• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossan-15のブログ一覧

2017年08月29日 イイね!

ゾロ目とツーリング~

昨日はいつものメガーヌ乗りのお仲間と、某ミーティングの下見を兼ねツーリングへ。

ジョージは前日にA.S.Hのオイルに交換したばかりなので気持ち良く走れました♪

行きの道中、ゾロ目ゲット!



そして「道の駅 国上(くがみ)」に到着し、マルサンタさん、みつかしわさんと合流。

この道の駅は何度も訪れてますが、建物が綺麗になっててビックリ!
そして夏限定?の「冷やし足湯」なんてのもありましたが、タオル持ってないので止めときましたw


で、定刻通りに国上を出て、次は寺泊の鮮魚市場へ。

正面の駐車場は激混みなので、うちらは秘密のPへ・・・いや秘密でもなんでもないですがw


お昼は市場食堂さんでサーモン丼。

美味しかったですが、ワタシには量が少し足りなかったですw

ここでmarkunparさんも合流し、その後は寺泊を出てシーサイドを流しつつ


田ノ浦海岸のPへ。

ここでビキニギャルを2名ほど発見しましたが、海パン履いてないので止めときました(ナニを・笑)

で、後ろ髪引かれつつ、次のPへ。

写真は無いですが、間瀬サーキット手前の公園で小休止。
ちょうどサーキットで旧車のイベントがあったようで、爆音が響いてました。
警備のお巡りさんもチラホラ居ましたが、ソワソワする人は居なかったようです^^
そう言えば、あるお方のお知り合いの、ヒジョーにガラの悪いオジサンが居ましたww

その後はお山へ。弥彦山頂上目指してGO!

ジョージは3500回転までを意識しつつ、程良い慣らしに。

そして頂上駐車場に到着し、ジュース飲んで駄弁りながら妙な達成感に浸るw

天気も良かったので北朝鮮佐渡も良く見えました(笑)

視界良過ぎて、ここからでもビキニギャルが見えたとか?(爆)

名物のパノラマタワーとクライミングカーも健在です。


ちなみに、駐車場には某国産最速スポーツカーに独の高級スポーツカー、フラ車に痛車も居て目の保養になりました。

で、結局5時まで粘って解散。


海や山の景色を眺めながらのツーリングは最高に気持ち良かったっす!
皆さんお疲れさまでした~。

そうそう、下山して岩室側に出たら、ブルマなメガーヌHBのゼンと遭遇。

プレミアムライン無き今、R.S.でもGT系でもないツウ好みなグレード。
素敵なオジサマでした♪

我が家に着く前にジョージを給油。


オスカル・トーマスに続いてシェルのV-Powerを投入したのですが、
ENEOSの○ィーゴよりパワー出てる感が・・・気のせいかしら??ニヤニヤ
Posted at 2017/08/29 01:53:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年08月10日 イイね!

塩分と糖分、多めに補給w

お盆前でバタバタしてて更新サボリ気味のossanです、こんばんは。

そんな中、先週末は夏休みで暇してる子供達を連れて南魚沼までドライブ♪
もちろんオスカルで行って来ましたが、猛暑の中エアコンONでフル乗車にも関わらず、トラブル前より元気な走りで快調そのものでした。

で、途中お昼に「道の駅とちお」に立ち寄りつつ


名物の「あぶらげ」が乗っかった「たぬきうどん」を食べようと思いましたが、冷やしラーメンを頼んでいるシトが結構居たのでワタシも冷やしラーメンをw


確かに冷えてますが、スープも麺も美味しかったですが・・・

キュウリは要らんかなぁ^^;

あと、チャーシューは脂が固まってて・・・

う~ん、ビミョー。。(爆)


食べ終わった後も暫く唇がネトネトしてましたww


気を取り直して、向かった先は「JA魚沼みなみ」にある『あぐりぱーく八色(やいろ)』。


八色と言えば?

そうです、スイカです!(新潟県内では有名です)

おぉ~デカい!スイカップとはまさにこの事か?!(爆)


で、本日のメインイベント・・・ジャジャ~ン☆、「八色スイカの食べ放題」!

さぁ食え~~!!


でも意外と食べれないもんで(水っ腹)、おかわり出来ずに終了w
オトナ¥500×3・小学生¥300×2で〆て¥2,100・・・買って帰ったほうが良かった?
いやいや、ココでこうやって食べるのがいいのよ!(と自分に言い聞かせるw)
なんたって、ちゃんと冷えてたし、甘くて美味しかった♪


そしてブラブラ北上して、夕ご飯は久々に小千谷の「ラーメンヒグマ本店」へ。

本日2杯目のラーでしたが、数年振りの「塩」だった事もあり大満足♪

で、夜は新潟市内に戻り、去年に引き続きビックスワンから花火見物。

た~まや~!(って叫んでるシトは居なかったけど)

以上、娘達の夏休みの作文には困らないほど充実した一日でしたw


話は変わって・・・

先日、うちのトーマスが40,000kmを超え、目出度くキリ番ゲット♪


乗り味は相変わらずシッカリそしてシットリしてて気持ちE~です。
この春にタイヤをPS4に替えたのもあって若干マイルドになりましたが、責めてヨシ流してヨシのまさしく「オトナの快速ワゴン」ですな~。
これからも頑張ってもらいまっせ^^


そしてほぼ時を同じくして、うちのジョージがようやく1000km超え。


殆ど遠出はしてませんが、週末に早起きしてちょこちょこ乗り回してます。だって楽しいんだもんw

あとはもう少し慣らしつつ(3000回転より上を)、そろそろアクセルマッピングのスポーツモードを試してみようかな♪

いやはや、エクストリームってどんぐらい気持ちE~んだろ?

・・・
・・・・
・・・・・(妄想ちう)

オラわくわくすっぞ!

あ、その前に3ヶ月点検受けて来ようかしらね^^;
Posted at 2017/08/10 01:06:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年03月06日 イイね!

あのお方との密会 @OSSAN

昨日はメガエステ乗りのあのお方と密会してきました^^

テーマは「どうすればモテ男の中年になれるか?・その1」。(いやウソですww)

まずは、いつもの「中たま」でお茶して

ファミレスに移動して昼飯&ドリンクバー。

作戦会議と称して駄弁る、そして駄弁る、とにかく駄弁る!
途中でスマホを片手に、おっさん2人がふるふる♪(LINEのね)

あ、右後ろの女子3人組に見られてたかも?

とまぁこれ以上詳しい事は言えないんですが、気が付けば夕方になり解散となりました。


みつかしわさん、楽しいひと時をありがとうございました!


で、夜は無性にラーが食べたくなり、家族で麺や来味へ。

いつもの坦々麺(大盛り)

長女の食べた「鶏白湯塩ラーメン」も美味しそうだったんで、次はコレだな。


それから、今日は仕事の合間にルノーのお店へ。

オスカルの12ヶ月点検を受けました。(メカさんにお許しを得て撮影しています)


で、待ち時間の間、マイチェンしたルーテをじっくり観察。

あちこちLEDになり、より男前に。


内装もブラッシュアップして、より洒落乙に。

シートは凄くイイ!

そしたらもう試乗車があるという事で、チョイ乗りさせて頂きまして。


おろしたてなので足回りはちょっと固めでしたが、相変わらずフリクションの少ないスッキリした走りが気持ち良かったっす。
あとEDCの制御も減速時は積極的にシフトダウンしてエンブレ多めの印象を受けました。
てかEDCは楽チンだね~!MTに疲れたらコレにすっかなw


で、試乗を終えて戻ったら丁度オスカルの点検が終了。

サス回りのガタ・ボルトの緩みも無く、エラーログも無く、パッドもまだ持ちそう。
でも実はオイルパンが錆びてる件を納車時から言われてて、次回OIL交換時には交換しようかな。
う~ん、UKも塩カル撒いてるのだろうか?


最後に、scroscioさ~ん!

純正EXIDEからVARTAに交換したバッテリーの件で「L3」と「LN3」の違いを聞いたんですが・・・
「う~ん分かりませんねぇ」との事でした^^;

Posted at 2017/03/06 23:00:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年02月26日 イイね!

老舗饅頭とご当地グルメ♪

今日は生憎の天気でしたが、久々に家族揃って柏崎市までドライブ~。

まずは、お目当ての「美野屋」さんへ。


美野屋と言えば「元祖 明治饅頭」ですね~。
昔っからテレビでCMしてたので新潟県民の大多数の方はご存知かと思います。

創業明治16年と言う老舗で、ワタシも小さい頃から頂き物で食べた事がありますが、近年引き出物の需要が減少した事と、後継者が居られないのもあり、残念ながら今年の5月いっぱいで閉店するのだそうです。。(地元の新聞で見ました)

ならば、せめて自分で買って食べたい!と思い、お土産用と買い食い用を買い込み、早速車内で頂きました。

このふんわりとした皮と、まろやかな餡が美味しいのよ!
てか今は桜Verもあるんですね。でもこれは娘達に食べられてしまいました^^;

帰り際、閉店の話が出たからか、隣接の駐車場に入りきれず路駐組もいたほど賑わっていましたが、また機会があれば伺いたいと思います。


で、食欲に火が着いたところで、お昼は近くの「レストラン日本海」へ。


柏崎のご当地グルメと言えば「鯛茶漬け」が有名ですが、なんでも鯛の漁獲高が日本海沿岸ではトップクラスだそうで(柏崎観光協会HPより)、2013年には全国ご当地どんぶり選手権でグランプリに輝いたそうです!(柏崎観光協会HPより)

その2013グランプリ仕様が、ここレストラン日本海で食べられるという情報(柏崎観光きょ・・・もうエェわいw)を得たので、早速頂きました。

ドド~~ン!

茶碗蒸しも付いてて豪勢です。
すぐにはお茶は掛けず、少しこのまま頂いてからお茶漬けにするとイイですよ~と店員さんに言われたので、その通りに。


う~ん、鯛の身、揚げ物になめろう、イクラと、このお茶自体にも出汁が効いてて旨いっす♪
あっちゅー間に吸い込まれましたwご馳走様でした。

ちなみに、こちらはカミさんと三女が食べた「真鯛せいろ飯」です。

こちらも美味しそうでした!


さて、その後は海岸沿いを寺泊方面に走り、出雲崎の道の駅「天領の里」で休憩。

それにしても、終始雨が降り続け、海は良く見れず・・・

人もまばらで餌も貰えず、カモメさん達も退屈そうでしたw

で、観光物産センターで少しばかりのお土産を買って出発。


寺泊~野積~間瀬まで来たところで、急にジェラートを思い出しw久々の「レガーロ」へ。


いやはや、この時期でも結構混んでて・・・寒くても食べたくなるんですねぇ皆さん!(お前もなw)

そうそう、帰り道に走っている新型トゥインゴを初めて見ました。

オーナーさんは中年男性と思われますが、意外とサマになってましたよ^^

そんな訳で、夕方に帰還し、お土産を広げご満悦・・・とても充実した一日でありました。


とりあえず、のどぐろの一夜干しフレークは日本酒と合いますな~♪
Posted at 2017/02/26 23:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年01月05日 イイね!

新春、しっぽりオフ♪

明日から仕事始めの予定が、今日から仕事始めになったOSSANです、こんばんは。(なんじゃそりゃw)

そんな正月休み最終日の昨日は、恒例のH後軍団新春オフを開催しました。

メンバーはCheezさん、Ikkunさん、そしてワタシOSSAN。

とりあえず集合場所に集まる。

しかし寒さに耐えられず、5分で最寄りのOSSAN家に移動w

まぁ10年来の気心知れた仲ですからね。

まったりと会話しつつ、お昼時になったのでラーメンへ。

と思いきや、候補で政ちゃんのタレカツ丼の名が挙がると、一同スマホのラー画面を見ながら葛藤しつつ、結局は政ちゃんへw


正月明けでかなり混雑してて、席に着いてからも着丼までの時間が長く・・・



いや、これは毎度の事なので待ち時間は関係ないですなw

で、来ましたよ~!

タレカツは1年半振り?で、相変わらずの旨さでした♪

残念ながら今回参加出来なかったメンバーにも、報告がてらコチラの画像を送信(LINE・笑)





まぁ10年来の気心知れた仲ですからね。
そしたら一部の方からデリバリーの要望が出て、途中から違うデリバリーの話になりましたw

お腹も満たされたところで再度OSSAN家に戻り、しっぽりと夕方まで駄弁り。

なかなか興味深い話が出来て楽しかったです。お疲れ様でした♪


そして、夜は急遽カミさんの実家に呼ばれて新年会。

義兄が高い酒を買って来たので美味しく乾杯。


ビール・焼酎・日本酒と、かなりE~気分になり、〆はお母様の郷土料理「けんさん」を頂きました。
お椀の中に、焼きおにぎり・おろし生姜・味噌漬け(みじん切り)・カツオ節を入れ、そこに醤油とお湯を入れて完成。

生姜でカラダも温まり、呑んだ後にサラッと入るので毎回食べたくなります。

さて、この年末年始は食べたし飲んだし、明日は新年の挨拶回りに走り回るぞ~!

もちろんトーマスで、ですけどね^^;

Posted at 2017/01/05 22:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@YOSSHI さん、これYoutubeで見て感極まって涙が出そうでしたよぉ(子供達の前だったから寸止め・苦笑)」
何シテル?   04/10 06:26
免許を取ってから日産車一筋でしたが、ある日メガーヌ2R.S.のケツを見てノックアウト。そしてシーサイドで96makuさんのルーテ3 R.S.(当時所有)を運転さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MEGANE(め・が・ね)エンブレム除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 00:47:23
【シェアスタイル】趣味を超えてガチチャレンジw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:51:17
エアコン不調→温度センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 17:46:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
後期顔のワイルドな格好良さも気に入っていましたが、デビュー当時の前期顔のインパクトが忘れ ...
ルノー グランセニック オスカル (ルノー グランセニック)
家族が増えて多人数乗れる車が必要になり 1:ヒンジドアでCセグの3列シート車 (2列目 ...
ルノー トゥインゴ マーティ (ルノー トゥインゴ)
小回りの利く営業車として、右ハンMTで走りが楽しそうな輸入コンパクトカーを予算内で探して ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 旧ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
10数年前、街で見たMEGANE 2 R.S.のルケマンデザインに痺れ、3 R.S.もデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation