• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossan-15のブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

久々のグラセニ並べ♪

昨日は久し振りに県外まで足を伸ばしてきました。

早朝に出発し向かう先は、数年振りの「道の駅かわば田園プラザ」。

ここでグラセニ乗り大先輩のやまよっしーさんと再会を果たし、2年振りのグラセニ並べ。












うーん、いい眺めだ😊

でも、やまよっしーさんは近々グラセニを降りられるそうで、この2台並びはこれが見納め。

ワタシがこの型のグランセニックをUKから購入する際には色々と参考にさせて頂き、購入後もカングージャンボリーなどで何度も並べさせて頂いただけに正直とても残念です。

国内では随一の前期型ですし。
(ん?3台それぞれが随一?)

でもいずれは家族構成や事情や趣味で車は変わりますからね(←変わり過ぎのお前が言うな・笑)

拘りの次期愛車、楽しみにしてます!

そうそう、かわば田園プラザと言えば山賊焼き!




久々にまいう〜でした♪
(少々お腹に足りなかったのはココだけの話w)

そんな訳で、秋晴れのロングドライブも楽しめ有意義な一日でした😊



Posted at 2020/11/02 20:32:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

引越し完了〜

春から建築中の新居が完成し、引越しが完了しました。
と言ってももう2週間ほど経ちますが😅

予想以上に荷物が多く(いや、普段からの整理整頓が出来てないとも言うw)後片付けに手こずり、新たに必要な物も買い揃えたり、ここ数日でようやく普段通りの生活が出来てる感じですかねー。

ちなみにお友達から頂いたモノもちゃっかり引越してまーす😊





ただ予想してた事ですが、玄関周りに外用の荷物が多く、シューズクロークに置きたくない物もあるので、やっぱり外部物置が欲しいなと。

せっかくならジョージとオスカルの冬(夏)タイヤを1列に並べて入れたく、尚かつ出し入れがしやすい3枚扉=開口の広いのがいいな。

候補としては…
質実剛健で錆に強そうな有名処のコチラか?




ちょっとお高いけど洋風な感じのコチラか?



うーん、悩ましい。

どっちにしても冬までには設置したいし、家の雰囲気に合う合わないもあるので、もう少し悩んでみるとします。

あと、今一番やりたい事は2ヶ月以上ドロドロになってるジョージとオスカルの洗車と、ノビノビになった髪の毛をサッパリしたい事です(笑)



Posted at 2020/09/06 21:50:56 | コメント(8) | トラックバック(0)
2020年06月27日 イイね!

祝、みんカラ15年!

先々週からスマホでみんカラを開くと"15周年だよー"と案内が出てて、アップしようと思いつつ今日になったら案内が表示されなくなったので自らアップするossanですw

15年は感慨深いものがありますが、過ぎてみるとアッという間ですねー。
この先クルマが変わっても20年25年と細々と続けていけたらと思っています。

まぁ最近は新築中の家の仕様決めなど頭がいっぱいで、みんカラも仕事も若干サボり気味ですがw

そんな中、先日ジョージが3万キロ到達。




相変わらずリモート作業が多いので距離が伸びませんねー。

しかし先日、村上市の某国道で前を走るジャンダルムリを発見!

最初はずいぶん前を走ってましたが、暫く走っている間に少しずつ中間車両がいなくなり、ジョージの前の前まで接近。




カルガモ寸前までいきましたが残念ながら途中で分かれてしまいサヨウナラ。

帰り道も暫くトゥインゴ3とランデブーしたり、バイパスでメガ4RSとすれ違ったり、いつもより菱形車濃い目で嬉しい一日でした(^^)

Posted at 2020/06/28 21:43:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年04月29日 イイね!

コロナ禍と甘いもん。

新型コロナウイルスの影響で、仕事も今月に入ってからはすっかりリモート作業が増えました。
(その分、駆け込みの見積り依頼が半端なく多かったです)

元々通勤が無いうえ、客先回りも控えてるのでジョージの出番が減り、ガソリンの減りも少ないです(せっかく安くなったのにねw)


そんな中、子供達も休校中で毎日家にいるので、ついつい甘い物が食べたくなり…(←と、子供のせいにするw)

と言う事で、今月の甘いもん特集、逝きます!

仕事で新発田まで行ったので和泉屋のごままんじゅうと、みたらし団子。




三女の誕生日にルーテシアの苺デコレーション。




2日後はワタシの誕生日、秋葉区ビッテの生チーズデコレーション。




先週は亀田駅裏にあるアン・プティ・パルファンのパルデショコラ。




県庁通りのデイリーストアの名物、大島あんぱんとアンドリン。




そして今日は、さわ山の大福と豆餅とみたらし団子。





どれも美味しゅうございました♪

まぁ先月から外食を控えてるとは言え、このままではヤバイかも?と思い、朝のウォーキングを始めましたが、今1番食べたいのはラーメンです・笑

そんな訳で、このコロナ禍、医療機関や食料品・日用品のお店など休みたくても休めない方々に感謝し、そして日々の生活が普通に送れている事に幸せを感じつつ、三密を避けて出来る限り「Stay home」を心掛けたいと思います。

大変な日々はまだまだ続くでしょうけど、皆さんも感染しないよう、なんとかこのコロナ禍を乗り切りましょう!

ちなみにGW後半は田植えですw
Posted at 2020/04/29 18:14:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

春なのに〜お別れしました〜

紅茶の美味しい喫茶店が大好きなossanです♪(古いね〜w)

去年8月以来のブログですが近況報告でも。

実は去年の秋ぐらいから我が家の新築計画をしていまして。

土地探しと平行してモデルハウス巡りなどをしつつ、一度は契約まで漕ぎ着けたんですが土地に問題が発覚して一旦白紙に^^;

割と最近になって別の良い土地が見つかり、再度契約してきたところです。

しかし今現在、新型コロナウイルスの影響で大手住設メーカー各社がトイレやキッチンなど水廻り品の受注をストップしているそうで。

中国工場の生産が止まり目処が立たないようですね。
あまり影響が長引かなければ良いけど、どうなる事やら。

それにしても、家を建てるのってかなりの時間と労力が要るもんなんだな〜と実感しました。
もっとも1番必要なのはマネーなんでしょうけどね(その後の返済もw)


それから、残念ながら先日マーティ(トゥインゴ)を手放しました。
やはり3台維持は大変なのと、いずれクラッチのOH(ソコソコの出費)が必要と考え、お役御免です。



2年3万キロ、雨の日も雪の中も頑張ってくれてありがとう!



1番の思い出は、去年の秋、ご近所のオーナーさんのトゥインゴ2と念願のツーショットを撮れた事❣️



と言う事で、トゥインゴの次の営業車はメガーヌです。
2月からウルトラレッジェーラにスタッドレスタイヤを組んでスタンバってました




が、結局今年は雪が全然降らず…本日夏タイヤにチェンジ。




そんな感じで、今後はシンプルにメガーヌとグラセニの2台態勢でいこうと思っています。

Posted at 2020/03/20 21:17:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@YOSSHI さん、これYoutubeで見て感極まって涙が出そうでしたよぉ(子供達の前だったから寸止め・苦笑)」
何シテル?   04/10 06:26
免許を取ってから日産車一筋でしたが、ある日メガーヌ2R.S.のケツを見てノックアウト。そしてシーサイドで96makuさんのルーテ3 R.S.(当時所有)を運転さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MEGANE(め・が・ね)エンブレム除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 00:47:23
【シェアスタイル】趣味を超えてガチチャレンジw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:51:17
エアコン不調→温度センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 17:46:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
後期顔のワイルドな格好良さも気に入っていましたが、デビュー当時の前期顔のインパクトが忘れ ...
ルノー グランセニック オスカル (ルノー グランセニック)
家族が増えて多人数乗れる車が必要になり 1:ヒンジドアでCセグの3列シート車 (2列目 ...
ルノー トゥインゴ マーティ (ルノー トゥインゴ)
小回りの利く営業車として、右ハンMTで走りが楽しそうな輸入コンパクトカーを予算内で探して ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 旧ジョージ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
10数年前、街で見たMEGANE 2 R.S.のルケマンデザインに痺れ、3 R.S.もデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation