プリウスα 見た目はノーマル、乗れば走る応接室 (トヨタ プリウスα)
2011年12月からトヨタ プリウスαに乗っています。 5人乗り、Gグレード、ホワイトパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation