• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossan-15のブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

1年越しのパリ?

この3連休は家族で北陸方面へ行って来ました♪

道中の楽しみは色々ありましたが、なんと言っても最大の目的はパリ・・・

ではなく、パリ丼ですww



場所は福井県敦賀市にある敦賀ヨーロッパ軒の本店!

まだ台風が来る前の15日に、去年お会いした方、そして5年振りな方とお店の前で再会♪



何気に全員、最初に会った時とはクルマが変わってますww


そして店内に入り、オーダーしたパリ丼が来ました☆

去年の秋に初めてパ軒のカツ丼を食べて感動し「ならば来年は絶対パリ丼!」と決めてましてww



まぁいわゆるメンチカツ丼なんですが、ウワサ通りジューシーで美味しかったです♪

なにより福井産コシヒカリとこのソースが本当に旨い!

ただ人間贅沢なモノで、他の人の食べているカツ丼を見ると、そっちも食べたくなるんですw

あるお方を巻き込んでミニカツ丼を半分ずつ?なんて企みましたが、子供の残りを食べたらもうお腹いっぱいで断念しました(苦笑)


そのあとは最寄のガストへ。



スイーツを食べながら「あーでもない、こーでもない」と他愛の無い話で盛り上がり

台風も迫ってたので夕方に解散。

集まった皆さんお疲れさまでした!!ホント楽しかったです☆

もちろん来年はカツ丼で決まりですwww

Posted at 2013/09/16 22:50:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年08月26日 イイね!

夏休み最後の日曜日♪

夏休み最後の日曜日♪ここ数日、めっきり朝晩が涼しくなりました!
おかげで、夜はよ~く眠れますぅ~♪

外からはコオロギ?鈴虫?の鳴き声も聞こえ出し・・・
夏ももうすぐ終わりですかねぇ~(しみじみ)


そして、子供達の夏休みもそろそろおしまい!


でも夏休み前半は百花の骨折で何処も出掛けてないし、おボン前後は雨の日が続いて海も行ってないし・・・

なので、昨日の夏休み最後の日曜日は、みんなで寺泊水族館へ行ってきました♪




久し振りに行ったせいかオトナも結構楽しめました!



ついでにドクターフィッシュに古い角質を食べてもらいスッキリしたとか、しないとか(笑)


で、何気に水族館の屋上から駐車場を眺めたら、クリブルのティーダが止まってたので
思わずパシャリ☆



その直後、屋上から館内に降りたら、背後から「こんにちわ~」と、男性の声が!?

なんと、神奈川のeimayさんでした!!(驚)
てか、このクリブルティーダはeimayさんのだったんですね~!(さらに驚く)

いやぁ~、一瞬「ココは何処?ワタシは誰?」状態となり、頭の中が真っ白になりましたがw
なんでも、県内で所用を済ませたあと、ココの水族館へご家族で来られたんだそうです☆
(ちなみにお昼は杭州に寄ったそうです!)

暫く色々とお話しをして、息子さんと遊んだりして楽しんだのち、我が家はお先に失礼しました~♪


その後は近くの海岸までドライブ!
子供達は貝殻拾いに明け暮れ、砂山とワカメで無人島を創作(トップ画・笑)


まぁ大した場所には連れて行けなかったけど、最後に少しは夏の思い出を作れたかな?

パパは、メガーヌでのシーサイドライン(海沿いの道)も初だったし、何より思いもよらぬ再会が出来て嬉しかったです^^


そして夜は、eimayさんに釣られて杭州に寄るも、長蛇の列のため久々の「まつや」へ。

ちなみに、関東にも進出している「潤」の本家たるお店でして、何を食べても美味しいんですが、今回は迷わず角煮ラーメンで♪



もぉ、トロットロの角煮が・・・タマりましぇん☆^^

まぁ脂が気になりつつも、これから痩せにくい時期だって分かりつつも
食べてしまったものはしょうがない!

これから頑張るさwww(ホントか?・爆)
Posted at 2013/08/26 22:05:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年07月08日 イイね!

1000km点検&ラーの傾向と対策w

1000km点検&ラーの傾向と対策w先週の火曜日。

トーマスが納車されてピッタリ1ヶ月後の

7月2日に1000km到達しました♪


まぁ普段はカミさんが乗ってて、自分は週末しか乗れないので、

たま~に、コッソリ、夜な夜な徘徊してまふww


あと、土曜日は女子軍団から「車の中でテレビが見たい」と申し入れがあったので、
ムスコから外してあったモニターやらチューナーやらを取り付けました。



詳しくは整備手帳にて☆


そんでもって、通常なら初回は3000km越えたあたりでオイル交換するらしいんですが、

Dラーの店長さん曰く「早めの交換がいいでしょう」って事で、昨日はルノーのお店へ。

まぁ初回はタダだしねw、ついでに点検もしてもらって異常なし!

これで心置きなく3000回転以上ブン回せます(笑)

ちなみにDラーからはこんなのを貰いました♪



店頭用のPV(非売品)っす♪テヘ^^


で、1ヶ月乗ってみて、未だに慣れないのが左ウインカー&右ワイパーww

カミさんは完璧らしいですが、自分は普段営業車(ウイングロード)に乗ってるので、たま~にヤラかしますw

まぁ他にも書きたい事が色々ありますが、またの機会にw


そしてオイル交換後は小千谷へ。

久々にイキましたよ~勝龍。

で、最近は子供達の残りを食べてしまい、その後のスイーツにたどり着けない事が続いたので、

今回は角煮タンタン普通盛にw



しかし、子供達はラーメンの大盛りを3人で分けて、カミさんは角煮ラーの普通を1人でペロリする予定が、またもや子供達が残してしまい、自分が残りを完食w

それもそのはず、この後「星野屋」へイクのを知ってたのでセーブしたらしいwww

で、結局子供達はミニパフェをそれぞれ平らげ、珠美に至ってはスムージーまで頼んで・・・

パパはコーヒーゼリーソフトを食べるのが精いっぱい^^;



あ~豪快にパフェかクレープを食べたかったのにぃ~www

次回からは子供達も普通盛だな(おい!・爆)

Posted at 2013/07/08 22:30:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年07月01日 イイね!

カラダもアソコもサッパリとw

カラダもアソコもサッパリとw最近、夜は子供達がPCを使ってお絵かきしてるんで、久々にPCからみんカラしてるOSSANですw

こんばんみ♪


先週は百花の最後となる幼稚園の運動会があったりしてバタバタ。


しかも、卒園児による競技では、いちこが転倒して頭にコブを作り、途中で病院に行ったりなんかしたもんだから、なおさら(汗)

幸い単なるコブで済んだので良かったですが^^;

おかげで、最後の運動会の余韻に浸る余裕はなく、オトーサンの○○レースも参加出来ず・・・

あ、ヤンママさんのレースはしっかり拝見しましたがww



で、一昨日は親戚の家で呑みまくり、風呂も入らずにご就寝w

なので昨日はお風呂へ入りに朝から日帰り温泉へ。

いやぁ~めっちゃサッパリしましたww

そして風呂上りに久々に飲みました、フルーツ牛乳ww



小さい頃、銭湯なんかにゃ行った時はよく飲んだよな~(遠い目)

ついでに、今の子供達なんか飲んだ事ないだろうな~と思い、いちこに無理矢理飲ませたりww


そしてお昼は、2週間振りに「中田製作所」へ(またかよw)



やっぱ汗を掻くこの時期はしっかり塩分を摂らないとね☆(言い訳かw)



あと、ウチのトーマス、ちょっとだけ近代化しました♪

こんなところや、あんなところの昭和チックな電球が



今をときめく平成の輝き、LEDにww



まぁワタシ自身昭和の生まれなので裸は、いや裸電球の雰囲気は好きですが

ティーダの時にルーム球は総LEDだったんで違和感ありましてw
(前期に限って言えば、スポットなんて純正でLEDだったしw)

いやはや、やっぱこっちのほうがサッパリして落ち着きますw

てか、そろそろ納車して1ヶ月。

距離も1000km近いので、週末はオイル交換でもしてきますかな^^

Posted at 2013/07/01 23:44:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年02月11日 イイね!

おや?レルヒさん?!

昨日は我が家から一番近いと思われる、某スキー場へ^^

おっと、その前に・・・

土曜日は久々に新潟市内の侍元でラーを食す!



いやぁ~旨かったわ♪


あ、スキー場の話でしたねぇww

ゲレンデの様子はこんな感じでふ☆



いや、決して電車でイったワケじゃございまへん。


ゲレンデの下に電車が置いてあるんですww



で、ちょうどこの日は「かもリンピック」なるイベントをヤってて、お昼は出張してた竜胆(りんどう)のラーを食す♪



そのあとゲレンデに出たら、なんと「レルヒさん」が居ました!

あ、詳しくはWikiなどで調べてもらうとしてw

日本(新潟)で初めてスキーを教え広めた人物として知られ、

現在は、新潟のご当地ゆるキャラとして活躍してまふww

早速、お子達は喜んで記念撮影♪



ちなみに百花は、レルヒさんの中身を見たらしいwwwww


その後はお子達と一緒にソリ遊び♪


ひゃっほぅ!!!




いやぁ~楽しかったなぁ☆

てか、久々にスノボやりたくなったわwww

Posted at 2013/02/11 20:41:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@YOSSHI さん、これYoutubeで見て感極まって涙が出そうでしたよぉ(子供達の前だったから寸止め・苦笑)」
何シテル?   04/10 06:26
免許を取ってから日産車一筋でしたが、ある日メガーヌ2R.S.のケツを見てノックアウト。そしてシーサイドで96makuさんのルーテ3 R.S.(当時所有)を運転さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MEGANE(め・が・ね)エンブレム除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 00:47:23
【シェアスタイル】趣味を超えてガチチャレンジw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:51:17
エアコン不調→温度センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 17:46:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
後期顔のワイルドな格好良さも気に入っていましたが、デビュー当時の前期顔のインパクトが忘れ ...
ルノー グランセニック オスカル (ルノー グランセニック)
家族が増えて多人数乗れる車が必要になり 1:ヒンジドアでCセグの3列シート車 (2列目 ...
ルノー トゥインゴ マーティ (ルノー トゥインゴ)
小回りの利く営業車として、右ハンMTで走りが楽しそうな輸入コンパクトカーを予算内で探して ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 旧ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
10数年前、街で見たMEGANE 2 R.S.のルケマンデザインに痺れ、3 R.S.もデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation