• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossan-15のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

気になるアレを目撃

今日は久々にポカポカ陽気でした。
おかげで纏まって降った雪もたいぶ溶けましたね~。

で、せっかくなので、元旦振りの2台洗車を決行。

特にトーマスは、塩カルを撒かれたパイパスや国道を走る事が多かったので酷い汚れ。
リアワイパーの拭き取り跡が扇子のようですw


んで、綺麗サッパリしつつ、水を拭き取ってたらデイライトのレンズ内に結露を発見。


日光で熱せられた状態に冷水をぶっかけたのが原因でしょうが、前にも結露した事があるので、ここら辺は国産より結露し易い構造なんでしょうねぇ(ヘッドライトとテールレンズも)

まぁ、あまり気にならないので放置しますが。


あと、先週に目撃した割とレアな「フラ車」です。
(フラ車自体がレアじゃないか!というツッコミ、ごもっともですw)

とある立駐に旧型シトロエンC4が居たので、勝手にツーショット。


現役の時から個人的にはかなり好きなカタチです。
特にお尻の丸っこさは愛嬌があって好きですね~、もう撫でたいぐらいw
一体どんなオーナーさんが乗られているんでしょう?

そして、西蒲区の国道沿い(イエスト付近)では、ルノーのウインドと遭遇。


このウーパールーパーみたいな顔も愛嬌があるし、手軽にオープン出来て(限りなくタルガトップに近いですが)前から気になる存在でしたが、県内で走っているのを見たのは初めてかも。
これは激レアです。

すれ違いざまにオーナーさん・・・ん?おらん!?と思ったら左ハンなのをすっかり忘れてましたww


ところで、新型アルピーヌのテストカー(市販バージョン?)が目撃されたようですね。


(画像はcarviewから拝借)

A110のようなRRではなくMRだと言われる点や、搭載エンジンや、車重なんかも気になりますが、まずはデザインですね~。

カモフラージュのせいかコンセプトカーと殆ど同じように見えますが、早くフルヌードを見てみたいもんです♪

ちなみに、最近はフルヌードより何か一枚着けてたほうが好みです(聞いてない?爆)
Posted at 2017/01/30 00:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の私 | 日記
2017年01月17日 イイね!

雪上ドライブと車検~

雪上ドライブと車検~先週末はドカ雪が降った新潟県内。

新潟市内も例外ではなく、土日は家の周りの雪掻きに追われてました。。

こりゃもう完全カウチ族(←やっぱり死語w)と決めてましたが、お昼時にトーマスでちょっとお出掛け。

宅配ピザ屋にピザをテイクアウトしに行くと言う目的ですw
(だって配達遅いし、持ち帰り割引きがあるのよ)

それにしても、あちこち道路状況が悪く、ESPランプが頻繁にチカチカ。

普段ここまで積もらないのもあるけど、今回は降り方が尋常じゃなかったんで除雪が間に合わなかった模様。




でも幹線道路は割と綺麗でした。

栗ノ木バイパス

明石通り


駅南、弁天線は少し多いですね~。


みんな出掛けるのを控えてたのか、普段より交通量が少なくスイスイ!(当たり前かw)
もっとも昨日から寒気も緩み、だいぶ道路の雪も減りましたけどね。

そして今日は、トーマスの車検を受けにDラーへ。

もう3年かぁ、早いな~。

てか、Dラーの駐車場はまだ雪で大変な事になってました。


ちなみに代車は先代ルーテシア。


フェーズ1のベースグレードだと思いますが、これが実に気持ちの良い車でした。
1.6LのNAなので速さは知れてますが、ATの制御が引っ張るトコは引っ張るし、アクセルオフで積極的にエンブレを利かせるので走りにメリハリがありますね。

シートも座面がたっぷりで座り心地は良好。足回りも柔らか目なのに粘り腰でネットリした感じ。

逆にこれチョット~?と思ったのは電動パワステの制御で、中立に戻ろうとする力が強めで不自然な感じでした。

でも総じて、現代の基準からすると少し古い乗り味だけど、イイものはイイっす。
これをベースにしたR.S.が悪いハズありません。

あ、肝心のトーマスの車検は、特に問題もなくブレーキオイルだけ換えて無事終了。
LED関係とかツッコまれるかと思いきや大丈夫だったようですw

お土産にカレンダー貰いました♪


さて、トーマスよ、明日からも頑張ってもらいまっせ!!
延長保証は高くてムリだから壊れないでね^_^;
Posted at 2017/01/18 01:00:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2017年01月09日 イイね!

モバゲー満喫w

この3連休は、ほとんど外出せず。

出掛けたのは・・・

1:土曜日のAM、靴下とパンツを買いに某ショップ。
2:土曜日お昼を買いに最寄りのマック。
3:日曜日の朝、長女の部活で学校まで送る。
4:月曜日の夕方、長女が通う塾まで送る。

以上www

まぁこんな3連休もあるよね^^;

で、他に家でナニやってたかと言うと

2年ぐらい前に、あるレースゲームアプリをNEXUS 7に入れて楽しんでましたが、去年の春、入浴中に水没させてしまい電源が入らず・・・(その後も放置プレイw)

で、一昨日思い出したかのように、そのアプリをiPad miniにインストールしたら、もうカウチ状態(←死語w)

それがコレ、「GT Racing 2」


有名どころはReal Racingあたりでしょうが、数あるレース系モバゲーの中でもレース内容がしっかりしてて、グラフィックが綺麗で・・・あと、とある理由もありヒジョーに気に入ってます。

その理由は、これだけのCARメーカー・及び台数がありながら




なぜか菱形車が一番多い!(7台もあるのよ)

早速この3日間、イチから頑張って・・・

CLIO


CLIO R.S.


LAGUNA COUPE


MEGANE R.S.


の4台をGET。(エステートもあれば最高だけどね)


どんどんレースに勝ってコインとか色々増やさないと購入出来ませんが(あ、課金すればすぐ買えるけどw)、行く先にはこんなマシンも控えてます。

MEGANE R.S. TROPHY


ALPINE A110-50


ALPINE A110


いや~、タマらんですな♪

ちなみに、他のフランス勢はシトロエンがDS3 RACING と SURVOLT の2台。


残念ながらプジョーは1台もなし・・・RCZぐらいあってもいいのになぁ。。

国産は日産がGT-R、Z34、S30のZ。トヨタは86とスープラのみ。三菱はランエボ2種類。スバルはインプWRX STIのみ。マツダもFURAI(コンセプトカー)のみで、ホンダに至っては1台もなし。

まぁアメリカ発のアプリっぽくアメ車が豊富ですが、ドイツ御三家にVWはもちろん、イタ車も有名処はほぼ揃ってるので、特別偏ってる訳でもないのかな?

肝心のレースは、これがかなり面白い!

プロフィールを登録して世界各国のドライバーと対戦出来たり


チームに加入して(もしくは自分で作る事も可能)、チーム戦も出来るようです。


まぁなんと言っても、宝くじでも当たらない限り買えそうにない車が手に入るのは、こういったレースゲームの醍醐味でしょうね。
てかプレステのGTを思い出すな~・・・すっかりやらなくなったけど。


あ、もし当たったら、これにしようかな♪(公道で乗れねーしw)




まぁ、今日はもう寝るとして・・・宝くじが当たる夢でも見ますわwww
Posted at 2017/01/10 01:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RENAULT | 日記
2017年01月05日 イイね!

新春、しっぽりオフ♪

明日から仕事始めの予定が、今日から仕事始めになったOSSANです、こんばんは。(なんじゃそりゃw)

そんな正月休み最終日の昨日は、恒例のH後軍団新春オフを開催しました。

メンバーはCheezさん、Ikkunさん、そしてワタシOSSAN。

とりあえず集合場所に集まる。

しかし寒さに耐えられず、5分で最寄りのOSSAN家に移動w

まぁ10年来の気心知れた仲ですからね。

まったりと会話しつつ、お昼時になったのでラーメンへ。

と思いきや、候補で政ちゃんのタレカツ丼の名が挙がると、一同スマホのラー画面を見ながら葛藤しつつ、結局は政ちゃんへw


正月明けでかなり混雑してて、席に着いてからも着丼までの時間が長く・・・



いや、これは毎度の事なので待ち時間は関係ないですなw

で、来ましたよ~!

タレカツは1年半振り?で、相変わらずの旨さでした♪

残念ながら今回参加出来なかったメンバーにも、報告がてらコチラの画像を送信(LINE・笑)





まぁ10年来の気心知れた仲ですからね。
そしたら一部の方からデリバリーの要望が出て、途中から違うデリバリーの話になりましたw

お腹も満たされたところで再度OSSAN家に戻り、しっぽりと夕方まで駄弁り。

なかなか興味深い話が出来て楽しかったです。お疲れ様でした♪


そして、夜は急遽カミさんの実家に呼ばれて新年会。

義兄が高い酒を買って来たので美味しく乾杯。


ビール・焼酎・日本酒と、かなりE~気分になり、〆はお母様の郷土料理「けんさん」を頂きました。
お椀の中に、焼きおにぎり・おろし生姜・味噌漬け(みじん切り)・カツオ節を入れ、そこに醤油とお湯を入れて完成。

生姜でカラダも温まり、呑んだ後にサラッと入るので毎回食べたくなります。

さて、この年末年始は食べたし飲んだし、明日は新年の挨拶回りに走り回るぞ~!

もちろんトーマスで、ですけどね^^;

Posted at 2017/01/05 22:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年01月03日 イイね!

今年の三が日は~

2017年、初ブログとなります。

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致しますm(__)m

この年末年始、新潟市内(中央区)は全く雪がなく、元旦は青空も広がりました。

そうなると、洗わずにはいられませんw

トーマス、オスカルと2台続けて洗車。(去年も元旦から洗ったっけ?)


綺麗サッパリしたところで、新年初ドライブ。

向かった先は家から15分ほどの某所(近っw)

と言っても、買い物に行った訳ではないのですが・・・(休みだしw)
年末に、みつかしわさんから驚きの情報を頂いたので、ほど近い場所へ偵察に行って来ました。

残念ながら現ブツはなく、今は詳しい事は・・・

いつか何処かで拝見出来ると信じてますww


2日は3年振りに弥彦神社まで初詣。


参拝を終えて駐車場に戻ったら、黄色いデカングーを発見したので隣に停めてパシャリ☆

お正月から縁起がE~わ♪(黄色いビートル状態w)

そう言えば、3年前の正月もここでプジョー406ブレークと並びました。

停め場所を探すのも大変なほど混雑している事を考えると、フラ車が並ぶ(並べた?)なんて、なかなかの確率・・・
弥彦の神様、神ってる~!(神様だから当たり前かw)


そんで今日は、年末に頼んでおいたメタリックブルーなラップフィルムが来たので、ちょっと気分転換。

トーマスのこれが

こうなりました。


あと、内装パネルのキズ消し。

知らないうちに傷って付くもんですよねぇ。。
アクリル絵の具ってヤツを使ってみたんですが

これが

こうなりました。


よ~く見なければ分からない程度に消えてくれて、万々歳!

調子に乗ってオスカルにも施工しましたが、夕方になったので酒盛り開始。

はい、この三が日は夕方から呑んでましたぁ~。

明日から絞らないと・・・と思ったけど、H後軍団の仲間とラーメン食べてきますwww

Posted at 2017/01/03 23:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の私 | 日記

プロフィール

「@YOSSHI さん、これYoutubeで見て感極まって涙が出そうでしたよぉ(子供達の前だったから寸止め・苦笑)」
何シテル?   04/10 06:26
免許を取ってから日産車一筋でしたが、ある日メガーヌ2R.S.のケツを見てノックアウト。そしてシーサイドで96makuさんのルーテ3 R.S.(当時所有)を運転さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34 567
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【シェアスタイル】趣味を超えてガチチャレンジw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:51:17
エアコン不調→温度センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 17:46:25
O・Z / O・Z Racing ULTRALEGGERA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:03:09

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
後期顔のワイルドな格好良さも気に入っていましたが、デビュー当時の前期顔のインパクトが忘れ ...
ルノー グランセニック オスカル (ルノー グランセニック)
家族が増えて多人数乗れる車が必要になり 1:ヒンジドアでCセグの3列シート車 (2列目 ...
ルノー トゥインゴ マーティ (ルノー トゥインゴ)
小回りの利く営業車として、右ハンMTで走りが楽しそうな輸入コンパクトカーを予算内で探して ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 旧ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
10数年前、街で見たMEGANE 2 R.S.のルケマンデザインに痺れ、3 R.S.もデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation