• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossan-15のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年よ、ありがとー!

2016年よ、ありがとー!29日に仕事を納めて気が緩んだのか、昨日から鼻水が出ているOSSANです、こんにちは。

その29日の夜ですが、娘達3人が「家で忘年会をやりたい!」と前から言ってたので(忘年会と言う名の女子会ですなw)、食べ物とジュースを用意し、久々に夫婦水入らずの外食へ(チビ付きだけどw)。



で、家から近いのに行った事がなかった「きらきらレストラン」に行って来ました。
地場で採れた野菜を使ったヘルシーな料理が多く、女性も子供も安心して食べられるバイキングレストランで、¥1,800で90分食べ放題!(ドリンクバー付)

まぁヘルシーと言いつつ、揚げ物多めのワタシwwこりゃイカン!


店内からもイルミネーションが見れて、なかなかムーディー♪

カップルには最高のシチュでしょー!・・・食欲が満たされた後は○○○に行きたく成る事、間違いなし(妄想・爆)

あ、帰りに巨大電飾ツリーと記念撮影♪(前にトーマスも撮ったっけ?)


そして昨日は大晦日の晩餐「紅ズワイガニ」を買いに、今年は寺泊ではなく「岩船鮮魚センター」へ。

冷凍ボイルだとロシア産かカナダ産が多いですが、お店の方に聞いたら「茹でた物は山形と秋田で獲れたカニですよ」と言われて一安心。

そぅそぅ、道中R113の村上に入る手前で、グリエクリプス(ガンメタ)の前期GT220とすれ違いました!


夜は〆のラーを食べに、五泉の「中田製作所」へ行き、ワタシは味濃い目・ネギ増し・半ライス付でオーダー。

ちなみに、大晦日は年越しそばを食べれるように、23時55分~3時頃まで営業しているそうです。
いや~中田店長、GJ!!

で、ここで今年一年をサラっと振り返ると・・・

まずは何と言っても、3月に我が家へオスカルが来た事ですね~。
距離は64,000キロを超えましたが(買ってから7,000キロ)、ここまで一切トラブルはなく、近所の買い物から遠征まで幅広く活躍。

最近は寒い日が続いてるせいか、メーター内にこんな「雪マーク」が・・・お茶目だわ(笑)

先々のメンテで若干の不安はありますが、並行してまで買った甲斐はありました。

トーマスも3年目に突入し、4月からは営業車として大活躍。

出来の良いシートで長距離も疲れ知らず、長尺モノも積めて、余裕のパワーは高速道路で威力を発揮し、完全に営業車向きw
しかしこの9ヵ月で14,000キロほど走り、このままいくと過走行車になりそう^^;

イベントのほうは、今年の3大目標、カングージャンボリー・FBM・RSJを制覇し、他にもプチオフやラーオフや弄りオフ、はたまた「勝手にオフ」などなど、沢山の方々と出逢えて、楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
みん友の方もそうでない方も、お相手していただき、ありがとうございましたm(__)m

また来年も、いろいろと絡んでくださいませ♪

それでは皆さん、良いお年を~^^

PS:今年撮れたツーショット写真をフォトアルバムにアップしたので、チラっと覗いてみてください♪
Posted at 2016/12/31 15:45:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

黒いゴムと密会と飲み会

タイトルが少し怪しいですが、内容は決して怪しくないですょw

この週末は、トーマスとオスカルのアチコチにゴムパッキンを施工しました。

Amazonでポチったこんなのや

こんなのや

こんなのです。


キッカケは、オスカルのサードシートに乗り込んだ際、意外と車外の音(主にロードノイズ)が侵入してたのと、ご覧のようにボンネットとバンパーの隙間にパッキンが無い為(トーマスにはあるのにネ)、洗車の都度ココから水が浸入して拭き取りが面倒なのよ。


まぁやれるトコまでやってみよー!って事で、土曜日の早朝からスタート。

まずは試しにトーマスから、ココと


ココを。


って、ヘッドライトまで外してたら、こんな時間!!

10:00にあのお方と密会する為、中条たまごへ(5分遅れました^^;)


詳しい事はあのお方のブログをご覧頂くとして・・・
カフェでお茶して、お昼にラー食べて、下ネタとクルマ談義も尽きぬままタイムアウトになり密会は終了。
楽しいひと時を過ごしました♪

そして家に戻り作業再開。

オスカルのこんなトコロや

あんなトコロ

え~?そんなトコロまで~~?!www


てな感じで日没の為タイムリミット。

夜はホルモン好きな取引先の方と駅前のホルモン屋「天晴精肉店」へ。
ホルモン、ホルモン、カルビ少々。

ところで、どうして内蔵系をホルモンて言うのか?
それはかつて正肉以外の部位は廃棄してたので、関西圏の「放るもん」が語源なんだそうな。

豆知識はこのぐらいにしてw

店員さんは皆さんお若い女性で切り盛りしてて大したもんです。
(注:ちゃんと撮影許可=ポージングをお願いしていますw)

寒いので帰りにホッカイロをくれたりと、親切丁寧な接客と可愛い笑顔に癒されました♪

2軒目も行ったけど呑み過ぎてあまり記憶が御座いませんww

よって今日は若干の二日酔いながらもw残りの作業を済ませて、ゴムパッキン弄りは完了~。


果たして効果のほどは?

ロードノイズはまだチョイ乗り程度なのと、元々運転席は静かなのでよく分かりませんが、ドアを閉めた音はバン!からボン!って感じに変わったので密閉度は上がった模様~。

うん、プラシーボではないな、きっとw

Posted at 2016/12/11 20:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | RENAULT | 日記
2016年12月04日 イイね!

冬はまだかいな?

気が付けば12月・・・

今年も残すところ1ヶ月を切り、1年て早いなーと思うOSSANです、こんばんはw

とは言え、今年は12月になっても全く雪が降る気配はなく。

先月のうちにトーマス・オスカルとも冬タイヤに替えたのに・・・なんて年だ!(小峠風・笑)

いやいや~、いつ降っても安心だし、ちょっとイタズラもしてみたかったしw

片側だけトーマスにオスカルの夏アルミを履かせてイメチェン?

そしてこの週末は陽気も陽気で、昨日は子供達のチャリのお手入れとトーマスを洗車。


今日もオスカルを念入りに洗って、12月としては異例の天日干しw



まぁ暖かい事はイイ事だ!

それより、トーマスの夏タイヤがそろそろな感じなんで、来年は新調しないとだな。

オスカルのパッドもあと5・6ミリってトコなので、適合調べなきゃ。

てか、1月はトーマスの車検だ!

車検の前に保証で直すところは出ないのか?(笑)

そして車検が終わったら何か弄りたいな~^^

以上、大したネタもないブログでしたw
Posted at 2016/12/05 00:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | RENAULT | 日記

プロフィール

「@YOSSHI さん、これYoutubeで見て感極まって涙が出そうでしたよぉ(子供達の前だったから寸止め・苦笑)」
何シテル?   04/10 06:26
免許を取ってから日産車一筋でしたが、ある日メガーヌ2R.S.のケツを見てノックアウト。そしてシーサイドで96makuさんのルーテ3 R.S.(当時所有)を運転さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

【シェアスタイル】趣味を超えてガチチャレンジw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:51:17
エアコン不調→温度センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 17:46:25
O・Z / O・Z Racing ULTRALEGGERA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:03:09

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
後期顔のワイルドな格好良さも気に入っていましたが、デビュー当時の前期顔のインパクトが忘れ ...
ルノー グランセニック オスカル (ルノー グランセニック)
家族が増えて多人数乗れる車が必要になり 1:ヒンジドアでCセグの3列シート車 (2列目 ...
ルノー トゥインゴ マーティ (ルノー トゥインゴ)
小回りの利く営業車として、右ハンMTで走りが楽しそうな輸入コンパクトカーを予算内で探して ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 旧ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
10数年前、街で見たMEGANE 2 R.S.のルケマンデザインに痺れ、3 R.S.もデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation