• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossan-15のブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

サルビアのハナとマフラーの○ナw

昨日はいちこが通う小学校の文化祭に行ってきました♪

今、隣の敷地に新校舎を建設中で、旧校舎では最後の文化祭。
全体の感想としては、児童のみなさん、校舎をテーマにした作品が多かったですねぇ~・・・

以上!

でわなくてwww

周囲のママさん達も気になりますがw、とりあえずいちこの作品から☆

「絵画」は、『サルビアのみつをゴクゴク』というタイトルです。



かなり人間が小さいですが、まぁ1年生の時よりは確実に上手くなってるんではないかと(親バカ)


あと、紙を広げると立体的になる工作もあって、これは「誕生日ケーキ」です。



ケーキの色が白だったらそれらしく見えるんじゃないかと思うと、ちょっと惜しいかな~^^;


そんで、お昼はバザーで去年と同じくラーメンw
しかし、バザーにラーは無理があるのか、麺がノビノビになっててイマ●ンだった(爆)
そのあとは、工作体験教室で懐かしい「スライム」を作ったり、他の学年の作品も見たり・・・。



で、1年生の教室に行ったら、ティッシュBOXやトイレットペーパーの芯を使った動物の作品があったんですが・・・

なぜかキリンが多いwww

隣の○○くんが作ったから俺も~みたいな感じかなぁ?

でわ、ここでクイズですw
下の画像には一体何匹キリンが居るでしょうか?ww



正解は 8匹でちた☆

残念ながら正解者はおられまへんでしたね~(更爆)



という訳で、いちこの1年間の成長を見て取れた文化祭でした♪

あ、ママさんたちの画像はありませんので、ご了承くださいwww


    **********************


あと、一昨日はこんな事をヤッてますた。



ムスコのマフラー、今までタイコの後ろでカットして、下向きのカッター付けて誤魔化してたのよw

ちなみに、寸法出しと切断&バリ取りは自分でヤリましたが、溶接は職人さんに丸投げww

いやぁ、これでちゃんとセンターのリングから排ガスが出まふ♪
てか、これから寒くなると、思わぬ所からモクモクと出てるのがバレちゃうもんねww


あ、クルマと言えども「穴」は見られると恥ずかしいので(爆)、完成画像は無いですが

イメージ的にはこんな感じ・・・














ちと煙出すぎか?(爆)
Posted at 2011/10/25 00:15:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | いちこの日記♪ | 日記
2011年10月18日 イイね!

オレ竜のどこが悪いんぢぁ~!

いやぁ~、我がドラゴンズ
球団史上初のリーグ優勝2連覇!おめでと~~~☆☆☆



8月に首位と10ゲーム差を付けられてからの逆転Vだけに、めっちゃ嬉しいわ~♪
落合監督をはじめ、選手の皆さんお疲れさまでした~☆

そしてもちろん、今日のビールはウマかった♪^^


しか~し!!

手放しでは喜べない事があるんだよねぇ。

だって、リーグ優勝を果たしたのに、落合監督は今期限りでの退団が決まっているのよ。。
しかも、就任して以来8年間、常にAクラスでリーグ優勝も4回、うち日本一が1回。

でも解任・・・・

一体どういうこと?!

まぁ色々と要因はあるんだろうね。
記者(主に中○新聞)に冷たいとか、球団の経営不振とか、球団幹部との不仲とか?、元OBの落合に対する「ひがみ」とか?(爆)

で、ネットで検索すると、落合解任に対する反対意見やフロントへの批判記事が多い事!
しかも、解任反対の署名サイトまであるじゃないの!(驚)

なので、こないだ俺も投稿しますた♪(爆)

病気以外の理由なら断固反対だ!とwww

以下、ヤフーのトピックスに素晴らしいコメントがあったので抜粋w

『俺が子供の頃は中日が優勝するなんて滅多になかった
ましてや8年もの間Bクラスがない時期もなかった
50年以上日本一になれなかったチームを日本一にしたのは誰だ
毎年優勝争いのドキドキ感をくれたのは誰だ
フロントや地元経済界、OB連中は自分たちが何をやろうとしてるかわかってんのか?
今日のインタビューでの落合監督のファンへの感謝の言葉は一生忘れない』

まさに同感!!

これだけ選手やファンから厚い信頼を得ているのにクビって・・・
フロントはどんだけ腐ってるんだ?オイ!!(怒) 
経営不振を監督のせいにするな、ボケ!
あ、どっかの球団はCS進出逃しただけで監督解任されて、後からオーナーも辞任したっけか?www


ふぅ~・・・(←落ち着け、俺w)

落合監督は現役時代からの大ファンだけに納得イカないけど・・・

こうなったら最後の花道にスカッと『日本一』頼むぜ!!

Posted at 2011/10/19 00:53:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ。 | 日記
2011年10月01日 イイね!

秋ら~詳細発表~~☆

今日から10月ですね~。
早いもんで今年も残り3ヶ月・・・なんか1年があっちゅーまですなぁ~^^;ボソッ
あ、そんな事より

毎年恒例の秋ラーオフの詳細が決まりました~☆

ここ2年ほど秋は神奈川で開催しておりましたが、今年はSHIBAKENちゃんがご多忙により(Baby誕生おめでと~☆)、ラーオフお初となる長野で開催いたします!

で、長野と言えば・・・はい、たまねぎ☆さんが幹事を務めま~す♪
ま、いつものメンバーには事前に連絡がイッてると思いますがw

でわ早速イキますよ~!

第10回上信越オフ(秋ラーオフ)

題して
「味覚の秋、栗○○○のイイオ○ニーで若返ろうツアー☆」

伏字に深い意味はございまへんww



****** 詳細は、以下たまちゃんからのほぼコピペで ******


■集合日時
2011年10月9日(日)
午前11時


■集合場所
西源 長野須坂東インター店

住所→長野県須坂市井上1700ー13
電話番号→026-246-4111

西源駐車場は上信越道長野須坂東インターよりおりて信号を直進すれば右手に見えます。


■自己紹介タイム
自己紹介終了後少ししたらお昼の会場へ移動します。
(お昼会場の駐車場があまり広くない為乗り合わせになる予定なのでよろしくお願いします)


■お昼
竹風堂 アップルライン店

住所→長野市村山534
電話番号→026-296-9153

栗のお菓子などを作っている竹風堂というお店でお昼に長野でたぶん(?)有名な栗おこわをいただこうと思います。
今回はメニューの選択が出来なかった為山里定食という(栗おこわ、味噌汁、漬物、煮物)のセットになります。

1人1050円になりますのでよろしくお願いします。

■お昼終了後は西源駐車場に戻りお車の見学会。

■その後は近くのファミレスでデザートタイム
でもいいかなぁと思ってますが当日の状況で変わるかも知れません。

■夜はラーメンの予定で、二択です。

土鍋味噌豚骨 たけさん
住所→長野市東和田501ー5 東和田ビル1F
電話番号026-263-6615

名前の通り土鍋に入って出てくるラーメン屋さんです。長野市内での人気店です。


ざかすラーメン住所→須坂市穀町515
電話番号026-248-9595

塩白湯がおいしいお店です。あっさりな感じです。

■食べ終わったら西源駐車場に戻り点灯式、解散。


 *********************************


以上となっておりまふ♪

で、お昼の栗おこわですが、今回三連休の為、お店への数量の予約が必要です。
前々日ぐらいまでは変更できると思いますが、まだ正式に参加表明をされていない方は、ご予定が分かり次第たまねぎ☆さんへメッセージかこのブログにコメくださいませ♪

また、ご質問などもありましたらご連絡ください♪

と言う訳で、参加されるみなさん当日はよろしくお願いしま~すm(_ _)m


Posted at 2011/10/01 20:37:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | OSSANニュース | 日記

プロフィール

「あのお方と久し振りな定例会、楽しかったー😆」
何シテル?   10/04 22:00
免許を取ってから日産車一筋でしたが、ある日メガーヌ2R.S.のケツを見てノックアウト。そしてシーサイドで96makuさんのルーテ3 R.S.(当時所有)を運転さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

MEGANE(め・が・ね)エンブレム除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 00:47:23
【シェアスタイル】趣味を超えてガチチャレンジw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:51:17
エアコン不調→温度センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 17:46:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
後期顔のワイルドな格好良さも気に入っていましたが、デビュー当時の前期顔のインパクトが忘れ ...
ルノー グランセニック オスカル (ルノー グランセニック)
家族が増えて多人数乗れる車が必要になり 1:ヒンジドアでCセグの3列シート車 (2列目 ...
ルノー トゥインゴ マーティ (ルノー トゥインゴ)
小回りの利く営業車として、右ハンMTで走りが楽しそうな輸入コンパクトカーを予算内で探して ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 旧ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
10数年前、街で見たMEGANE 2 R.S.のルケマンデザインに痺れ、3 R.S.もデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation