• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossan-15のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

開幕と別れと遭遇。

いよいよ開幕しましたね~、プロ野球が!
(あ、サッカーもですね)

早速ペナントレースの行方が気になりますが、ワタシの応援するドラゴンズは開幕カード3連敗・・・これは先が思いやられるところで。。(汗)

まぁまだ始まったばかりなので、じっくりと楽しみますか^^;

それに合わせたかのように、我が家も開幕!(ナニが?・笑)
いや、春休みで退屈してた娘3人を連れてバッティングセンターへ行って来ただけなんですけどね。

長女のスイング

二女のスイング

三女のスイング


3ゲームずつやったけど、納得のいくバッティングが出来なかった模様^^;
ワタシの指導が甘いのもありますが、これは訓練が必要ですなw


で、春休みと言えば、別れの季節でもありますねぇ・・・。

長女と二女の同級生が福岡の学校へ転校する事になり、空港までお見送りへ。


お父さんの転勤なんだそうですが、元々福岡から新潟に来ていたので里帰りですね!
なかなか九州まで行く事はないと思いますが、いつか再会できる事を願ってお別れをしました。


それはそうと・・・

今日、進行方向の右折車線に黒いエステートGT220を発見!!

コチラが直進車線の後方だったので最初は「お、エステート!」くらいにしか認識出来なかったんですが、信号が変わりじわじわとそのエステートに近づくと、ホイールやルーフレールが黒い事に気付き、マイチェン前と断定!
かなり興奮しつつ、冷静に考えたらマイチェン後も含めて県内で初めて220を見たかも?

右折後そのオーナーさんも振り返ってコチラを見ていたので、うちの220に気付いた様子でした♪
う~ん、無理矢理でも右折して追い掛けて行けばよかったな~(後悔)

もしこのブログを見られたら連絡ください!(爆)
Posted at 2015/03/29 21:02:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の私 | 日記
2015年03月22日 イイね!

信号待ちでニッコリ♪

そう言えば、昨日の富山日帰りドライブでの出来事。

お昼の天ぷらを食べて富山市内を走っている最中にライトブルーのデカングーと遭遇。

片側2車線の道路で信号待ちで並んだ時、左車線のそのデカングーのお父さんからニッコリと挨拶されました(笑)

内心「確かに同じルノーだけどまさか俺じゃないよね?」と思いましたが、明らかにこちらを見てニッコリしてます。

考えてる間に信号が青になり、次の信号でまた並んだのでコチラからもニッコリして返しましたw

そしたらやっぱりニッコリと返されて・・・いや~いい人だぁ!!

以前Z32に乗ってた頃は何度かサムアップしたりされたりしましたが、このフレンドリーな感じ、たまらなく好きです♪

実際に私もルノー車を見掛けたらオーナーさんとか気になりますしね^^

シチュエーションにもよりますが、もしもルーテかトゥインゴでオネーサンだったら声を掛けると思います(爆)

Posted at 2015/03/22 22:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2015年03月22日 イイね!

ぷらっと富山へ

昨日は完全に春の気候でしたね~^^(今日もでしたが)
なので、お隣の富山県までドライブしてきました♪

前から「白えびのかき揚げ」が食べたかったんですよね~。

と言う事で、北陸道をひたすら走り、富山IC近くのコチラのお店へ。
(ホントは富山駅ビル内の「白えび亭」に行きたかったんですけどね)


天ぷら定食(大)です。

こちらのお店、天ぷらは揚げたての物から運ばれてくるんだそうで、まずはキスとエビ天。

続いて、かぼちゃ、茄子、ヤングコーン。

最後に白えびのかき揚げ・・・デカいw

もちろん、かき揚げはオンザライス♪


いやぁ~どれも熱々で美味しいかった!!
それはそうと、なんとイカの塩辛としば漬けが食べ放題!

この塩辛、柚子が効いてて激ウマ!!
こりゃご飯いくらでもイケる~!って、もうお腹いっぱいでそんなに食べれませんでしたが^^;


その後は、のんびり8号線を北上し滑川へ。
滑川と言えばホタルイカ!って事で「ほたるいかミュージアム」に立ち寄り。


小腹が空いたので、ドンドン焼きと塩ソフトを買い、海岸で食べる素晴らしいシチュエーションw

肝心のホタルイカ、その場で生で食べれると思いきや、お店のおばちゃんに「生だと殺菌しないとダメだから醤油漬けにしたものならそのまま食べれるよ~」って事で瓶詰を購入。

そそっ、富山名物と言えば「ますの寿司」!残り2個だったので1個お買い上げ~w

その後はまたノンビリと8号線で帰路に向かいました。


ドライブには最高の天気だったし、富山グルメも堪能して充実した一日でしたが・・・
せっかく開通した北陸新幹線、駅舎と高架は見れても車両は一度も見ませんでしたww


その他の画像はフォトアルバムをご覧くださいませ。

え~と、昨晩寝る前にガマン出来ず、お土産に買ったホタルイカの活漬けを・・・


いんや~最高に旨いっ!!
Posted at 2015/03/22 18:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年03月15日 イイね!

春が来た~♪

と、空から聞こえたような気がしたのでw本日トーマスを夏タイヤへ交換。
そしたら長女が「私も手伝う~」と言い出したので、ちょいと助手作業を。

まずは軽くジャッキアップしてと・・・


そう言えば220で初めてタイヤ交換した時に気付いたんですが、前のGTlineはここ(ジャッキアップポイント)にゴムパーツが付いてたハズ。
220は省略された模様ですwまぁワタシはジャッキアダプターがあるので要らないですが。

で、交換自体はいつも通りの手順ですが、タイヤを嵌める時に長女からナットをひとつずつ手渡しで貰ったのでタイヤを嵌めるのが楽でしたw

最後にトルクレンチで締めて完了!
あ、ボルトキャップも長女の作業でした。


ちなみにタイヤは前後でローテ。
ワゴンとは言えフロントヘビーなので圧倒的にフロントの減りが早いです。
しかも外減りしてるし。。でも純正タイヤ(SPORT MAXX TT)は非対称パターンだし。。
もっとも裏組みまでする事は無いので、丁寧なコーナリングを心掛けて・・・って多分無理ですがww


お次は冬アルミのお手入れ。

まずはひと冬洗ってないリム裏を見てみる・・・

左はフロントのATE。  右はリアのKRANZ。
低ダストパッドとは言え、さすがにキテます。でも前はもっと真っ黒になってた。

そして、ここでも長女が大活躍。歯ブラシまで使ってゴシゴシw

おかげでめっさ綺麗になりやした♪



後片付けも終わって、GSへ空気の充填がてら早速ドライブ!
(今度は何故か三女が付いてきましたがw)

やっぱり夏タイヤのほうがアクセルもブレーキもしっかり踏めて楽しい~!!
スタッドレスじゃパワーに負けて何処行くか分からない感じだったので~。
車がちょっと重く感じるけど、むしろ乗り心地は落ち着いててE~感じ。

あとなんと言っても見た目ですかね~。
MC前のうちのはあちこち黒いんで、やっぱり黒ホイールがしっくり来ます♪




さて、今年もトーマスであちこち出掛けよう!
Posted at 2015/03/15 23:37:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2015年03月10日 イイね!

初めての、○○フル。

タイトルの件、某消費者金融のコピーではありませんw
(てかア○ムだしww)

先週末に人生初のインフルエンザにかかりました・・・orz

土曜日に前からお世話になっているショップのオープンイベントに参加。


出店もあって、カレーも食べて、子供達もアトラクションを楽しんだのち帰宅。



でも実は朝からどうも体がだるく、帰りの道中からは関節も痛みだし。。
久々にトーマスに乗ってMT操作に疲れた??なんて訳ないし、まぁ風邪でも引いたんだなぁ程度で帰宅後は居間でゴロんでましたが、夕方になって体温を計ってみたら39.8℃!

こりゃダメだと、カミさんに運転してもらい救急診療に行って、あの噂の長~い綿棒みたいなのを鼻から入れられ・・・
てか、あれ辛いっすねぇ!顔をしかめたら先生に「ちゃんと出来ないでしょ!」と怒られましたww

で、待つ事10分。見事にA型と判明。(汗)

それからと言うもの、当然誰も居ない部屋に隔離され、家中でワタシが触ったであろう部分はアルコール消毒をしウイルスを遮断した模様(あとから聞いた話ですが)。
幸い?カミさんも娘達も、秋の予防接種の免疫が切れた頃にA型に掛かった事があるので、うつる確率は低いのかも・・・って、まだ油断は出来ませんが。

結局は日曜の夜まで38℃以上の熱にうなされ、その間は所々しか記憶になく。
こんな時頼りなるかと枕元に置いたiPhoneとNexus7も見始めたと思ったら気を失い・・・のループw

昨日の昼頃にやっと平熱に戻り、今日はだいぶ楽になりましたが、今回ばかりはインフルエンザの怖さを思い知らされました。。

まぁおかげで体重は1.5kg減りましたが(不健康な痩せ方の典型・爆)


え~と、インフルエンザまだ流行ってるようなので、みなさんもお気を付けくださいませ~!

Posted at 2015/03/10 21:07:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康第一! | 日記

プロフィール

「あのお方と久し振りな定例会、楽しかったー😆」
何シテル?   10/04 22:00
免許を取ってから日産車一筋でしたが、ある日メガーヌ2R.S.のケツを見てノックアウト。そしてシーサイドで96makuさんのルーテ3 R.S.(当時所有)を運転さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

MEGANE(め・が・ね)エンブレム除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 00:47:23
【シェアスタイル】趣味を超えてガチチャレンジw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:51:17
エアコン不調→温度センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 17:46:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
後期顔のワイルドな格好良さも気に入っていましたが、デビュー当時の前期顔のインパクトが忘れ ...
ルノー グランセニック オスカル (ルノー グランセニック)
家族が増えて多人数乗れる車が必要になり 1:ヒンジドアでCセグの3列シート車 (2列目 ...
ルノー トゥインゴ マーティ (ルノー トゥインゴ)
小回りの利く営業車として、右ハンMTで走りが楽しそうな輸入コンパクトカーを予算内で探して ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 旧ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
10数年前、街で見たMEGANE 2 R.S.のルケマンデザインに痺れ、3 R.S.もデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation